PS4のグラフィックショボすぎないか?

現状縦マルチがほとんどですから。かといって独占でも・・・
1: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 13:23:35.56 ID:HFJP1egB0

ロード短いのはありがたいんだがPS3からあまり進化が感じられない




79: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 15:11:42.15 ID:zwXDi/dW0

>>1
キルゾーンシャドウフォール買ってこいよ
めちゃくちゃ綺麗だぞ


81: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 15:13:16.47 ID:qo30daYp0

>>79
キルゾーンとか2や3やってる人間なら買わないだろ


83: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 15:15:40.23 ID:zwXDi/dW0

>>81
はぁ?シリーズやってる人間の方が逆に買うだろw
今回はマジで改心の出来だぞ
海外で250万セールス叩きだしただけある


119: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 17:12:13.75 ID:4zpUeKLj0

>>83
なおシリーズ最低評価


5: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 13:25:38.77 ID:eI1g50yq0

秋ヨドじゃマリカ8デモ映像とPS4試遊台が並べられてるが
PS4が地味すぎて・・・w


13: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 13:43:13.68 ID:Q8enwniS0

正直ロンチの和ゲーはPS4のネガキャンにしかならんよな


19: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 13:53:27.93 ID:EpXcyTQt0

無双はPS4向けにグラフィック調整してるから見た目の違いがあるけど

龍が如くは解像度とフレームレートくらいしか違いがないHDリマスターレベル


25: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 13:59:52.84 ID:D3sFJ0FuO

ショボくはないがすぐ慣れて新鮮さが薄れるレベル。
今後もこれはっていうソフトが見当たらない。


29: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 14:10:27.20 ID:geqy/bKM0

PS2からPS3へのグラの向上は目に見えて違いが分かるだろうけど
PS3からPS4なんて刺身にタンポポが乗ってるかどうかの違いしかないっしょ
それに今時グラが綺麗!だけで売れると思ってるのは
時代錯誤のソニーハードファンか情弱程度だよ


32: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 14:13:27.83 ID:oa4GZs1G0

>>29
ほんと、DirectXの番号がひとつ上がった程度だからね
あんなもので喜ぶのは自作オタと西川善司ぐらいのもんだ


34: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 14:17:34.86 ID:HFgmPwFk0

無双も龍が如くもMGSも比較画像や動画があるけど
「このシーンをアップにすると服のシワが鮮明」「あそこの看板をアップにすると文字が読める」
みたいな感じで誰が「看板の文字が読めるなんてPS4すげー!」って驚くのよって思った
本体性能よりも開発コストの問題の方が大きいとは思うけどね


36: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 14:20:49.83 ID:EpXcyTQt0

マルチタイトルはPS3が基準になるから微妙
つまりPS4専用タイトルだせよ


37: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 14:21:22.67 ID:MYJ0FFSy0

ハーフHD液晶じゃPS3と大して変わらんかな?


41: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 14:25:17.86 ID:5RbEuj7A0

無双は被写界深度の設定おかしい


45: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 14:29:49.91 ID:Innon/Tp0

>>41
あれはPS3版との違いを見せるために故意なんだろうな


44: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 14:29:34.91 ID:LEoHlNAI0

てか60fpsじゃないならいらんわ、グラは妥協できても
HDゲーって細かいとこに目が行くんだからチラつかれると目がすげぇ痛い
だったらスマホゲーで十分って話になるしな
つまり60fps以外据え置きはいらない、これ最低条件だわ


47: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 14:31:40.86 ID:SZ4koBXb0

60じゃないの?
昨日ニコ生で配信されてて、コメで馬鹿みてーに「60fpsスゲーwwww」「ぬるぬるじゃんwww」
とか流れてたんだけど


48: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 14:33:25.94 ID:UBI3gi4b0

