これは酷い。
1: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 11:11:42.93 ID:59CHhc640
59: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 17:14:52.81 ID:FEVcWgjA0
>>1
どんどんCSもソシャゲ的なビジネスになっていくのな
まあ、開発費右肩上がりやししゃーないのか…
3: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 11:13:12.20 ID:yxVOzVaxd
ゲーム内通貨じゃなくて課金!?
うわぁ…
4: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 11:13:38.29 ID:sRrHhUPxr
みんなのゴルフ6を忘れないで
8: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 11:16:44.74 ID:PmvEuHZKM
パワプロのナンバリング出すって事はこういう事よ
今後スイッチにもマルチでナンバリングが来るなら課金要素は避けて通れない
16: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 11:24:12.74 ID:rg2YqxG70
>2019年4月23日、『実況パワフルプロ野球2018』が大型アップデート!
>2019シーズンも最新の選手データで遊ぶことが可能になるほか、
>なんと“サクセス”登場高校の監督としてチームを育成する新モード“名将甲子園”が追加されるなど、
>ファンにとってはたまらない内容となっている。
調べたら無償アップデートの代わりにガチャ導入か…
23: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 11:28:12.49 ID:IXLbdLQl0
ログインボーナスとか笑う
26: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 11:34:15.50 ID:sRrHhUPxr
これに限ったことじゃないけど最近のCSのオンラインモードでログインボーナスがあるのが地味に増えてる気がする
27: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 11:40:17.28 ID:mWPOTFvAa
普通のソシャゲもやりつつコンシューマでもソシャゲとか狂ってるな
33: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 12:29:45.61 ID:WtOvxZTva
据え置きでガチャゲーってもう意味わからんな
36: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 12:45:27.12 ID:0HgbBvr90
スイッチ版に栄冠ナインあるんか?
47: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 13:48:59.15 ID:I5MeAGNA0
>>37
削除版ってかNEXTみたいな別ゲーでサクセスは9のリメイクぽい
あとトレジャーっていう新モードがあるみたい
38: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 13:05:35.45 ID:k2icKl9q0
普通にスマホゲーのスクショにしか見えないけどこれマジでPS4のゲームなん?
39: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 13:08:00.77 ID:/+KlxTEX0
41: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 13:11:00.14 ID:v0eoWiFsa
サクスペあるんだから今更すぎだろ
42: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 13:29:20.15 ID:sbt6LYICr
サクスペあるのにサクスペ以下のものを実装する神経がわからん
44: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 13:37:00.26 ID:6COks7qC0
この手の課金形式はものすごい反発されて引っ込めてただろ
なんか勝算あって実装したのか?コンマイは
45: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 13:40:55.93 ID:clXzB89t0
スマホでやればいいのになんでCSにいれるんだ
新人研修かなにかなのか
50: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 14:06:20.54 ID:AnSGsjsZ0
本体でカネ取って
さらに課金とかコナミ頭おかしいんか?
57: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 15:20:46.68 ID:Y5NbB07w0
課金縛りはかなり緩め
2018ベースなのでテンポが遅い(1周2時間くらい)
同じキャラを引くと自動で限界突破+1される
育成したチーム毎保存される(選手を後から追加不可)
サービス開始されたばかりなので石やチケットばら撒き中
3周ほどプレイしてみたけどこんな感じかな
1番の問題点はテンポが遅すぎることだと思う
66: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 17:46:54.12 ID:b/MDDJ3G0
課金なしにしてゲーム内マネーでやりくりするとかなり楽しいんだけどな
必然毎日プレイされるから広告をうまく使えばそれだけでプラスになる
初期のパワスタは他プレイヤーとの交渉術がかなり重要で面白かった
69: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 19:38:39.57 ID:qGpWmpiN0
ログインボーナスは苦痛になるから嫌だわ
ああいうのはスマホでやるか、そう言うゲーム性のだけでやってくれ
70: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 20:05:38.14 ID:RBr0Y/A3a
パワスタ思い出すなー
サ終発表後もガチャ回りまくってて怖かった
76: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 21:47:29.01 ID:nDcdFqFxp
2014かなんかがゲーム全体がソシャゲみたいな感じじゃなかったっけ?
