どちらかというと酷評に近い気が・・・
1: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:12:45.30 ID:i8WNJEndF
82: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:33:44.84 ID:jgbYELiX0
Review: Days Gone Demands Your Submission to the Content Treadmill | Slant Magazine
3/10
3: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:13:33.77 ID:ZckX/1wQ0
凡っていうかこれ……
4: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:13:55.45 ID:3kWBRuLF0
ジャンプフォースレベルか
バンナムクラスだな
9: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:16:37.19 ID:v4r2r48d0
メタスコア71(黄色評価)
あっ...
10: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:17:10.79 ID:vXLOzpj5M
これは凡ゲーじゃなくて、その……ク…クソ……クソゲ……
13: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:17:22.45 ID:upSubCxR0
凡じゃなくてコレあかんやつや
16: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:17:49.38 ID:138G8QXL0
これグラ結構凄かったのにあかんのか...
具体的な減点理由を知りたい
20: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:18:42.51 ID:xjbRbepC0
>>16
なんでグラだけで評価してのだ
30: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:21:33.06 ID:3kWBRuLF0
>>16
グラ初報より、だいぶ劣化してるし
17: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:18:09.19 ID:Uqg4na2C0
かなりボロクソに言われてるなゾンビが押し寄せる以外良い所が無い等々
21: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:18:53.89 ID:dttwaAJ90
あー、やっぱりか
このスタジオ過去の実績がVitaのアンチャだけしかないからな、解散かな
23: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:19:44.75 ID:fCqFF8ck0
関係ないけどLeft Aliveみたら37で吹いた
これに比べれば神ゲーでしょ
28: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:21:02.53 ID:irnCtfZN0
まーたグラだけきれいなクソゲーを出してしまったのか
33: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:21:57.19 ID:nggJ9Hpg0
最近、グラだけ綺麗なクソゲー多すぎない?
409: 名無しさん必死だな 2019/04/26(金) 08:05:02.76 ID:cwAifxlf0
>>33
は?最近どころか、ソニーのソフトは全部グラ全降りでゲーム内容は軒並みゴミで有名だろ
これも例外なく当てはまってるしな
見た目だけ良いように見せて情弱に凄いと思わせて買わせて、中身はゴミといういつものパターン
40: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:23:28.66 ID:+BR8yCcPM
凡というかただのクソゲー評価
41: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:23:36.32 ID:4pL4gUCi0
問題はそこじゃないソニーボーナスポイントが発動してるのにこの点数ということは相当ヤバイ
43: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:23:50.87 ID:RCiSRjht0
大事な場面でQTEとかいつの時代のゲームだよ
50: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:24:48.73 ID:irB/VLhs0
PSの宣伝のためにデモだけ先に作って
適当に作ったゴミを発売するいつものやつじゃん
51: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:24:53.84 ID:kUsYVejO0
ゾンビラッシュゲーはマルチありきなところもあるからな
ソロだけだと厳しいか
57: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:26:17.57 ID:v4r2r48d0
>>51
だな
この点数はシングルモードだけだし
発売されてオンライン解禁されたらもっと上がるはず
53: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:25:02.58 ID:cVwr4XBA0
今年一番のPS独占タイトルだぞこれ…
58: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:26:18.70 ID:Uqg4na2C0
>>53
サクラ大戦があるだろ、いい加減にしろ!