>>47
60fpsとか一部のタイトルだけだよ
アサシンクリード4は30fps固定
キルゾーンはオフが30fpsを前後、マルチが40~50fpsをフラフラ


63: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 14:47:16.66 ID:RNlHNFX+0

>>48
キルゾネってシングルも可変ながら60fpsが達成出来て我々は誇りに思うなんて言っといて誰もやらなくなった頃に30fps固定パッチなんか出して笑えるよな


51: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 14:36:50.84 ID:7LLjcjFt0

しょぼいというより驚きはまったくないね
こんもんかーってのが正直な感想


54: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 14:39:20.27 ID:CqW4OESd0

まあPS4はグラの進化より、リモートプレイとかシェアとかの新機能の進化がウリだからなぁ…。


62: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 14:46:28.29 ID:lTcjdSPI0

例えば去年出たGTAV辺りがPS360世代の最後の到達点だと仮定すれば
あれを基準に考えれば、あの世代で国内メーカーなんて
まだスペックを最大に使いこなせてない2~3周の周回遅れだし
ましてや無双だの龍だのみたいな国内でしか売れんスケールで作ってるゲームが
PS4でどうにかなってると思うほうがどうかしてるw


70: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 14:54:40.80 ID:Nalny2ci0

おい、ナック30fpsじゃねーか
ファーストのタイトルがこれでどうすんだ?


75: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 15:04:41.33 ID:+TFCjg8r0

レイトレーシングとかファイナルギャザーとか3DCGの知識ある人間じゃないと具体的には指摘できないだろうね
知識がある人間から見ればすごい画像なのに、素人はそれが出来て当たり前の技術だと思ってしまうから


90: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 15:21:26.99 ID:s2UdVwJB0

>>75
知識のある人間のみにしか楽しめないとか
娯楽として終わりだよねそれ


99: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 15:39:30.96 ID:XvzMPzLg0

遠目から見るとあまり違いはわからないが、画面を静止させて細かな部分を比べると差がわかる。
遠景はプレイステーション4と比べると、ややボヤける。
http://www.famitsu.com/news/201401/16046541.html

うーん


104: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 15:45:51.23 ID:+TFCjg8r0

>>99
PS4専用に開発したゲームじゃないと、違いはほとんど出ないだろう
その記事は単に解像度の比較に過ぎず、意味が無い。
もっと重たい処理を要する表現においてPS3とPS4の性能差は現れるのだ。


109: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 15:57:07.47 ID:PYTMCvn90

>>99
これ逆にしても誰も気づかないと思うw


163: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 19:20:44.67 ID:B+PBjC/X0

>>99
要約すると「プレイ中はわからない」って事だな。


106: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 15:52:21.73 ID:lPwfAR2T0

龍が如くはPS3とPS4のパッケージ一緒に並べてたけど
パケ裏のゲーム画面全く同じだった


124: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 17:36:37.44 ID:h5HbT85o0

マジでフルHD持ってないと意味ないかも知れんな。
ハーフHDのフレンドも、PS3とあんまり変わらないと言ってた。

フルHDテレビってどれくらい普及してんのかね。


127: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 17:39:13.21 ID:g1TZLN9E0

>>124
地デジ化の時のフルHDは20万くらいしたからなあ


132: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 17:48:40.09 ID:FIKyhXrt0

もしかしたら大きく進化しているのかもしれないけど、
画質で感動すること自体にもうインパクトがない感じ
慣れかね


133: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 17:50:18.31 ID:g1TZLN9E0

>>132
洋画のCG並みになっても
もうそんなに感動しないかもなあ
バーチャファイターの感動はすごかった


135: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 17:56:02.36 ID:UC/AYdHH0

60fpsにして解像度上げるだけで性能大分持ってかれるからなぁ


136: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 17:57:49.91 ID:wWkzCQkeI

