わあ、とてもきになるはっぴょうかいだな(棒
4: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:02:55.71
ガッカリすぎる
7: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:03:34.54
ポケモンGOついにパクるか
73: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:21:53.15
>>7
位置ゲーはスクエニに無理やろ
11: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:05:41.63
スクエニはスマホ向けに何個DQとFF出すねん
19: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:07:06.94
スマホ向けだから、写真の取り込みを使ったものかな
昨日発表された人狼コラボ?ゲーム、あれカードゲームみたいだから、そのカードにスマホに取り込める仕組みがあるのかもね
22: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:07:20.76
乱発
星、DQM、ライバルズがあってまだやるの
33: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:10:16.46
口ぶりで言えば量産型ガチャゲーではなさそうだけど
VR、位置ゲー、TPSにMOBA、どれが来ても先行組に勝てる気がしないゾ
27: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:09:29.38
テクテクテクテクがドラクエGoに転生する胸熱展開
39: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:12:08.39
ただのソシャゲなら発表会なんてしないから
ポケGOみたいなスマホ機能活用したゲームになるんだろ
37: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:10:52.66
ドラクエ3をベースにしたポケモンGOのパクリゲームをドヤ顔で発表しそう・・・。
40: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:12:09.07
新ジャンルだって
RPG、カードゲーム、アクションはもうやったし
43: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:12:32.96
ポケモンは世界で勝負出来るし、ユーザーも年齢層も問わないほどのIPだが、
今のドラクエがPokemon GOをパクっても国内限定でしかもユーザーは偏りまくりで重課金ゲーを強要してきそう
51: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:14:50.09
位置ゲーは、このあとハリー・ポッターが控えてるから
たぶん違う路線な気がする
57: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:16:52.56
>>51
あれ正直日本人向けになってないだろ
ナード向けのイングレスより更にバタ臭いことになってる
53: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:15:06.93
「まさゆきの地図」「ヨドバシルイーダ」の再現はドラクエにとっての悲願のひとつだろうから位置ゲーはアリよりのアリなんだけど
よほど上手いことやらんと先行作品の手垢を感じてしまうからな
9以降のすれちがい通信関連が悉く滑ってたのを見ると9はマグレ当たりだったとしか思えないほどだし、正直期待できん
54: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:16:40.89
新しいドラクエ
↓
パクリ
274: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 17:00:40.61
>>53
あそこ今はポケモンレイド広場になってるもんな
痛いカフェが目の前にあるけど
58: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:17:34.34
こういうゲームでもガチャとかあんのかな
66: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:20:38.97
>>58
人狼って基本的に競技ゲーの側面があるから能力課金すると一気につまらんことになるんだよな
かといってスキンだけで稼げるほど温い世界観でも客層でもないから類似サービスはばったばった死んでる
それがアナログでリリースされるのもオンライン運用が絶望的なのうっすら分かってるからじゃないの
オンラインでやるにしても10のオマケでいいんだよこんなん
59: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:17:39.12
うわ、新しくドラクエ体験とか書いてある…
位置情報ゲーの予感しかしない。
67: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:20:56.95
>>59
位置情報ゲー・・・中村もコケたし、堀井もコケる未来しか見えねぇ
62: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:19:17.60
これが人狼じゃないの?人狼はフェイクだったのか
65: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:20:25.51
人狼はアナログって言ってる
カードとルールブック的なもののセットじゃないの
これはスマホだから別
71: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:21:37.98
何でスマホって先に言っちゃうんだよ
機種未定にしとけよ
見る意味ないだろ
79: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:23:46.30
>>71
スマホでがっかりする客層ははなから相手にしないしアンチに回したくもないってことだろ
無駄に隠して敵増やしてたころと比べたら少しは成長したなスクエニも
77: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:22:49.43
テクテクといい妖怪といい爆死したけどさ、題材がポケモンっていう化け物コンテンツだから世界でヒットしたって理解できそうなもんだがな
80: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:24:49.29
>>77
むしろテクテクか妖怪の使いまわし再利用な予感がする
78: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:23:31.51
ポケモンならコンビニがあっても自然だけど
DQのマップにイオンや駅が表示されても
合わない
83: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:25:20.64
>>78
その辺は駅を城とか
公園をダンジョンにするとかね
出ればねw
92: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:27:56.77
スクエニはDQFFが死ぬまでブランドすり潰す気だな
101: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:29:06.72
ポケモンにはカラチェン水増しモンスターいないからいいけどさ、DQはカラチェン水増しばっかじゃん?自分の家の周りにいるのがスライムやスライムベス、ストーンスライムばっかだったらどうする?