55: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:26:00.34 ID:q5HTbHsq0
基準的に言えばクソゲーじゃないの? この評価
60: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:26:37.81 ID:NaCQLgzG0
面白そうに見えたならセンスないだけでしょ
大多数の人間は昨年のE3の時点であっ…(察し)ってなった
63: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:27:02.40 ID:HmjuFo9Z0
こないだのソニーダイレクト?で目玉として扱われたのに・・・
65: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:28:03.67 ID:bSI9OTyt0
プレイ動画の時点で地雷確定だったろ
ガチで「コレシカナイ」から企業マーケティングサイトがゴリ推ししまくってるだけ
71: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:29:50.64 ID:bSI9OTyt0
PS4、次に売れそうなタイトルが秋のイースだからな
P5Rも1万円のDLCで最初から100時間プレイの苦行付き
どっちも大して売れないが、それ以上のタイトルがデイズゴーン以降、1本も無いのがPS4なんだ
74: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:31:00.27 ID:jkJL0CkQ0
去年のガッカリ大作ラッシュのせいだろ
外人が容赦なく叩くようになったの
110: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:40:07.13 ID:IuZmkc1k0
>>74
RDR2の忖度97点騒動で安易に高い点数を付けれなくなってると見てる
こういう期待作はよほどじゃない限り80点前後は確実に取ってた
77: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:32:23.63 ID:OkhNaeuW0
AAAと言っときゃアホが喜んで買うんだから楽なもんだ
これはAAAなんだ、面白いに決まってるんだ、と自分を洗脳しながらプレイするからな
87: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:34:47.71 ID:3kWBRuLF0
>>77
1週間で半額とか増えてきたし
AAAの言葉の神通力も消えてきてる
112: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:40:47.14 ID:olaTXb0zM
>>77
俺はAAAだと殴りつける訳ですな、小売を
80: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:33:32.81 ID:qC3g5te80
大量のゾンビが襲って来るだけじゃ早々に飽きそうなのは明白だし、
それを面白くするための絶対的な秘策があって、
だからこそ開発にGOサインが出たんだとばかり思ってた
83: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:33:46.73 ID:icZt87nB0
グラも思ったよりしょぼいし何より肝心のゲームプレイの単調さが実況動画からも伝わってくるのがダメダメ
地球防衛軍の方がはるかにマシに見える
85: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:34:27.81 ID:b4Giuefn0
最初発表された時は凄そうだって期待されてたのに
実際はまた微妙ゲーだったのか
最近こんなんばっかだな
88: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:34:52.85 ID:lp2NZvzK0
102: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:38:22.51 ID:v4r2r48d0
>>88
宣伝も寒いとは...
109: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:39:45.44 ID:zrR+q6MI0
>>88
シングルプレイなのになんで3人呼んだんだ?
89: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:35:16.79 ID:ToeS9sVqd
PS4のクソゲーラッシュいつになったら終わるの…………
98: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:37:37.67 ID:nggJ9Hpg0
>>89
たまにそこそこマシなのが出たと思ったら、次からまたクソゲーラッシュが続くからね
何となくだが、PS4にゲームが出続ける限り終わらないんじゃないかな…
95: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:36:35.56 ID:kMWlb9yF0
洋ゲーのクソゲーラッシュやべぇ
大崩壊してる
99: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:37:45.44 ID:kMWlb9yF0
RDR2からのやべー流れが止まらない!
