その前に発表済みのタイトル何とかしろよ。
1: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 05:52:23.28 ID:uXduIIXV0
https://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/contents/18/00115/00019/ 一方、18年に『二ノ国II レヴァナントキングダム』が発売された「二ノ国」シリーズは、19年にアニメ映画『二ノ国』が公開されます(8月23日公開。主人公のユウを山﨑賢人が演じる)。今後の展開は?
『二ノ国』に関しては、新しいアプローチをしたいと考えています。
『二ノ国II レヴァナントキングダム』では、大作を作ることに対する取り組み方もいろいろ勉強しました。
だからこそ19年は、新しい「二ノ国」といったものを、映画公開の後に順次、打ち出していこうと思っています。
例えば、9月には『二ノ国 白き聖灰の女王 REMASTERED/for Nintendo Switch』の発売が控えていますし、その後もスマートフォンと絡めたり、
永続的なサービスを展開したりと、象徴的な大作として新しいアプローチをしていきたいと思っています。
https://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/contents/18/00115/00019/?P=2 19年はスマホゲームにかなり力を入れています。6月以降、新作をガンガン発表していきますよ。
LEVEL5 comcept開発作品第1弾の『ドラゴン&コロニーズ』や『天惺のイリュミナシア~オトメ勇者~』のリニューアルオープン、
さらには未発表の新作タイトルなど、さまざまなゲームを配信していきます。今年がスマホの勝負の年だと思っています。
新しい分野で挑戦は?
チャレンジの1つとして、eスポーツを推進するいわゆる「対戦モノ」を完全な新作として打ち出していこうと考えています。
これは、みんなでワイワイ楽しめて、子どもたちが熱くなれるタイトル。戦った後に嫌な気持ちが残らない、
子どもたちに堂々とお薦めできるゲームを作りたいという気持ちがありますね。
2: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 05:55:22.80 ID:UDWFNkUqr
妖怪ウォッチでスマホ向けに色々発表したのをまず出してから新しいスマホアプリ作れよwまた乱発発表だけして出るのか出ないのか分からない塩漬けにするのか?
3: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 05:56:03.74 ID:+jqPMQGFM
引っ張るようなタイトルじゃないだろ
後シナリオを日野がやるのやめろ
97: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 11:40:39.50 ID:b2weQxOU0
>>3
ほんそれ
4: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 05:56:48.48 ID:J9cCgNj20
こりゃあかんわ
大会社でもないクセに散漫になりすぎ
5: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 05:57:08.36 ID:c+UlMIWLM
見事に損切りを間違ってるね
6: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 05:59:58.17 ID:AbAZaPFk0
金をどぶに捨てるつもりか
7: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 06:00:36.98 ID:Ey/l4VJ60
2013年に、これからはスマホに全力で3DSに出すのも全部スマホにマルチすっから、とかイキってただろ
で、スマホに展開するはずだった妖怪本編はダラダラと延期を繰り返し2019年配信予定(笑)
スナックワールドに至っては、サイトから予定をサイレント削除だもんな
ほんと口だけ番長だよな。こいつ
9: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 06:04:32.39 ID:5ednKWnr0
もう今から始めて儲けられるような市場じゃない
既存のソシャゲメーカーでさえ、退き時を考えなきゃいけないほど環境が悪化している
10: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 06:08:23.43 ID:mLgrQYoIM
フォワードワークスと妖怪ウォッチのカードゲーム出す話はどうなったんだ?
13: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 06:14:42.82 ID:dwiN709Ld
どんだけ諦め悪いんだよ
14: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 06:15:54.01 ID:Pv89BtPt0
まだ諦めてなかったのか
15: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 06:16:01.53 ID:AB9PLi6u0
まーた同じこと言ってる
延期ラッシュ続きそう
16: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 06:17:08.72 ID:L/y4KkLW0
二ノ国なんか最初から迷走してるやんか
17: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 06:18:16.12 ID:eeQuaWtm0
ジブリデザインに久石譲を使ってゲームを作るならまだしも
それで映画を作るとか完全に駿に乗っかってるやんけ
23: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 06:27:11.84 ID:bkf/+XMj0
もうほとんどの人が忘れてるだろうけど、
IPhoneが上陸したのとほぼ同じ頃に
「ROID」ていうガラケー専用プラットフォームドヤ顔で立ち上げた実績あるんやでw
まあスマホここまで急速に普及すると思ってなかったんやろなぁ
47: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 07:16:12.14 ID:Ey/l4VJ60
>>23
ROIDも最初はガラケーとPCのマルチ展開とかぶち上げてけどな
ダンボールとかレイトンのROIDオリジナルをやるってのも頓挫
ROID内でファミ通ROIDを配信するってのも頓挫
結局、単なるガラケーアプリのポータルとしてだけの機能で三年ほどで畳んだ
24: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 06:27:24.73 ID:XiACzRHr0
子どもはスマホでがっつり遊ばないよ
25: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 06:29:34.72 ID:MggFEqox0
今時の子供はスマホで遊ぶけど課金しないよね
31: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 06:38:34.11 ID:67VjilgFd
二ノ国にそんな力入れてどうすんの
海外でも大して売れなかったし
金と時間の無駄だろ
32: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 06:38:40.12 ID:5ednKWnr0
Lv5は舵取りを間違った
DS、3DS時代、任天堂の下にいた頃がピークだったな
野心を抱いて任天堂機から飛びだしていったのが運の尽き
33: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 06:40:41.61 ID:G0pqnXpP0
未だに修正きかずブレブレなんだな
これ立て直せるのか
37: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 06:50:25.24 ID:SZ0rl0yu0
スマホももうレッドオーシャンよ
一部の強豪しか生き残らん
38: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 06:51:30.99 ID:lZphrhq40
今やってる妖怪4結構楽しめてるんだけど、採算取れないならアプデや次回作も立ち消えるのかな
もったいない
39: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 06:51:59.48 ID:4CD7NUVo0
スマホの勝負の年って、勝負かけるの5年遅くないか?