動くとフレームレートの滑らかさにほ~って思うけどな
影やライティングもいい感じにだし綺麗は綺麗、kzしかやってないけど

ただなんつうか、気をつけて見ないとわからんレベルだわ
あと30分も遊べば慣れる。

初めて42インチのテレビ買った時は「デカスwww」ってなったけど
1時間も見てたらそれが普通になって「50インチでも良かったかな」
ってなった時の気持ちを思い出したわ。


138: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 18:01:40.56 ID:1wu9PD8n0

まだロンチ、しかも前世代機との縦マルチのタイトルばかりだからな
5年後くらいのPS4末期には明らかに別次元のグラになってるからまあ見てなって


141: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 18:06:06.73 ID:+z8d/+v90

>>138
特殊な設計で当初は性能生かせなかったPS3とは違うからそんな上積みは無理だろ。


142: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 18:13:57.30 ID:Rkia6xqkP

PCゲーやらスマホゲーで美麗グラフィックに慣れてる人が多いからそんなに衝撃はないわなぁ
というか和ゲーは着いていけるんだろうか


143: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 18:15:25.95 ID:O9XnqWr10

今の状態を60fPSで安定させたり長時間プレイでも熱暴走させないなどの進化で終わると思うが


144: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 18:15:58.17 ID:1wu9PD8n0

縦マルチをする場合、低コストで複数ハードで展開するから行うのであって
その場合当然データの大部分が流用できる必要があるから
PS4だけ全く別のモデリングを使ったりとかはできずあくまで解像度アップ程度に収まるからな
ハード中期以降のPS4独占タイトル見ずにポテンシャルを判断するのは早計である


149: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 18:26:10.88 ID:xe+gqVuD0

>>144
それ、カスタムチップで構成されてる箱1ならわかるんだけど
素のままのPS4は最初からパフォーマンス出せなきゃアカン


152: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 18:40:35.81 ID:+LzViLii0

地味で一般には伝わりにくいけど
インスコでロード短縮の方アピールした方が特にゲハなんかだと説得力高いと思うわ


153: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 18:42:25.75 ID:g1TZLN9E0

>>152
ロード早いらしいねえ
俺もそれが一番うれしいわ


159: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 19:06:48.08 ID:+8DdDjzC0

地味だけど
Tomb Raiderは画質(PS3:720P→PS4:1080P)がHD化されて
サウンド(小鳥の囀り、風の音)が5.1chサラウンドでかなりパワーアップしてたよ

しかもvitaのようにゲーム一時停止してStoreや設定画面を覗けるし
音声認識機能付きで便利すぎる


179: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 20:26:47.82 ID:6avNFQrA0

最新のアンリアルエンジンの技術デモ見ても
「まぁ前verより高度なことしてるのはわかるけど、で?」ってなったのとあれと同じ感じ


207: 名無しさん必死だな 2014/02/22(土) 22:35:39.01 ID:0Tsp34eZO

PS1からPS2に移ったときの感動度を2とするとPS2からPS3では1.5、PS3からPS4では1.3になんだろうな多分
皆慣れて贅沢になるから


307: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 20:11:01.55 ID:lGTbYPZG0

PS4って画質は綺麗だと思うが60FPS維持できないん?
箱1ならできるん?ゲームによる系?


308: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 20:27:10.82 ID:V1Bj6kd70

>>307
今の洋ゲーは、PS4より3~4倍性能高いPCをターゲットにゲーム作ってる。

そこら辺でPS4に何を優先させるか、等で決まる。
画質とfpsの両立はスペック低いから不可能。






管理人コメント

正直ビジュアルインパクトの恩恵は長く続きません。
現状縦マルチによるPS3リマスター状態が大半ですけど、例えPS4の性能を生かした独占ソフトが出ても、それがユーザーの中では「標準」になってしまいますから。
そして次は「それ以上」の映像をユーザーは求めます。

FF7は当時その映像美で話題になりましたけど、FF9の時も同じくらいの感動を得ましたか?
バーチャファイターは?
バイオハザードは?
グランツーリスモは?