101: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:38:12.20 ID:AktI+vGY0
90点付けてるサイトもあるじゃん
90
PlayStation LifeStyle
107: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:39:13.58 ID:mvvJKQWWd
>>101
まぁそうなるわな
147: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:49:27.22 ID:RZePBYmV0
>>101
またかよw
LEFTALIVEの時といいワールドシーカーの時といい・・・
114: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:41:11.02 ID:J9DgJL3q0
ファーストタイトルでこれはふつうにヤベェでしょ…
119: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:41:49.06 ID:g/D9wPgn0
ゾンビと人間 どっちつかずで中途半端な調整になってるパターン
120: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:41:59.85 ID:bbGvkB8K0
はい終了
Gamespot
50
私はDays Gone内でたくさんの事を行ってきた。
ゾンビを焼き殺した。あらゆるゾンビのキャンプ地を一掃した。バイクに乗って旅もした。
幾つかのゾンビの群れとも遭遇したことがある。
何らかの発見、何らかの魅力的な物語、何らかの満足が得られる事を期待してゲームを続けてきた。
だが、ここから得られるのはせいぜいその断片ぐらいである。
長所
・特定のゾンビとの対決は君の興味を引くだろう
・ゾンビの大群を一掃するのには満足感がある。
短所
・キャラクターに魅力がなく、アクションにも欠陥がある。
・主人公とヒロインの関係は空虚で、退屈である。
・多くのストーリーは唐突に終わりを迎え、興味深いものでもなければ意義深いものでもない。
・反復的な作業に追われるオープンワールド
・会話に魅力がなく、ゾンビとの戦いも興奮は伴わない。
Variety
50
このゲームからは開発会社の否定できない大きな野心と創造性を感じるとる事は出来る。
緊張感のあるサバイバル的なオープンワールドからは物語、アクション双方でゲームを洗練させようとする
努力を垣間見る事自体は出来るだろう。
だが、その結果は決してうまくいったとは言えない。
むしろこれはしっかりとした基盤を構築しなければ何をしても上手くいかないといい例だ。
オープンワールドをどれだけ拡張しようとゾンビという肝心の中心要素が魅力を欠いていては何も意味がない。
128: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:45:16.21 ID:3kWBRuLF0
>>120
点が低いし言いたい放題だな
123: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:43:09.56 ID:jtta/1b50
グラあれだけがんばった上でのこの評価はかなりゲーム厳しいだろまじで
実質65点くらいなのでは
148: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:49:31.79 ID:nggJ9Hpg0
>>123
海外評価はグラでの加点分が大きいから
グラがいいのに評価が微妙からクソ寄りってことは
ゲーム的にはかなりのクソなんだろうな
170: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:54:16.05 ID:jtta/1b50
>>148
せやな
このゲームグラでの加点がどのくらいかわからないが最低でも5点くらいはグラだけで加点されてるとおもう
そう考えると絶対ヤベー
126: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:43:58.28 ID:/b2Fp2Ckp
e3で3年くらい大々的に宣伝し続けてなかった?
気のせい?
127: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:44:01.52 ID:aO/+iavj0
先行プレーの動画見てもかなり微妙だったからなあ・・・
敵がワラワラ来るのは最初すげーって思ったけどあれすぐ飽きるだろ
出オチ感がすごい
130: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:45:30.44 ID:jtta/1b50
まぁSCEWWSがすごいって言ってもノーティ、サンタモニカ、ゲリラ、サッカーパンチ、インソムがすごいだけで他は結構地雷だからな
134: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:46:15.62 ID:IuZmkc1k0
>>130
ノーティもなんか内部ゴタゴタしてるんだよな
159: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:52:14.97 ID:jtta/1b50
>>134
向こうはずっとそんな感じよ
サンタモニカもゴタゴタがあった挙句のGOTY最多やし
161: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:53:03.44 ID:Ij32B637a
>>130
サッカーパンチ ←微妙ゲーしか作ってない。
インソムニアック ←ソニーの会社じゃないです。
ゲリラ ←ついこないだまでキルゾーンしか作れなくて頑張って新規IPに挑戦したけどゼルダに粉砕された雑魚。
サンタモニカ ←開発期間5年で一本道ゲーならクオリティ高くて当たり前。評価低かったらスタジオ閉鎖されるレベル。
実質ノーティドッグだけでしょ優秀なのは
131: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:45:41.89 ID:egT0xsCz0
Anthemコースか!
153: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:50:31.43 ID:AktI+vGY0
>>131 それは無理
138: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:47:32.19 ID:xdE0DZvb0
SIEのGOTY連発神話が崩れたか
E3撤退するくらいだし金払わなかっただけかもしれんが
141: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:47:42.77 ID:IjZugPKG0
PVの時点で分かってただろ
だってゾンビの数をマシマシにした以外
いつもの洋ゲーと何も変わってねーじゃねーか
144: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:48:01.61 ID:w+Wn3Xjs0
もうPS4何もなくない?
