任天堂が今年のE3も大規模な発表会は行わず「映像プレゼンテーション」を実施すると発表!!

nintendoue3nokizi201904270001.jpg

今年もE3ダイレクトを公開するという事ですね。


32: 名無しさん必死だな 2019/04/26(金) 23:20:11.83 ID:QOjA3the0

ttps://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2019/190426_3.pdf
>最後に、6月にアメリカ・ロサンゼルスで開催されるゲーム見本市E3についてですが、
>今年も任天堂は、機関投資家や証券アナリスト、そしてマスコミの皆様をお招きしての大規模な発表会は行わず、
>過去数年と同様、
>今期発売を予定しているゲームに関してお伝えする映像プレゼンテーションや体験会を実施する計画です。 

今年のE3も、株屋やマスコミは相手にせず、お客様を楽しませます、ということだよ


15: 名無しさん必死だな 2019/04/26(金) 23:11:51.40 ID:UXZdyhOj0

スプラやアームズみたいな内製の完全新作が欲しい所
あとピクミン4も


38: 名無しさん必死だな 2019/04/26(金) 23:24:54.94 ID:Fh5Jutqo0

ぶつ森だけはとりあえずよろしくお願いします


39: 名無しさん必死だな 2019/04/26(金) 23:25:19.55 ID:NFubOAG/0

いつも通りダイレクトやろ


50: 名無しさん必死だな 2019/04/26(金) 23:35:08.69 ID:1NRRX8D7M

近年の各社のカンファのグダグダ具合見るとやらなくて正解だわ


73: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 00:03:42.91 ID:hv0Q1PZD0

モノリスはどれが出てくるのか
まだ名前すら出てないんだよな


77: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 00:06:51.30 ID:H6NWHDa40

モノリス新作か3Dゼルダのアナウンスがあったらその時点で合格点


101: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 00:48:26.93 ID:d7d4oURZa

いつも通りじゃん
それでいて試遊台は満員御礼もいつも通りなんだろうな


53: 名無しさん必死だな 2019/04/26(金) 23:38:03.34 ID:Gd5nx5Gt0

例年通りにニンダイと試遊台とゲーム大会するんだろ



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1556287570/




管理人コメント

この発表方式がベストなのは任天堂ユーザーなら誰もが理解しています。
昨年と同様に今年も「E3ダイレクト」を公開するのでしょう。

今年発売予定のタイトルの詳しい紹介とまだ未発表の新作の紹介がメインになると思われます。
果たしてどんな内容になるのか?

MSと共に任天堂は今年のE3を大いに盛り上げて欲しい所ですね。




スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション -Switch (【早期購入特典】1デジタルカードゲーム「スーパードラゴンボールヒーローズ」マシンで使えるSR級バトルカード×4枚&ヒーローアバターカード×1枚【バトルカード…孫悟空:ゼノ/ベジータ:ゼノ/トランクス:未来/シーラス】 2URカード『孫悟空』『ベジータ』『ジレン』が早期解放できるダウンロード番号 同梱)

スポンサーサイト





[ 2019/04/27 14:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(38)

つまり例年通り
[ 2019/04/27 14:06 ] -[ 編集 ]

なぜ、この朗報を害悪サイトが煽り材料に使っているのか理解できん

個人的には岩田社長が亡くなる直前のセサミストリートっぽい発表が残念だったのだけど、
(前年のレジー社長の目からビームが面白すぎた)
それ以降はダイレクトを定番としたE3になり開発者コメントも聞けるTreeHouseもあり、E3の体制は盤石になったんじゃないかと思ってる
当然異論は認めるよ
[ 2019/04/27 14:11 ] -[ 編集 ]

出る会社叩くんじゃ無くて出ない会社叩けよな~(鼻ほじ
[ 2019/04/27 14:12 ] -[ 編集 ]

今年は忖度メディアが飼主不在の祭をどう評するのかが注目ポイント
[ 2019/04/27 14:19 ] -[ 編集 ]

機関投資家・証券アナリスト・マスコミを相手にしないのは良い。
こいつら逆神だから。
[ 2019/04/27 14:21 ] -[ 編集 ]

14:11

それな。「大規模な発表会は無い」という文言を煽りに使えると思ったんだろうけど、例年通りダイレクトやると言ってるだけなのにな
そもそも任天堂は大作であっても定期的にあるダイレクトで発表する流れが確定してるので、E3もその中の一つという位置づけになって何年も経つのに
つーかその辺をグチグチ攻撃してる連中が、E3不参加企業の信者というのが一番笑える
[ 2019/04/27 14:26 ] -[ 編集 ]

まあE3に出ても、ソニーはまた目の前で客に右折されるだけだから
任天堂とは離れた場所に配置してくださいと言えば良かったのに
まあそれはそれで閑古鳥ないてそうだが
[ 2019/04/27 14:31 ] -[ 編集 ]

任天堂はいつも通りやでぇ~wだから叩く要素何もないのに叩いてる奴がいるのか・・・・やっぱガチのキチなんすねえ(納得)
[ 2019/04/27 14:40 ] -[ 編集 ]

E3はオワコン!ってキP独が必ずでると予言しておこうw
[ 2019/04/27 14:40 ] -[ 編集 ]

忘れた頃にスンゴいパンチ打ってくんかんねw
[ 2019/04/27 15:14 ] -[ 編集 ]

14:40下
SIEWWS ショーン・レイデン会長
「90年代ではE3が小売業者とジャーナリストの両方にとって有益だった。しかし、時とともにフォーカスが変化し、別の場がふさわしくなった」

今年の2月にもう言ってる
コレ言っててやるのがアレ(StateOfPlay)というのもなあ
[ 2019/04/27 15:17 ] -[ 編集 ]

