アトリエのリリースペース早過ぎじゃない?
1: 名無しさん必死だな 2019/05/28(火) 00:13:04.19 ID:rawSizwd0
ガスト新作『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』! キャラクターやシステムを一新し、2019年秋に登場【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201905/28176832.html “Gust New Project”の正体は、『アトリエ』シリーズの最新作。
対象ハードはNintendo Switch、PS4、PC(Steam)で、2019年秋発売予定(※Steam版は発売日未定)。
先週、突如ティザー映像が発表されて話題となった、コーエーテクモゲームス ガストブランドが手掛ける“Gust New Project”。
その新作のタイトルが、『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』であることが判明!
対象プラットフォームはNintendo Switch、PS4、PC(Steam)で、2019年秋発売予定(※Steam版は発売日未定)。
キャラクターや世界観、調合やバトルのシステムを一新した、『アトリエ』シリーズの新たな一歩を踏み出す作品となっている。
週刊ファミ通2019年6月13日号(2019年5月30日発売)では、本作の第一報をお届け。
画面写真の数々を見れば、グラフィックの表現が一段レベルアップしていることや、これまでの作品にはないシステムが盛り込まれていることがわかるはずだ。
258: 名無しさん必死だな 2019/05/28(火) 01:27:05.14 ID:t7X4XLLh0
>>1
主人公がホットパンツ、スカートの女の子はタイツでガードと今回はパンツ要素は控えられてそうだな
4: 名無しさん必死だな 2019/05/28(火) 00:14:20.76 ID:rawSizwd0
48: 名無しさん必死だな 2019/05/28(火) 00:25:58.92 ID:FCcBzPZ/0
しかし色々批判されようが
年1のペースで出してくるのはすごい
52: 名無しさん必死だな 2019/05/28(火) 00:27:05.77 ID:sNcZiBjGa
>>48
年1どころか年3だぞw
2019年1月 ネルケ
2019年3月 ルルア
2019年秋 ライザ
54: 名無しさん必死だな 2019/05/28(火) 00:27:24.38 ID:YlHnsNoea
PVの時点ではクオリティ一新してくるように見えたけど
結局いつものアトリエみたいだな
104: 名無しさん必死だな 2019/05/28(火) 00:39:08.34 ID:fMbcNzIvd
3Dモデルめっちゃ可愛くね
動いてるところ早く見たい
107: 名無しさん必死だな 2019/05/28(火) 00:39:58.51 ID:fMbcNzIvd
124: 名無しさん必死だな 2019/05/28(火) 00:44:32.36 ID:nC2EkLdr0
>>107
やっと地続きのマップに戻ってくれるのか
フィリスから退化させたの本当に謎
149: 名無しさん必死だな 2019/05/28(火) 00:48:45.14 ID:0X/xcnK9d
>>107
時間しか表示されてないからまた日数制限無しかな
145: 名無しさん必死だな 2019/05/28(火) 00:48:18.83 ID:VSzmcw6W0
足すごいけど今までのキャラデザよりは抵抗は無いわ
263: 名無しさん必死だな 2019/05/28(火) 01:29:07.84 ID:dpQMF5yI0
絵師ソフィーの人?
ドスケベすぎる
271: 名無しさん必死だな 2019/05/28(火) 01:34:16.16 ID:Lq5zDsBNd
>>263 全然違う
ゲハ的に有名なのだと、RPGツクレナーイの人
272: 名無しさん必死だな 2019/05/28(火) 01:34:31.41 ID:iumdPGc90
>>263
不思議シリーズはNOCOとゆーげん
アーランドはメルだし、アトリエはシリーズ毎にキャラデザ変えてるのよ
つまりこれがシリーズ化するなら今後2~3作ないし4作はこの人のキャラデザ
268: 名無しさん必死だな 2019/05/28(火) 01:32:52.91 ID:cseNQjy70
アトリエ新作出すペース異様に早くて心配になる
165: 名無しさん必死だな 2019/05/28(火) 00:52:35.90 ID:478IeQh80
新シリーズなったら手を出そうかと思ってたから買うか
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1558969984/
管理人コメント
あの「RPGツクレナーイ」の方が今度の「アトリエ」のイラスト担当なのか。
「RPGツクレナーイ」の件は本当に悲惨だったとしか・・・
それはそれとして公開されている画像を見る限りでは「何時ものアトリエ」としか思えませんけど・・・ファミ通の記事ではこれまでの作品にはないシステムが盛り込まれいる模様ですので、新しい「何か」が採用されているのでしょうね。たぶん。
(正直かなり短期間での乱発ですので新しいシステムを採用する余裕があるのか?という気もしますが)
何はともあれ「アトリエ」の新シリーズです。
この新しい「アトリエ」をファンの方達はどう受け止めるのか?