103: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:30:32.97
ポケモン→モンスターズ
無双→ヒーローズ
マイクラ→ビルダーズ
ハススト→ライバルズ
ポケGO→新作
プライドないんかこのゴミ屑企業
しねよ
116: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:34:28.88
徳光和夫/総合司会
平井理央/進行アシスタント
小沢 一敬/ゲスト
堀井雄二/「ドラゴンクエスト」シリーズ ゲームデザイナー
ほか
121: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:35:54.30
ほんとこいつら芸能人呼んで自前で発表会という名のお遊戯配信やるの好きな
無駄金使わずに録画でさっさとやれゴミ
149: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:43:47.89
ドラクエのソシャゲはすでにいろいろ出てるし、まったく新しいドラクエ体験とか言い出すならポケGOのパクリかと思うよな
154: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:45:09.93
9のスマホリメイクは研究してるって前に言ってたし同時発表はあるかもしれんな
163: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:46:55.89
本命:ポケモンGOのパクリ
対抗:どうぶつの森のパクリ
大穴:パズドラのパクリ
166: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:47:52.60
ドラクエとFFって事あるごとに大規模な発表会やるけど発表会やれるほどのIPなのかと言う疑問は少しあるな
171: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:49:55.01
ドラクエのモンスターでGOやっても大して面白くないと思うけどな
ポケモンみたいに可愛くないし数もいないし元が現実っぽい世界観でもないし
177: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:53:02.17
スマホゲー出しまくってるけど儲かってるのか?
189: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:55:46.74
>>177
残念ながらスクエニのスマホゲーの打率は低い、エニ側は星ドラDQMと手堅いのかな?
186: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:55:12.87
確実に新しい言ってて
ドラクエGOだろポケモンGOに限りなく似せた
194: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 15:57:34.05
2018年の株主総会でスマホMMOについて水面下で計画してるみたいな話があったみたいだけど
まさかこれのことじゃないよな
206: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 16:01:24.73
ポケモンのモンスターズ 、アクションのスラもり、無双のヒーローズ、体感系の剣神、マイクラのビルダーズ、カードのライバルズ、音ゲーのシアトリズム、パズドラとかのスマホゲー寄りの星ドラ
人狼すらアナログで出るわけで、これとは関係ないとしたら、やってないジャンルってなんだ、やっぱ位置ゲーか
歴代キャラを攻略できるギャルゲー&乙女ゲーとかだったら笑う
218: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 16:14:48.50
ドラクエ〇〇出しすぎてもうあの曲耳にタコができるレベルで聞いてる
222: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 16:21:13.51
>>218
これ
昔は数年に一度のお祭りみたいな感じだったのに
もう今はうんざりしてくるわ
242: 名無しさん必死だな 2019/05/27(月) 16:36:38.55
派生タイトル増やしすぎると国内のFFみたいに本編の影が薄くなるぞ
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1558936894/
管理人コメント

正直スマホの文字を見た瞬間に「うわあ・・・」という心境になりましたが。
本当にスクエニはウンザリするほどスマホが大好きですね。
まあ短期間でのサービス終了だらけのスクエニのスマホゲーの中でも、ドラクエのスマホゲーは珍しく長生きのタイトルが多いですので、スクエニ的には切り札扱いなのかもしれませんけど。
果たしてどんな内容のゲームになるのか?
