かつては国内ミリオンを達成した無双が・・・
3: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 14:34:22.41 ID:7yuB8peLM
全世界35万人も騙されたのか
基本無料ゲームなのに
4: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 14:36:07.67 ID:S4rnWRBJ0
500万タイトルってオリジナル新規IPだって言ってたな
そこまでだと逆にどんなのが出てくるか興味ある
6: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 15:03:33.98 ID:2bMSEC5I0
仁王2がっつりアピールしてるな
あとタイトルラインナップのDOA6の機種にswitchって乗ってるけど誤植じゃないのか
13: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 15:32:46.64 ID:NfC+ZeDm0
>>6
進撃2のコピペ修正ミスかと
8: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 15:25:19.46 ID:XiNVgjCt0
オロチ3とDOA3は中身が幼稚だったな
戦国無双2のほうが全然良いじゃん
どうしてこうなるんだ?
9: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 15:25:33.40 ID:aAgpRA0rd
世界35万本でも続編出せるの?これ結構金かけてたよな
10: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 15:28:50.06 ID:wy/6aDGq0
eスポ()狙った結果フィットボクシングと良い勝負してるDOAちゃん
12: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 15:30:59.63 ID:XHV3ByMN0
え?儲かってたの?
ってのが素直な感想
16: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 15:44:14.56 ID:HoQZJo0w0
>>12
儲かってるどころか9年連続過去最高益更新でしかも借金0と言う数字だけ見ると超優良企業だよ
決算短信とか見ない人?
20: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 15:51:21.35 ID:XHV3ByMN0
>>16
いや、昨年度出してたソフトがことごとく前作未満だったからさ、普通に落ちるかと思ってた
14: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 15:37:07.08 ID:9J8pB69Px
PS規制の犠牲になったのは悲しすぎる
18: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 15:49:29.67 ID:XHV3ByMN0
しかし500万クラスのAAAって何出すんだろう
MHWにあやかって超絶頑張って作ったグローバル向け討鬼伝でも出すのか?
それともこれまた頑張って前作を超える出来にした仁王2に期待してるのか?
28: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 16:08:35.47 ID:4KaLS2rEp
>>18
500万のは新規IPのようなので、金と時間をかけて練り上げてんだろう
29: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 16:12:40.48 ID:XHV3ByMN0
>>28
新規で500とか相当だな・・・勝負にですぎじゃね
面白い作品はちらほらあっても、基本的に技術力があんまないコエテクがそんなの作れるんだろうか
日本全土をオープンワールドで再現した新機軸の戦国時代シミュレーション、くらいやってくれたら質はそこそこでも評価はするけど
19: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 15:50:56.24 ID:MDRxROGl0
コエテクで今のご時世に500万狙えるAAAってなんだ?見当もつかん
21: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 15:53:11.67 ID:vH37K7p90
仁王2くらいしか思い浮かばない500万級
24: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 15:58:43.08 ID:MDRxROGl0
仁王ですらこのタイミングで250万突破をアピールしてるくらいなんだから
仁王2で500万は目論めないだろう
なんかでっかいIPと組んでて、それがE3あたりで発表されるのか
5: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土) 14:38:12.55 ID:SLFLgnOB0
そんなものいいから零をつくれよw
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1556343139/
管理人コメント
「DOA」も「無双」も全盛期に比べれば売り上げは大幅に落ちています。
特に「無双」は全盛期はPS2のみで国内ミリオンタイトルでした。
今はスイッチとXboxOne(海外のみ)とPS4とSteamの4機種マルチ&世界累計で70万本。
すでに多くのユーザーが「無双には飽きた」というのが本音なのでしょう。
それでもシリーズ展開が継続出来るのは、やはりあの狂っていると断言出来る強欲過ぎるDLCがかなりの利益を叩き出しているのだと思われます。
もはや「DLCを売る為にソフトを出す」というのがコエテク(特に自社タイトル)の方針なのでしょう。
これからも「無双」や「DOA」や「DOAX」や「アトリエ」などのDLCは強欲搾取モード全開になるのは確実かと。
それについていけなくなったユーザーが増えた時がブランドの終焉なのでしょうね・・・
進撃の巨人2 -Final Battle- 【Amazon.co.jp & GAMECITY限定】 リヴァイ「私服(地下街)」衣装ダウンロードシリアル メール配信 (初回封入特典(ヒストリア女王衣装ダウンロードシリアル) 同梱) - Switch







スポンサーサイト
任天堂とコラボ無双でもまた出すんじゃねえの?>500万狙い
売上下がってるのに利益上がるってのは悪い話でもないが、新しいタイトル作れてないと尻すぼみになるよなあ
仁王クラスのがあと数本は出せないと厳しい
任天堂やMSを「本気」で応援してるブログってここしかないよね。
switch速報ってところはそこそこ有名で任天堂を応援してるように見せかけてるけど、実態は頭のおかしいスレッドのコメントをあえて載せてたり、突撃してきてるPS狂信者や業者のコメントはそのまま残すのに、ソニーやPSで出てるソフトの悪口や管理人の悪口などは速攻で削除するっていう。
マジでまともなブログが少ない。
アトリエはもう終焉を迎えとる。
[2019/04/28 12:31 ]
確かに新規IPって大事よね。
でも、生み出すのって簡単ではないからねぇ。
生み出せなくなった会社の末路が某S社(スクエニ)っていう。
>>12:34
たぶん君は疲れてるからちょっと休もう
ネット上の世論でどうにかなる時代はとっくの昔に終わったぞ
そういえばスクエニの決算はいつなんだろうか?