そしてガストは「アトリエ乱発メーカー」になってしまったのか?
『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』は2019年秋発売予定です。
進撃の巨人2 -Final Battle- 【Amazon.co.jp & GAMECITY限定】 リヴァイ「私服(地下街)」衣装ダウンロードシリアル メール配信 (初回封入特典(ヒストリア女王衣装ダウンロードシリアル) 同梱) - Switch







スポンサーサイト
マルチなのはいいけどソニコレ邪魔じゃね?
まぁ、別に乱発されても内容良ければええねん
ネルケとルルアは及第点だったし
あからさまな、うちソニ忖度のキャラデザに笑ったw
VITAが終わってPS4も国内じゃヤバくてモタモタしてると次はPS5だろ?
今のうち素材使い回しながら新しく色々展開しとけって事なのかな
デザインは上手いこと規制をすり抜けてるって印象
ヘソもギリ隠れてる・・・のかな?
シリーズ的にPSユーザー多いから流石に実家版出すわけにもいかんよね
ばいばい? ああ、ソニー様と一緒に爆発するんすか? それともゴミの勝手な解釈かね?
忖度というかゴキちゃん達がいつもいう”足引っ張られてる”って奴だなw
ギャルゲーマーが一番危惧してた「PSの規制が基準になって他ハードマルチでも同様の規制後バージョンが常になるんじゃ?」っていう方向に思いっきりなってて草
おもしろそうなのん
スイッチハブ!スイッチハブ!→結局マルチでしたの流れ笑ったわ
例のアレとかSwitchマルチってわかった瞬間「期待の新作」→「どうでもいい」に変わったしなぁ・・・w
ファンボーイからすれば任天堂やスイッチを殴れる棒じゃないと意味がないからねえw
ゲームなんかどうでもいいからそんなもんでしょあの界隈の連中は
新作ペースが早いしブランド大事にしろよーとは思うが、
ガストは毎年アトリエ1作は出さないともう会社としてやっていけないんじゃないかな。
他に間を埋めるタイトルも無いしな。
アトリエって新規を増やそうにも過去の人気キャラとファンが足を引っ張ってる印象
売上増えないから乱発せざるをえない
switchで認識されて定着すれば売上も安定するし乱発もしなくて済むんじゃないかな
ふとアトリエのファンの人は毎年新作遊べて幸せなんだろうなあと思った
他のメーカーも毎年とは言わずもっとペース上げてもいいのよ?
ファミ通、普通にSwitch、PS4の順番に表記変えて来たな。
新しい絵師がスプラトゥーンプレイヤーでゼノブレイド2のイラストとかをツイッターであげてるってわかった瞬間、Gが叩き出したよ
相変わらず連中KPD全開だなぁw
ん、これ「はいPS4独占確定。この光源処理はswitchじゃ無理」とか言ってたのは嘘だったんゴキちゃん?
ん と 某英数字3文字のアレは 必死に画面見比べて「Switch版 は、背景ボッケボケ!」って歯がミシミシなりながら必死に言い続けるんじゃね?
ゲームの面白さの差に全くならないけどね
ドラクエモンスターズでもあったな。
「グラいい!」→3DSタイトルと知る→「よく見たらあまり綺麗じゃなかった」
みたいなの。
>16:20
過去シリーズというよりアトリエと萌えとエロ向けの層がメインになっちゃったから路線変えようにも結果どっちも付かずが続いたのが原因に思える、ファンは否定するけどw
どんどん売上が下がってからそっち方面に戻そうとしてメルアトリエやったけどこれまた微妙な売上だったしわりと積んでる面もありそう
今回はどうすんだろうね、新システムとか入れるのはいいけどバグのがこのシリーズは気になる
アトリエシリーズは殆どプレイしたこと無かったけどswitchでリディー&スールが結構楽しめたし今作は新路線ってことだから買う予定だな
やっぱ冒険物ってワクワクするよね
(ネルケも買ってはみたけど何かスマホゲーぽくてあっちは合わなかった)
公式サイトも見てきたけどグラフィックは結構いい感じだとは思うよ
この絵師のひとについてスレたってたな
PSゲーム=レインボー勢で吹いたわw
19:48
妖怪ウォッチも発表時はこの光源処理はPSといわれてたな···
19:33
ニアの絵を描いてたね。それだけで叩くとかほんとKPDだわ。
足引っ張ってたゴミハードが完全に消えて
最初からPCマルチも視野に入った展開だから
開発環境一新したのかな?
ファルコむやコンパより二段は上のグラになったな
虫さん認めれんだろうけどこう言うのに限らず日本的なゲームは携帯モードで出来ることのメリットの方が計り知れないんだよな
だから一度Switch版買うとPS4版は不自由に感じる
コメントの投稿