15:17
あれで完全にSIEに独自の発表会は無理でやっぱE3やゲームズコムじゃないと話題にならないのが分かったよね
[ 2019/04/27 15:40 ] -[ 編集 ]

毎年新作PVだけで歯をぎりぎりしながら血の涙を流してみている陣営からしたら、今年のこの情報だけでも悲報だよな…
どう森、ポケモン剣盾、FE雪月風花だけでもやばいのに年末商戦へのタイトルが出る可能性あるわけだからね
今年も楽しみにしているので例年通り頑張ってください
とりあえず、モノリスの新作情報に期待しているわ
[ 2019/04/27 15:47 ] EBUSheBA[ 編集 ]

開発中と明言してるが正式発表してないタイトルがごろごろあるからな。
今年は何をサプライズで出してくるか。
[ 2019/04/27 16:44 ] -[ 編集 ]

別の時にも書き込んだかも知れんが国内マスゴミは今年のE3の記事に
「主役不在の~」とか「盛り上がりにかけた~」とか書くと予想するw
[ 2019/04/27 16:54 ] -[ 編集 ]

ちょっとだけでもモノリス新作の動画観たい。
[ 2019/04/27 17:12 ] SFo5/nok[ 編集 ]

モノリス新作みんな期待してるね
もちろん俺もだけどw映像みただけで飛び跳ねて喜びそう
[ 2019/04/27 17:34 ] -[ 編集 ]

そういえばレジー引退したんだよな
[ 2019/04/27 18:05 ] -[ 編集 ]

15:17
ソニーだけはマスコミから「ゲーム出しているところ」から「単に食事をごちそうしてくれるところ」ってフォーカスが移っちゃったからね
逃げ出すのも仕方がない
[ 2019/04/27 18:32 ] -[ 編集 ]

今年は淡々とポケモンとどうぶつの森やるだけでサプライズなんか必要ないっていうかほかに時間割けないと思うんですがw
[ 2019/04/27 19:31 ] -[ 編集 ]

いつも通りで精神が病んでるゴキしか困らんけどな
[ 2019/04/27 19:44 ] -[ 編集 ]

ポケモンもぶつ森も単体でダイレクトするようなくっそ人気タイトルだからな、それらが並列しちゃうE3・・・恐ろしいなぁ(藤岡弘、)
[ 2019/04/27 19:55 ] -[ 編集 ]

今までのE3でぶつ森は凄く印象に残ってるけど、ポケモンはそれ程でも無いのは、国内でのプレゼンのが強いからかな
[ 2019/04/27 20:01 ] -[ 編集 ]

うちソニ様がなぜかE3に来られないとのことでしたので、カンファはちょっと期待してたんだけどなあ
まあ現状のE3ダイレクト+TreeHouseで盤石という判断なのだろう
[ 2019/04/27 20:27 ] -[ 編集 ]

SIEも任天堂も見切りを付けた時代遅れの舞台で
一人踊るMSがまるで哀れな道化師のようだw
[ 2019/04/27 20:47 ] -[ 編集 ]

見捨てた?いつも通りって言ってるだろ。
字読めないか?
[ 2019/04/27 20:51 ] -[ 編集 ]

すげーな、いまだにE3が商談会っての理解してないうえに任天堂も例年通りって上で書かれてるのすら読めないでコメントするとか筆舌にできないナマモノですね(呆れ)
[ 2019/04/27 21:15 ] -[ 編集 ]

何か他の記事にも出てきて暴れ出したな
この大GWの最中にさらにSIEに何か起きたのかよ・・・・・
[ 2019/04/27 21:23 ] -[ 編集 ]

任天堂が発表会を辞めて出展だけに専念した時は撤退撤退とか煽っていたのにクソニーが出展すら辞めたら見切りをつけたとか虫が良すぎんだろ糞蟲

ホント存在自体不快だわ平成の間までにこの世から消え失せろドクズが
[ 2019/04/27 21:32 ] -[ 編集 ]

モノリス新作きたら声上げて喜ぶ!有給取らねば!
[ 2019/04/27 22:34 ] -[ 編集 ]

E3から逃げ出した機種のユーザーが
参加してる機種のプレゼンの仕方にいちゃもんつけるとか
みっともなさすぎだろ・・・・・。
[ 2019/04/27 23:39 ] -[ 編集 ]

例の利益表()がただのフィッシング表だった
からのソニー減益発表でおかしくなってるっぽい
[ 2019/04/28 00:03 ] -[ 編集 ]

E3は商談会なのでそこから逃げるってことは云々っての、去年まではゴキがよく言ってた台詞だった
ソニーが不参加表明した途端、時代は変わったとかぬかしてて草も生えない
[ 2019/04/28 01:07 ] -[ 編集 ]

E3ダイレクト楽しみだなあ(*´∀`*)
[ 2019/04/28 01:50 ] -[ 編集 ]

SIEのGWで発生する問題を予想してみる
年号の変更問題で致命的な不具合が発生するとか?
[ 2019/04/28 02:00 ] -[ 編集 ]

これとは別に今年もUBIとのコラボがあるのか気になるな
[ 2019/04/28 02:20 ] -[ 編集 ]

あれ?おかしいな
「メディア向けのカンファをしないというのはE3から逃げたという事!E3を撤退した任天堂!」って
毎年騒いでたPSユーザー、PS系サイト、ゲームメディアが静かだぞ、不思議だな
[ 2019/04/28 04:49 ] -[ 編集 ]

E3の本編はツリーハウスライブだな、去年はデモンエクスマキナの実機プレイしながら紹介してくれてたし今年はあの枠が何になるんだろうなあ
[ 2019/04/28 22:40 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/9287-ecd4d9d3