149: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:49:32.83 ID:XXwGN99Y0
>>144
ペルソナ5R
イース9
FF7R
コジマ監督
コードオブ対馬
ラスアス2
サクラ大戦
シェンムー3
コードヴェイン
が残っているよ
152: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:50:28.72 ID:lcuUDyYU0
>>149
半分以上いつ出るか分からん行方不明者で草
177: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:55:58.42 ID:Ij32B637a
>>164
そのFF7はPS4で出るかすら怪しい…w
154: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:50:32.75 ID:3XGzZDIQ0
ラスアスはシングルも名作だがマルチも面白かったもんな
157: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:51:34.92 ID:XXwGN99Y0
>>154
デイズゴーンもオンラインマルチで評価が改善するかもしれないからなあ
171: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:54:54.61 ID:jtta/1b50
>>157
デイズゴーンって完全オフゲーじゃなかった?
coopあるならほしいわ
156: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:51:26.90 ID:W9P4axqp0
オープンワールドのダメなとこ出た感じか
162: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:53:22.72 ID:jtta/1b50
やっぱPSPとかVITAでやってたようなスタジオはセンスねーわ
素直にVITAでなんか作らせとけばよかった
レディーアットドーンスタジオはPSPのGOW二作はかなりいい仕事したのにな
167: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:53:49.05 ID:3kWBRuLF0
ウォーキングデッドも視聴者数減ってるみたいだもんな
さすがにゾンビものも食傷ぎみだろう
175: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:55:35.41 ID:HmjuFo9Z0
まあさすがの外人もオープンワールドでゾンビで銃バンバンってのも飽きてきたのか
176: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:55:57.99 ID:bSI9OTyt0
即半額セール、半年でフリプコースかな
180: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:57:08.91 ID:IuZmkc1k0
>>176
年末にはまた紙切れで無料キャンペーンだよ
178: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:55:59.19 ID:ki5qUWlH0
ここまで金と時間かけてこの評価だとダメージ大きいな
182: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:57:19.84 ID:0Hg3x5y10
まあ、あれだけ延期を繰り返した時点で、開発が迷走してたのは見当ついたわなあ
192: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 22:00:39.02 ID:/b2Fp2Ckp
今はもうただのオープンワールドだと低評価の流れだね
RDR2忖度が残した傷跡はでかいわ
194: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 22:02:43.19 ID:IjZugPKG0
SIE製だからスパイダーマンみたく廉価盤がでるのは早いだろうな
出来が悪いなら尚更だ
195: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 22:03:55.17 ID:OrsBbUaL0
Slant Magazineが30点にしているけど
ここってたぶんレビュー用のソフトとか配られないサイトだよな
だから毎回ゲーム発売の数日後に(恐らくゲームを買ってクリアしてから)低得点のレビューを投下している
今回は発売前からSlant Magazineのレビューが載っている
つまりSIEはSlant Magazineにもソフトを配ってメタスコア忖度を狙っていた可能性がある
それで30点で返されるのも凄い話だがw
199: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 22:05:33.54 ID:aI/lL+j20
IGNの総評だけ読んだらダメな点は
ストーリーがクソ
お使いが多すぎ
義務的にやらされる面倒な要素が多い
典型的な洋クソゲーだな
205: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 22:09:17.56 ID:jkJL0CkQ0