早く公表されないかね
相当な低コスト開発だったんだろうなぁ・・・
新規作れてるだけマシっちゃマシだが、良く考えたら仁王って10年以上掛かってるんだよなあ…
零作ってほしいが、今のコエテクだとどうなることやら・・・。
コスチュームはDLCというのは間違いないだろうが、
霊リストもDLC使わないと埋まらないとかありそうだ。
12:34
そういう連中が”運営”してるブログなんだろw
個人でやってるここと比べるのは間違えよ、そういうアレなまとめブログは昔から沢山あるからお察し案件だしね
wiiUの零でもそんな事なかったのになんで次で唐突に搾取しにくると思うのか
12:34
うーん、ここはここで問題あるが例えばWiiUの苦しい時も応援してたのは間違いない。
switch速報とかswitch発売前はネガ記事たくさん載せてたし、任天堂応援<PV稼ぎの方が目的としては強い。
任天堂応援といったらtwitterにファンの人がたくさんいるし、死ぬまでゲーマーでいたい!・ゲームメモなんかは応援サイトになるんじゃないのか。
ゲームメモはコメントがちょっとアレだったりするが。
気持ちは分かるけど
あまり特定のサイト名出してどうこういうのよそうぜ
要らぬ火種になりかねない
12:43
スクエニの決算は5月13日予定だよ
Switch系のまとめブログは発売直後あたりまでは全部業者が立てたような
Switchネガキャンスレまとめブログだったからアクセス稼ぎたいだけなのは明白だろう。
しかしコエテクで500万て無双コラボ系でもほぼ無理な数字だな、
ポケモン無双や任天堂オールスター無双でも無双系である限り難しそう
ゲハブログはここさえあれば他は全て滅んでいいんだけどな
13:10
火種目的だろ開幕「ここも問題ある」とか書いちゃってる時点でお察しよw
ゼルダ無双2でも出して4英傑使えるようにすれば500万は無理だろうけど結構な売り上げになるんじゃないの?
無双ってだけでどんなに頑張っても世界合算でもミリオンが上限になってしまいそうな印象あるな
しかしまあ、これだけの売り上げで高収益達成できるのは素直にすごいと思う。金ばっかかけたAAA()とかで利益食い潰しちゃってるところも実際にはあるわけだし
言っちゃなんだが、いきなり話題反らしめいた話でもあるから、ゲハブログどうこうとかはあんまり乗っからんでもいい話だと思うわ
正直な話、新規オリジナルIPで500万とかいったら、ソニーの生産出荷頼みでもしないと無理じゃね?
だとしたら映画、アニメとかとメディア展開込みで契約してるのかもね
ソニーにしてみれば、Switchに熱心なサードの予定を長期間埋めてswitchに出せなくしてしまえば満足だろうし
まあ今のSIEがそんなムダ金はたくとは思えんが、平井退陣まえに決まってた契約ならありうると思う
内容が把握できてないんだけど下請け部分が利益出してるんじゃないのかな?