映像が凄いからゲームも面白く感じられるのは僅かな間だけです。

PS3版ジョジョの映像自体は頑張ったと言えるでしょう。
ですがゲーム内容はどう評価されましたか?
映像が凄いから世界最高の格闘ゲームと言われていますか?
(ファミ通は除く)

これからソフトメーカーは更に苦しくなるでしょう。
もっともっと映像に力を入れないとユーザーは関心を持たない。
(それで得られる恩恵は極僅かだとしても)
その上で中身も作り込まないと駄作認定されますから。

どう考えても破綻した未来しか見えませんが・・・それでもメーカーもユーザーも「その方向」を望んだ結果ですからね。

元スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393043015/から転載しました。
スポンサーサイト





[ 2014/02/26 12:30 ] PS系 | TB(0) | CM(41)

映像よりも中身のアイディアや面白さで勝負してほしいよね
綺麗な映像は二の次でいいと思うんだ
[ 2014/02/26 12:55 ] -[ 編集 ]

ロードが短めなのは手放しで褒められるところじゃないか
快適性という点では60FPS実現できない時点で片手落ちだと思うが
グラ偏重じゃなくてこういった快適プレイに重点を置いてくれるなら
PS4のこともちょっと見直すんだけど、前例見るに望薄かな…
[ 2014/02/26 12:57 ] -[ 編集 ]

今更何言っても売れてしまった物はしょうがないな。
今後どうなるかだな。
WiiUは5月以降がホントの勝負かな?
その後どうなるか楽しみだわ。
地味に任天堂の健康と絡めたコンテンツがどうなるのか
ゲーム=不健康、不健全をどう払拭するか気になるな。


[ 2014/02/26 13:02 ] -[ 編集 ]

まだ初週だけでしかもそれがVITA、WIIUと同程度、ヤフオクで大量に流れてる時点で健全な売れ行きとはいえんな
来週10万割りそう
[ 2014/02/26 13:13 ] -[ 編集 ]

fpsってなんぞや…
誰か例えで教えてくれ、違いを
[ 2014/02/26 13:15 ] -[ 編集 ]

ロード短いっていうのはかなり大きいよね。
つーかロード短いって十分良いウリなのにそこを推さないで画質ばっか言ってるあたりからユーザーの事あまり考えてないということだよね。
それとファミ通で遠目から見るとあまりわからないがって書いてあるけどその時点でPS3からあまり進化してないって事教えてんじゃねえか
[ 2014/02/26 13:31 ] -[ 編集 ]

PS4の売上は、言わずもがな失速する事は目に見えている。
仮にもPS4をマルチメディアプレイヤーとしてではなく、
「ゲーム機」として見るのであれば、「面白いソフト」が無ければ何も始まらない。

なお、今後のPS4のソフトラインナップは正直絶望的と言えるかもしれない。
WiiUはキラータイトル2本を今年に控えているおかげで、かなりの本体牽引が期待される。
それでもなお、初週ガーと呪文のように唱える奴がいるんだろうな。
[ 2014/02/26 13:51 ] -[ 編集 ]

[2014/02/2613:15]
fpsは簡単に言ってしまえば「動きの滑らかさ」
数値が高いほどゲームのキャラを快適に動かせる
ゲーム用PCは大体120fps以上
WiiUはマリオやドンキーが常時60fps(他にもあるだろうが)
[ 2014/02/26 14:14 ] -[ 編集 ]

[2014/02/26 14:14]
なるほど!助かった!
[ 2014/02/26 14:30 ] -[ 編集 ]

[ 2014/02/26 13:51 ] yuuki
PSはいつもソフトの売り上げに比べてハードの売り上げが不自然なくらい高いからPS4も大丈夫(棒)
[ 2014/02/26 14:39 ] -[ 編集 ]