あれ酷かった
当時のgleeやらモバゲーにあるゲームって感じだった
79: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 00:38:06.15 ID:/0KtU+mvM
>>76
2013がデッキゲーの走り(課金あり)
2014は同様のシステムだが課金無し
2014年12月にパワプロアプリがリリース
ちなみに一部2013と共通のパワプロアプリ初期キャラのイベントはテキストレベルで2013と完全に一致している
2013のデッキシステムをより課金向けにしたものがアプリ
2016年4月にPS4/PS3/Vita版で基本的にパワプロアプリ流用(逆輸入?)となる基本無料ガチャ課金制のサクセススペシャルがリリース
という経緯から見ても、パワプロアプリがインフレに次ぐインフレで既に天井打ってる現状から見ても
新しいパワプロアプリの実験台としてこれがリリースされていると見て間違いない
80: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 01:43:06.14 ID:f4orgqN20
かたくなにエディット搭載しないの笑うわ
81: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 10:06:39.03 ID:KBMHs2Bm0
名将甲子園が課金要素ありのサクセス(選手育成)と勘違いしている人が多いけど
チーム丸ごと保存で選手やチームを本編に持ってくることが出来ない(ペナントでも使用不可)
課金する意味が全く無い謎の課金要素ありのモードって感じだぞ
77: 名無しさん必死だな 2019/04/28(日) 22:28:27.94 ID:dANJRSTi0
俺はパワプロ買い続けてるけどペナントしか興味ないから
この手のモードは常に100%ガン無視
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1556417502/
管理人コメント
無償アップデートの代償としてガチャ要素導入したと言った所ですか。
コナミとしてはこれでアップデート分の開発費の回収&更なる利益を期待しているのでしょうけど。
ただこういう事をされると・・・さすがに萎えますね。
これなら有料DLCでも良かったのでガチャ要素なしでしっかり作り込んで欲しかったと思うユーザーも少なくないのでは?
とはいえガチャゲーは廃課金層の取り込みに成功すると本当に美味しい。
今後はCSの買い切りタイトルにもガチャ要素をぶち込むメーカーが増えて来るのでしょうね。
・・・やっぱつれぇわ。
実況パワフルプロ野球【初回限定特典】限定amiiboカード(パワプロくん)同梱 - Switch







スポンサーサイト
自称高性能機・・・酷いわー
(課金システム搭載)あぁ、逃れられない!
コナミ「いつからタダでアップデートしてもらえると思ってた?」
はっきり言ってCSでソフト買わせておいてガチャ課金とかルートボックスしないと成り立たないビジネスモデルしか取れないならもうその商売は破綻してんだから商売畳め
もう失格なんだよ
従来のモードに課金があるわけじゃなく無料登録アップデートについてくる
新モードか課金コンテンツだったってだけだから別にいいけどね。
こんなものにでも課金してくれる人がいるおかげで従来なら別タイトルとして
発売しなおしてた最新年度の選手データに無料更新してくれるんだから
既存ユーザーからしたらむしろありがたい話だよ
それよりも、ワンピの画像使ってるほうが酷いと思うけどね
PSユーザーはファーストがみんゴルやトロステでガチャ課金飼育してたから慣れてるだろうしね
唯一コンプガチャやってたファーストだし
コナミ「タダでアップデートしてやる代わりにガチャ課金コンテンツ入れといたから」
アホ「ありがたや、ありがたや」
チョロい
パワダイヤ750個 9800円
エグぅ・・・
いや、さすがにゲーム内通貨でソシャゲっぽく遊べるって話じゃないの?違うの?
PS、やきゅう、オッサン…
オワコンが揃ってるじゃん
儲かるだろうし、良いんじゃない?
元スレにソフトで金とって課金で更に金とるとか正気かよみたいな書き込みあるけど
ここ5~6年の和サードはそれをやって客を自ら手放して瀕死になるのがトレンドやでw
未だに切り売りとか搾取は将来の客を磨り潰してるって気付けてないあたりもう駄目じゃね?
離れた客を取り戻すのはその世代じゃもう無理だしね、新規客を掴んでないなら完全に詰む
元が固定客相手だとそれが加速する
もっと安くて面白いゲームをインディーズが沢山出してる昨今まじで自傷行為じゃなくて自殺行為だからな>切り売り
ガチャゲーってある程度サービスが継続することが前提で収支が成り立ってるはずなんだがな。
流石にすぐ終わるコンテンツのガチャは回さんから。
これって来年パワプロの新作が出たら、サービス終了?
それとも、しばらくは新作が来ないって事か?
これスイッチのパワプロは大丈夫なの?予約するの怖くなってきたが。
バンナムみたいに露骨な搾取はPSだけってメーカーもあるしスイッチ版は子供の意見採り入れたとか言ってたから大丈夫なんじゃねーの(鼻ホジ
遊戯王が返金対応始めたことには触れんの?
[ 2019/04/30 21:06 ]
ここは遊戯王の記事じゃないからな
ゲハでスレが建ってある程度進んだららまとめてくれるんじゃないの?
コメントの投稿