>>199
00年代のJRPGそのものやんけ
クソゲーへの道は変わらないというのか
208: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 22:11:36.14 ID:IuZmkc1k0
>>205
00年代JRPG:高騰し続ける開発費とグラフィックの制約からゲーム性が制限される
現代洋ゲー:高騰し続ける開発費とグラフィックの制約からゲーム性が制限される
まんま後追いしてるんなぁ
219: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 22:26:17.41 ID:atkqQTSW0
>>199
洋ゲーは開発スタイル変えないともう限界よ
規模でかすぎてストーリーを複数のシナリオライターでパズルみたいにつなぎ合わせるから矛盾あるとこバッサリ切ってるうちに似たようなストーリーになる
何回同じ間違え繰り返してるんだ
228: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 22:35:31.09 ID:xdE0DZvb0
>>219
悪い意味でハリウッド映画化してるな
似た内容でグラフィックだけリアル 金掛かり過ぎて見切り発車
201: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 22:07:24.72 ID:t3qjM5rl0
しかしまだ発売前だってのにレビュー多いな
どんだけ配ってんだよ
204: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 22:08:32.37 ID:6AAQ1DLS0
PS4がっていうか「なんか凄そうなゲーム」でゴリ押しで売るのもう無理だろ
218: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 22:24:49.97 ID:g/D9wPgn0
というか初公開の16年E3の時点である程度底が見えてただろ
走る大群で囲まれたらボコボコで即死ってやる事限られてるやろ
距離とってパシパシ撃つの繰り返しになるに決まってるやん
16年に発売してればまだマシだったが結局あの手の 「どうや凄いやろ?」 って感じの技術デモゲー路線って
公開するのが早すぎて発売する辺りに他社が似たようなクオリティやそれ以上の物出してくる
今回の場合ワールドウォーZがそれ
つか人間パートなんて劣化ラスアスやん なんで同じようなゲーム出しちゃうかねー
227: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 22:35:21.31 ID:dwGW8UqY0
ぶっちゃけ今のメタスコアとかクソほど役に立たんからユーザースコア待ちだわ
233: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 22:38:36.48 ID:aI/lL+j20
>>227
高いのは怪しいが低いのは間違いなくクソ
あえて低くする理由がないからね
287: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 23:20:08.45 ID:fCqFF8ck0
>>227
Left Alive のユーザースコア8.4を信じられるならそれでいいんじゃない
292: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 23:24:34.88 ID:dwGW8UqY0
>>287
そんな点ついてたんか
まぁ確かに最近だとユーザースコアもあやしいよな
異常に声がデカイ信者が点数釣り上げたりしてるのもついこの前あったし
やっぱ、自分でやらな分からんわ
240: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 22:44:31.52 ID:8iL2imeL0
もういい加減向こうでも飽き飽きなんじゃないの?この手のFPS/TPSゲー
252: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 22:52:24.97 ID:VyzVCldz0
>>240
向こうでのシューターはもう飽きる飽きないとかいう次元のジャンルじゃないだろ
日本で剣が廃れないように
245: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 22:47:17.89 ID:dwGW8UqY0
ストーリーに力入れたって言ってたのにストーリークソ言われてるのは気になるな
最近のゲームはストーリー軽視され過ぎでつまらんのばっかだから期待してたのに
246: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 22:50:15.41 ID:xwMkgw350
似たようなミッションの繰り返しで退屈
燃費悪くてすぐ壊れる面倒くさいバイク
酷いコマ落ち
こらあかんわ
250: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 22:51:49.75 ID:+y/PqW9F0
>>246
考えうる最悪のパターンでワロタw
251: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 22:52:23.06 ID:JFqLaGe20
デイゴーンはフリプには落ちないぜ!