個人的に今まで通りの続編やらFPS,TPSみたいな作品ばっかりじゃなくて
もっと挑戦的な
体験や経験や体感が出来るような作品をバンバン出して欲しいんだよなぁ
それこそ鉄機(字あってる?)とか
電車でGOとか
カセキホリダーとか
WiiUのゴルフみたいな実体験出来るようなヤツ。
そういうのが出来るのが次世代ゲームって思ってたな。
だからキネクトとWiiUでどんなゲームが出るのか
どんな事が出来るのかスゴい楽しみだわ
[ 2014/02/26 15:06 ] -[ 編集 ]

だいたいGTX780ですら60fps維持するのにヒーヒー言ってるのに
内臓GPUでこなすのは無理だと思うのは当たり前なのだが
そこら辺をゴキブリ君は理解できないみたいだな
[ 2014/02/26 15:28 ] -[ 編集 ]

>>メーカーもユーザーも「その方向」を望んだ結果ですからね。

これ一寸耳が痛いんだよな。和ゲーに洋ゲそのものでは無いが洋ゲにある要素も
求めていたし、シューターじゃないからFPSは30辺りで固定してくれればいいって
程度だったけど、そう考えると下手な成人より面白さに食いつく子供の方が目が肥
えているのかもしれんね

何れにせよステマやメディアによる偏重を止めてゲームそのものを伝える
方向にもうシフトしなさいよとは思うが、どう考えても短命にしただけで
意味が無い事に気付いている…?だろう…?とは思う、けど…?どうなの…?
[ 2014/02/26 15:35 ] qNXjQhIg[ 編集 ]

まぁ画質に関してはPS3みたいに7、8年経てば凄い画質の洋ゲーが出てくるんじゃないの?(適当)
上の人も触れてる通りもっと画期的なゲーム体験がしたいんだよね、少なくとも俺は
長期的に見てアイデア勝負にシフトしたMSが有利だと思うな今世代は
[ 2014/02/26 15:46 ] -[ 編集 ]

なるほど。PS4で終戦してもこーゆーサブいサイトでネチネチゲリラ戦を続けるのが豚かw
ネガってないでWiiuを買いなさい^^
[ 2014/02/26 15:55 ] -[ 編集 ]

そういう君はゴキブリの鏡みたいなもんだよ
PS4買い支えないとVita、WiiU路線一直線だぜ
[ 2014/02/26 16:38 ] -[ 編集 ]

Vitaはともかく、WiiU路線ってことは
すくなくともファーストがミリオン取れる独自タイトルを
最低1つは用意してくれるってことなんですが
PS4にそんな予定のソフトあったっけ
[ 2014/02/26 17:17 ] -[ 編集 ]

まあこのままだとVitaコースだろうねぇ
イメージ戦略と他社へのFUDだけでここまで売ったPS4も凄いと言えば凄いがw
[ 2014/02/26 17:29 ] -[ 編集 ]

フォトリアルのキャラは見飽きたな
キャラに愛着が湧かない
背景やマップはリアルな方がいいけど現実にあるものを再現するんじゃなくてゼノブレみたいなファンタジーな方がいい
[ 2014/02/26 17:43 ] -[ 編集 ]

[ 2014/02/26 17:17 ]
knack(小声)
[ 2014/02/26 18:07 ] -[ 編集 ]

ナックは案外面白いぞ
まあハードルが下がりまくってたのもあるんだろうが
[ 2014/02/26 18:24 ] -[ 編集 ]

龍が如くの映像綺麗だなーとは思ったけど、別にPS4の性能を活かしてるかと言われたらそうとは言えんよね

そこらへん上手くやってほしかったね
[ 2014/02/26 18:37 ] -[ 編集 ]

PS1の頃のような面白くて誰にでも薦められるようなゲームを全て殺して残ったのは人を豚呼ばわりするような狂信者とパンツゲー、洋ゲーだけ
これで勝った勝ったと言われましてもねw
クラッシュとかポポロ復活してくれればまだなぁ

[ 2014/02/26 18:41 ] -[ 編集 ]

なるよ。なるよ。って予測ばっかり言うなよ。
そんな予測外して結果PS4売れたじゃん。
ガッカリだよ。
予測外してばかりだし
半分ヤケで書いてるけど
マリオカートは売れるって予測も外れるかもしれんよ?

