そんなに売れていたのか・・・
4: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 12:32:51.43 ID:7fHk1UiBH
女子小学生が読んでるイメージ
12: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 12:37:42.33 ID:0Zxk2Gk0a
試し読みあったから見てみたら普通に小説?ラノベ?だった
てっきりコミックの文庫本サイズ版かと
20: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 12:48:56.51 ID:w4VvAergM
漫画以外でカービィとワドルディが喋るのは珍しいよなあ。まあ大体思った通りの性格だったけど。
26: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 13:30:30.78 ID:SaNGX2yRr
カービィの小説に需要があるのに驚くわ
30: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 13:39:24.07 ID:AqZYUDZx0
おめでとう
児童書的な小説なのね
小学校中学年~な感じだわ
33: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 13:59:38.24 ID:rWrlK+Xea
漫画じゃなくて小説やぞ
ゲームに沿った展開をやるときもあれば完全にオリジナルの話をやることもある
オリジナルの話だと鏡の大迷宮の奴が面白かった
34: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 14:01:18.99 ID:ClENkCqmr
読んでる奴いるんだ
100万部売れてるだけのことはあるな
14: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 12:38:35.55 ID:3gy77EQD0
カービィとはいえ小説でも意外と売れるのな
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1558668534/
管理人コメント
角川つばさ文庫は子供層をメインに展開していますので、この小説版「星のカービィ」も子供層を意識した内容になっているのでしょう。
100万部突破という数字には驚いていますが。
かなりの人気シリーズという訳ですから。
こういう形で子供層に「星のカービィ」を認識して貰うのはとても良い事です。
子供層&人気層の獲得は市場を維持&将来のユーザーの確保の為にもとても大事ですからね。
星のカービィ スターアライズ - Switch







スポンサーサイト
小説が出てたことにまず驚いた
このコメントは管理人のみ閲覧できます
サイト行くと試し読みができるんだけど、そこそこ面白いし、かわいいぞ。
本屋で見かけたわ
コメントの投稿