これは断言できる
ただ、100円で売られる可能性大だから・・・18禁なもので
257: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 22:57:52.11 ID:gUJCSsUJ0
隻狼で暖めた空気を台無しにすんな
PSユーザーの最大の敵はSIE何じゃないかと本気で思えてきた
ホント冷めたマネしてくれるね
262: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 23:03:11.91 ID:AVqq8DXY0
本当にデイズワゴーンになるとはw
PVはヨドバシカメラとかにある大画面で見るとクソゲーだとよくわかる あれでクソゲーと見切ったわ
266: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 23:07:48.93 ID:oWbrTe0r0
ソニーファーストのテンプレゲーからちょっと踏み出してしまってるから当然の点数だよなぁ。
他のソニーファーストゲーよりも銃撃をメインにしてしまったゲームだし、同時に出現する敵の数も10体以上を越えて
しまっている。
そういうテンプレに収まったゲームしか作らせてくれないからどんどん開発者が抜けていってるんだな。
272: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 23:10:00.41 ID:6MBaD643a
281: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 23:16:42.26 ID:ennDip//0
>>272
グラはすごいなぁ、レベルデザイン失敗してるのか
ゾンビが早すぎ
273: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 23:10:08.36 ID:i1lRoOlx0
RDR2忖度でレビューの正統性が叩かれたせいでこの手のゲームに対するレビューが妙に厳しくなってるね
278: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 23:13:33.30 ID:CLNsPsZ00
大量のゾンビはいいけどそれを毎回殲滅しなきゃ進まないのが苦痛でしかないんだよね
ただただ面倒で億劫なだけ
288: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 23:20:32.47 ID:IuZmkc1k0
ウォーキングデッド、ワールドウォーZにこれ、ついでに去年箱で出たゾンビゲー
これらの評価みるとバイオが今までIP守ってきたのは凄いな
295: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 23:28:29.70 ID:AVqq8DXY0
バイオRE2は丁寧にゲーム作ってれば間違いないって良い実例を作ったな
ワゴーンはバグも酷いし、基本コンセプトからしてガタガタなんだよ バイクは完全に滑ってるよ あれ
296: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 23:30:50.52 ID:UODHTPFH0
スカイリムかウィッチャー3に転換しようと思うけどどっちが面白い?
300: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 23:34:43.81 ID:JFqLaGe20
>>296
いまならウィッチャー3だろ
セールで全部入りが2100円で買える
316: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 23:59:22.49 ID:vwm1H7v+0
>>296
ウィッチャー3おすすめ ダークなファンタジーが好きならはまれるはず
29: 名無しさん必死だな 2019/04/25(木) 21:21:12.27 ID:++wZ67wmd
100%地雷のクソゲーだと1年近く言い続けてた俺が来ました
やっぱりクソゲーで満足です
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1556194365/
管理人コメント
グラフィックに力を注ぎ過ぎて中身の作り込みがお粗末になるのはすでに和ゲーが15年以上前に通った道です。
そして何処かで見たような内容のオンパレードにユーザーが飽き飽きしているのも和ゲーが15年以上前に通った道です。
結局海外AAAも規模が大きいだけで国内大手がやらかした事を追従しているだけですからね。
こんな後追いはして欲しくはなかったですけど。
そろそろ海外ゲーム業界も「これまでの当たり前を見直す」時期が来ているのでしょう。
ただそれが出来るだけの体力が残されていないも事実。
誰もが先がないのを理解しているのにそれでも止まる事が許されないチキンレース状態なのには乾いた笑いしか出ません。
だからあの時任天堂は・・・いやもう何を言っても手遅れですか。
スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション -Switch







スポンサーサイト
大量のゾンビを一蹴するのが爽快って
要するに無双だな
どうでもいいけど、GEOに行ったらこのゲームがお店の入り口に飾っていた。
正直Z指定のゲームなんかを店の入口に飾るなよって思ってしまう。
DVDレンタルの店に行って、お店の入り口にアダルトビデオを飾っている状態か?
つーかゾンビ自体飽きねえのかよって思うわ
安心してブッコロOKの人間ってことで重宝されてるんだろうが…
なにか当たったらみんなそれの後追いするのは欧米もかわらんよな
崩壊世界、ノーマーシーアウトロー、ガンサバイバル、ゾンビっていう役満設定多すぎ
最近のAAAで良かったのはGoWスパイダーマン隻狼くらいだな。失敗AAAはユーザーのことを何にも考えずに側だけに力と金を入れすぎだ。運用する予感の規模がでかすぎてちゃぶ台返し的な根本の仕様変更ができないってのはダメなんだね
[2019/04/27 12:10]
このゲーム一蹴なんか出来ないよ。
なんでかっていうと、ゾンビ(フリーカー)のくせに主人公を取り囲むかのように襲ってくるから近づいたらその前に死ぬし、遠くから火炎瓶やグレネード投げようにも投げられる距離が短いので、遠距離からゾンビ(フリーカー)を一掃することも出来ない。
となると、銃でチマチマ攻撃するしかないというおかしなゲーム。
でも、ユーザーとしては嬉しいよな
1ヶ月待てば半額でしょ?最高じゃん!