そっちは売り上げショボくても関係ないだろうし
株式会社無双
FE無双のDLCは良心的な価格だったのに
俺は12:34さんに向けて書いたつもり。switch速報以外にも応援サイトはあるのだから。
ここも問題あると思うと書いただけで火種目的とかどんだけ排他的なんだ。
switch速報って、荒らしコメント消したりしてるぞ
追いつかない事も多いが、個人でやってるんだから完璧を求めるのも厳し過ぎると思う
いや…Switch速報は迷惑ブログや5chで記事にされるまでは週販記事でも平和だったよ
粘着アンチが来るようになって荒れだした
最近より活発に書き込みしだしたのは確かだが、粘着アンチはswitch発売前から居たよ
国内じゃなくて世界35万で大ヒットなのか…>>DOA6
いやまぁ自分もsteam版買ったけどさ
ほぼ一年間の突貫で作ったって聞いたから
(完成しているとは言っていない)
開発費は他と比べてかからなかったんかね…?
[ 2019/04/28 15:54 ]
もしかして英語表記のほうかな?
自分が言ったのは日本語表記のほう
「ここも問題ある迷惑企業ブログと同じかわりはない」って文言で散々あらされてたの知らないで同じ行動とってたならもう黙ってたほうがいいよ
話題逸らしの荒らしのそのまま間抜け晒し続けてどうぞw
switch速報って書くからw
まあ荒らしは一人であちこち荒らしてるから、見つけられちゃったんだろうね
管理人を崇めている狂信者しかいない排他的なブログってのもよー言ってたなw>監視してるキチガイ
500万クラスのAAAよりゼルダ無双2とFE無双2で各100万づつ売るほうが堅実に思えるんだが
三国志でオープンワールド化したりの失策分は大丈夫なんかね?
基本的にノブヤボと三国志+PK商法で稼いでるから多少の無茶はできるのかな
他ブログの名前だすのは往々にして「ここの信者が○○(名前あげたほかブログ)を叩いてた!荒らしはあいつ等だ」ってやりたいからだしな、2chの板跨いだ荒らしがしょっちゅうやってたよその手法。
突如全く関係ない板やスレの報告しだして結局そいつが二股荒らししてたのがID変えるの失敗して自演ばれてくっそ馬鹿にされた、古典的なやり口過ぎてむしろ懐かしく思えるくらいだw
無双はとっくに限界でコラボ無双も限界
起死回生狙ったオープンワールドが転けたらもう手がないよなあ
じゃなくて、無双は当たり前を見直せ
ID変えるの忘れて、自分で自分に「そうなんだよな」とかレスしたの最近でも見たぞ
そいつと同一人物なんだろうが
>13:00
その点は任天堂がしっかりしているし、今では発売元でもあるから大丈夫
コエテクのままだと濡鴉の時にDOAようなDLC商法を100%やっていた
零は本当に任天堂に救われて良かったゲーム
コエテクがデカイ目標を立てただと?
オプーナ2だな間違いない
今年辺り、零出て欲しいねえ
まあ出なくても気長に待つけど
景気の良い話ばっかりしてたのに突然閉店ムードになる会社もある業界ですしねぇ
小規模メーカーじゃないんだから最低でも世界で200万本とか売ってないとドヤ顔はできんと思うんだけど…
無双はもう寿命尽きてるし、柱になるIPが作れるとも思えないんだが
もともとの本業である歴史シミュレーションをちゃんと時代に合わせて分岐、成長させてれば多様性もあったんだろうが…
歴史シュミュレーションも毎回コロコロシステム変えて迷走したイメージしか無いな
新鮮で面白かった時期もあったけど、追いかけるの疲れた
これマイクラ無双あるで!
元スレに9年連続過去最高益更新でドヤってるのいるけど、それゲームの売り上げじゃなく関連グッズで支えてるだけじゃないの?
関連グッズだろうと9年連続プラス更新してるならええやん
それはIP事業が成功してるってだけの話だろ
それをいったら、PS系サードなんてほとんどパチとかで映像使いまわしてるから、ゲームだけなら採算とれてないとこ多いと思うぞ
>関連グッズだろうと9年連続プラス更新してるならええやん
PSWには君みたいなのが大勢いるから小島秀夫はゲーム作らないんだろうなぁ
コエテクはもう自社ゲームは全部手抜きとDLCばかりで良い印象がない
無双や信長の野望、三国志はもうイラネ
伊忍道のフルリメイク出たら買うかも
コメントの投稿