これは実に景気の良い話です。
1: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 11:10:33.80 ID:adXPiWb2d
2: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 11:11:01.45 ID:pWRQ4v0ld
凄いやん
3: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 11:11:19.73 ID:6M5Kzs1m0
景気がいいな
5: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 11:11:48.22 ID:agjFpgOF0
サードが売れるスイッチ
8: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 11:12:17.63 ID:ku/HfkKn0
ポーランドの会社か
20: ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/05/25(土) 11:25:19.54 ID:aP522HJx0
今世界的にインディーズゲームが盛んなわけだが 大手メーカーが社内ベンチャーを作ってインディーズを作るというのも有りじゃね?
21: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 11:26:28.10 ID:cxG8MpuB0
既存の大作シリーズ続編しか売れないみたいなのよりはこういうのも売れるような環境のほうがええな
33: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 11:55:37.75 ID:232JfNQWd
ミリオン売るメーカーでもインディーって呼ぶのか?
35: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 12:02:01.74 ID:OYiFHwMB0
>>33 マイクラもMSが買収するまではインディーでしょ
55: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 12:52:30.75 ID:71q8D9/Ad
>>33 販売規模じゃなくて開発規模ね。 ふにゃべえはKH3と同じ500万売ってる。
62: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 16:10:43.52 ID:FBbGGOqZ0
スイッチ市場がまたサードを救ってしまうのか。。。
18: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 11:22:44.96 ID:EJjmaLaK0
インディー市場は新規にもチャンスがあって良いわね
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1558750233/
管理人コメント スイッチでインディーゲーが売れまくっているという話題は何度も何度も何度も目にしています。 今回の『QubicGames』だけでなくスイッチにソフトをリリースしてホクホク顔のインディメーカーは他にもたくさん存在するのでしょうね。 本当に景気の良い素敵な話です。 AAAのような大規模開発ではなく少人数&低予算&アイディア一つで勝負出来るインディーゲーはゲーム業界に残された数少ないチャンスの一つと言えます。 世界中のインディメーカーはこれからもスイッチに良質(←これ大事)なインディーゲーをリリースし続けて欲しい。 それが後の大成功に繋がるのですからね。Xenoblade2 (ゼノブレイド2) - Switch
スポンサーサイト
ふにゃべぇの所かw
よゐこのインディーでお宝探し生活はくっそ面白かったから相乗効果半端ないと思ってたけど売れて人気でて良かったなあ
話題になっても面白くないんじゃそこから伸びないからね
またSwitch売上伝説に1ページ ユーザーは面白いゲームが出来てニッコリ ゲーム会社はしっかり低下で売れてニッコリ
ホントいいハードだわSwitchは
面白くないゲームを無理やり話題にしてもアレな結果になるって某ハード見ればわかるからなぁ 数値盛ってごまかしてるけど
低下× 定価◯ なんつーところ間違ってんだw
switchはインディーズとの相性が抜群だからな
俺もswitchで本格的にインディーズやりだしたんだけど(以前は360で直とyくって感じ)マジで購入ソフト数がヤバいわ
ついさっきワンダーボーイ モンスターランドをDLしたぜ
なんか最近こういうRPG要素のある2Dアクション系(メトロイドヴァニア系含む)がツボに入りまくってて買い漁って遊びまくってるわ
あ・・・・・ヒロインアンセムゼロもまだ終わってねぇ・・・・・・・・
ごめんタイプミス
×以前は360で直とyくって感じ
○以前は360でちょくちょくって感じ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
インディーはいいよね。スタートすれば即ゲームって感じで。
俺はゲームを楽しみたいんであって、ムービーを見たいわけでも説教を聞きたいわけでもない
ゲームフリークの「ソリティ馬」とか、今考えれば企業内インディーみたいだったね。
あれは本当にいいゲームだった。500円だったからね。あの面白さであの値段だからすごい。
ゲームフリークだからできたことかもしれないけど、個人的にはもっとインディー的ゲームが
増えると嬉しいなあ。
明日インディーワールドやるね。
E3にむけてバンバン情報出してきてるな。
マリメ2、ポケモン(スマホ)、インディーと別枠でやってソードシールドも6/5にダイレクト。
E3前にそこまでやっちゃうとかどんだけネタ抱えてんねん。
[ 2019/05/30 15:17 ]
さっき確認した
絶対に見るわ
てかHellWarders、Aragami、Dead By Daylight、DEAD OR SCHOOL等のインディーズゲーのパケを版含む国内での発売日が次々と決まってるな
その他にもすでに配信されてるインディーズのパケ版が国内込みで発売されるのも発表された(Hole New WorldとShadow BugとCastle of Heart)
こりゃこれからますますインディーズは盛り上がるぞ
ホント楽しみだわ
コメントの投稿