「ゾンビがたくさん出る」っていうコンセプトが、ゲームの面白さに繋がってない感じか
これなら無双の方がマシだよな。あっちは一掃する快感がある
ファーストってサードの皆さんにお手本を見せなきゃいけない立場なんじゃないの?
それなのにこんなゲーム作っちゃって、ファーストがこんなんだからクソゲー作ってもいいやっていうソフトメーカーが増えるんだよ。
恥を知れ恥を。
元スレの「グラがいいのに点数低い理由をおしえてくれ」って書き込みに戦慄するな
完全にゲームしない奴がどうどうとゲハ板でゲーム語ろうとしてる、キP独言われるわけだわ
バイクで走ってるところとかなんかヘンだよなこのゲーム
静止したバイクが座標移動してるような違和感っていうか
開発にVITAでしか実績がないのも頷ける
これworld wor z の下位互換じゃ・・・
ホンt悲報しかねえなPSw
セキロウで温めた空気を台無しにするなとか言ってるコメントがあるけど、セキロウで温まってるのはそれこそコアゲーマーで、いつもの持ち上げに勘違いして乗っかってしまった一般人は相当詰んでるぞ
これ出る前まではラスアスやスパイダーマン級に期待されてたのにな
4月はこれをやると言ってたゴキちゃん大量にいたのに、レビュー出てからぱったりと話題を出さなくなってて草
そもそもラスアスやスパイダーマンがそこまで傑作ではない
PSWでは貴重な独占の良作と呼んでも差し支えの無いゲームだから無理やり持ち上げられているだけで
EDFの時みたいにゴキブログでは完全スルーの案件だなw
ランキングだけ「1位うぉ~~~~!」で取り上げるだろうけど
面白いもつまらないも一切内容には触れずに無かったソフト扱いやな・・・
またPS4特有のグラだけのクソゲーですか
16:50
いや、グラも内容もOneロンチだったデッドラ3の方が断然上
あと、評価は海外だけじゃなくIGNジャパンでも酷評だったよ
これはゾンビゲーじゃなくバイクゲーだとさ
パトリック・デイズゴーン少尉「俺は!高グラで!AAAで!メタスコアなんだよおおおお!!」
超有名な人気俳優使って、映像美に莫大な費用を費やしたハリウッド映画でも同様に中身がお粗末ならお察し
幾ら側を良く見せても中身が伴わなければただのハリボテだ。誇大広告の一種だよ
ゼルダBOTWはゲームでしか表現できない、ゲームだからこそ表現出来る要素を極限まで突き詰めて出来た代物だ
ゲームの事を分かっていない、情弱な大人達には到底分からないし到底作れない境地だよ
この時代にあんな化け物としか思えない完成度のゲームを作り上げた任天堂が凄すぎるというだけだな
パクリ ソニーダイレクトの目玉だったのに
またグラに全振りした、馬鹿の一つ覚えゾンビシューティング
こんなクソゲー買わされるよりまだインディーのクソゲー買うほうがダメージが少なくて済む
そういう意味でもインディーが来てくれるのが一番有難いな
AAAは宣伝に中身が伴っていない上に単価が高いからかなりタチが悪い。
元々日本ではよっぽどの物好きでないと手を出さないユーザーが多いから被害は少ないが
評価が出揃うまで買い控えるユーザーが大半になると、いよいよ海外でも回らなくなるだろうな
メタスコア
72 デイズゴーン
82 ハコボーイ&ハコガール
コメントの投稿