[ 2014/02/26 20:09 ] -[ 編集 ]

WIIUとVITAと同程度で売れたと言えるPS4のハードルの低さよww
じゃあこれから先PS4が全くソフトが売れなくなって先にソニー本体がくたばるという予測も当たりうるわけだな
独り言ならチラウラで書いとけ
[ 2014/02/26 20:25 ] -[ 編集 ]

こういうところで売れなくなるよの予測がほとんど当たった試しない
[ 2014/02/26 20:38 ] -[ 編集 ]

予測外してって書いてるだろ。
PS4が売れないって予測を外したんだし
ソニーが潰れるってその予測も外れるよ
[ 2014/02/26 20:59 ] -[ 編集 ]

じゃあお前のマリオカート売れない予測も外れるな
[ 2014/02/26 21:10 ] -[ 編集 ]

ソニーが本気で潰れるなんて思ってるやつはごく少数だよ
ただ、立て直しが成功した時にゲーム部門が残ってるとはほとんどの人が考えてないだけで
まあ平井体制の内は残り続けるだろうけどね
[ 2014/02/26 21:13 ] -[ 編集 ]

PS4はPSWでは売れた部類に入るん?
あれだけ馬鹿にしたWiiUとほとんど差もないのに?
しかも世界中でばらまいても530万台程度なのに?
[ 2014/02/26 22:34 ] -[ 編集 ]

箱1が何も言ってないのは
ホントに売れてないからなのか発表してないだけなのか
どっちなんだろ?
[ 2014/02/26 23:00 ] -[ 編集 ]

PS4からグラを取ったら何も残らないだろ!
いい加減にしろ!!
[ 2014/02/27 07:37 ] -[ 編集 ]

32万が「売れた」なのかw
落ちぶれたなあ…
[ 2014/02/27 09:03 ] -[ 編集 ]

バラマキしてその位って…

まぁps4はwiiuの販売数を4ヶ月で追いついちゃったんすけどねww
[ 2014/02/27 10:20 ] -[ 編集 ]

sceは値下げとダンピングしか出来ないからなあ
ps3の失敗を受けてps2と同じやり方にしてるみたいだけど、ソフト資産と価値をさんざん貶めた後でそれやっても同じ結果になるとは到底思えんが
[ 2014/02/27 10:36 ] -[ 編集 ]

販売数といったら1500万本売れたとかいうあそ棒ことmoveがあるよね
[ 2014/02/27 11:24 ] -[ 編集 ]

でもソフトマルチで出してほしかったら
サードに金払わなきゃいけないんだろ?
ホントかウソか知らないけど。
[ 2014/02/27 11:28 ] -[ 編集 ]

EAというかFIFAなんかはそうだって、まことしやかに囁かれてるね
任天堂はそれ蹴ってマルチはぶられてるとも

国内サードなんかだと直接流すのは危ないとかで、宣伝広告を受け持つって形でやるとは聞いた
もう10年ぐらい前になるけど
[ 2014/02/27 12:50 ] -[ 編集 ]

[ 2014/02/28 00:25 ] -[ 編集 ]

WiiUの売り上げが馬鹿にされているのは初週の売上じゃなくてその後の調失速じゃないの。
まあ、このサイトではこの程度の発言でゴキ認定されるからどうでもいいけど。
[ 2014/02/28 22:43 ] -[ 編集 ]

「その後」もわからないのにPS4の初週がWiiUを1万程度上回ったからといって
勝ち誇ってるバカがいるから笑われてる
[ 2014/02/28 23:23 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/923-d8166c4e