今度はどのゲームのパクリになるのか?
今度は「ポケモンGO」のパクリゲーになるのでは?という意見が多いですが・・・もうどうにでもな~れ。
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 – Switch







スポンサーサイト
まぁまた何かのパクリだとは思う
バトロワ系かポケGo系のどっちかでしょう
まさかトルネコ...
>徳光和夫/総合司会
イヤイヤイヤ
平成も過ぎて令和ですよ今
他人のフンドシ借りてデカイ顔してる奴よw
イノベーション生み出せないゴミ・・・
モンストのパクリだったり…
今さらだしないか
ここは206を採用して、ドラクエメモリアルで歴代ヒロイン攻略ゲーにしよう。
昔はスマホ流しは上の意向で堀井さんにとって不本意なことかと思ってたが、最近は本人も楽しんでるんだなと思うようになった。
何をパクるのかと、いつサービスが終了するかぐらいしか興味ないw
「これまでにない新しい“ドラクエ体験”を約束する」
位置ゲー臭いなあ・・・(絶望)
>テクテクテクテクがドラクエGoに転生する胸熱展開
テクテクテクテクって何?と思って調べたら・・・泣いた
中村光一さんこんなことになってたのか
某さんのつぶやきによればテクテクが関連するらしいから、位置ゲーでほぼ確定じゃないかね
テクテクは面白いゲートだったが、ネットワーク設備に金かかるわりに課金要素はあまりなかったから、金が足りずに頓挫した
ドラクエで使いまわすとしたら、今回は課金がえぐくなりそう
ドラクエGOで思い出した
妖怪GOとかあったなぁ
位置ゲーなのにガチャありでガチャでしか出ない妖怪がいるとかふざけた仕様だったな
管理人さん コメントに (棒 をつけるの忘れてますよ
俺にとってドラクエは11がPS4で出た時点で終わったタイトル
順調に転げ落ちていってるね
もう何の特別感も無い
まさにFFと全く同じ道を辿ってる
転げ落ちていってるわりに売り上げは好調を維持してる謎(棒
高○院長が札束で殴りかかってくるようなDQとかイヤすぎるわ
テク×4のインフラ使うなら短期間で億単位の赤字出して好評につきサービス終了しそうだし
まあ、予想通りの駄目っぷりやなw
そう言えば中村さんと堀井さんは親しかったな。ドラクエ初期の相棒だしな。
テクテクは終了するときいつか再挑戦したいみたいなこと言ってたし、あれは地図を埋めてく遊びだっけ、全部つながっていって草。
モンスターズ、ヒーローズ、ビルダーズ、ライバルズみたいなネーミングでくるとしたら今度はなんだろう?
ポケGo路線ならウォーカーズとかそんなん?
みんな優しいなあ
俺なんか「スクエニ」×「スマホ」=あっ俺には関係ないわってなってた
むしろカウントダウンもしなければ発表日の発表でもないし
発表の場の前にスマホだと言って最初から見る必要の無い発表だとあらかじめ教えてくれるなんて
スクエニどうした熱でもあるのかってくらい親切で気持ち悪いくらいなのに
自分もスマホだからゲーム自体には全く興味ないんだけど、
ドラクエGOとなるとCS機で製作中と言ってるDQMと絡めて来そうなのがね・・・
ピカブイ程度の無くても別にいいやってくらいなら構わないんだけど
ポケモンGOは速攻で飽きたからドラクエGOに期待
とか呟いてるのがいて草
やはりゴミだったか
スマホゲーの発表会()
これがジャンプに載るのかな?
[ 2019/05/28 14:48 ]
>ウォーカーズとかそんなん?
テクテクテクだのソニーと言えば?だの言ってたり(ソニーのアレは間違いなくウォークマンだろう)してるからかなりの確率でそれっぽいな
ドラクエフィットネスとかだったりして!
コメントの投稿