55: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 07:36:11.03 ID:wLBbt5dq0
10万本も売れない二ノ国をひっぱりすぎですね
まだイナズマ、スナックワールドの方が売れてる
58: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 07:45:01.91 ID:wF0tnSNGa
レベル5もスマホゲーメーカーに転換か
PS4に注力しなきゃそんな無理しなくて済んだのに
78: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 10:11:37.22 ID:v6VoGLg76
>>58
転換出来るならまだいい方で口だけメーカーになる可能性の方が大だよ ドラコロも盛大にコケたしスマホのイナイレ妖怪音沙汰なしだし
ぷにぷにしかウケてない
63: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 08:20:58.97 ID:s/dCA8DDd
タカラトミーと組んだイナイレのゲームと、集英社と組んだメガトン級ムサシはもう取引先から相手にして貰えてるだけ奇跡だな
64: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 08:24:19.77 ID:zFTCbU630
もう二ノ国諦めたらいいのに
なんでこうも拘るのか
65: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 08:37:43.81 ID:C0C4Rk570
開発力が落ちすぎなんじゃねえの
口だけ番長になってるよ
69: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 09:30:38.49 ID:9Cwrocggd
この人すっかり時代が読めなくなっちゃったな
80: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 10:27:07.21 ID:vaGSiT/W0
>>69
日野はやってる事はほとんど変わってないと思うので
時代が読めてたのでは無く,日野のスタイルと時代のニーズがタマタマ合ってただけなのかもね
んで今はもうその時代ではないので彼だけ取り残されてるって状態
83: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 10:46:56.51 ID:a1yyN6Ja0
>>80
そうかもしれない
メディアミックスが基本戦略なんだろうけど肝心のメディアが求心力を大分失っちゃったし
72: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 09:45:06.86 ID:vaGSiT/W0
スマホもレッドオーシャンで問題点も明確になった現状だと
何某かの打開策の在るゲームを作れるかもだけど…L5はスピード感無くなったから無理だな
マルチメディア戦略も昔ながらの手法のみで革新出来てないし
そもそも延期多すぎて他企業に信用されなくなってるからなぁ…
あと3年ぐらいで会社無くなってそう
73: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 09:48:53.79 ID:33TrcQkW0
何度も当ててるんだし無能ではないのだろうが
獲得した客を大事にしなさすぎだな。
チャレンジ精神も大切だろうけど足元を固めてからにすべてだったな
75: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 09:53:10.33 ID:W07v6CvkM
ファンタジーライフオンラインで何を勘違いしたのか豪華声優病を発症して
声優載せてきたりしたからな…もう日野オワッテル
74: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 09:50:28.41 ID:sOcAwDyK0
自社の中核IPがDS、3DSでしか生まれてないことがなぜかどうしても屈辱らしいな
82: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 10:43:52.67 ID:bBe50rG90
3周遅れくらい遅いわ
ワンフリをちゃんと作って続けてればまだ目があったのにもったいない
85: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 10:54:09.05 ID:vaGSiT/W0
スナックワールドで3DSとスマホ版を発表した時に
両方ともチャンと完成させて同時リリースかつソフト無料&ジャラ商売に出来てれば「時代を読めてる」って評価出来たのにな
スマホのガチャ課金では無い,子供達に合わせたマネタイズ取れなかった時点でセンス無い
この辺は既にバンナムにお株を奪われてるね
バーハンターとかで無料ゲー+オモチャ課金は実現したし
ニンジャボックスとかも時流を見て企画してるのは解る
L5は二ノ国のようなシナリオゲーに開発費もリソースも注ぎ込むようならもう無理だろうな
86: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 11:02:49.46 ID:DRprB8Qy6
延期しまくってるイナズマイレブンのことに触れられても全力でスルーしようとしてるのは笑った
89: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 11:10:29.39 ID:iyBWhlhF0
とりあえず、商品出してから言えと言いたい
90: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 11:13:22.95 ID:jGN+++yA0
大作志向でコケて今度はスマホねぇ
周回遅れで爆死の道辿ってるだけやん
才能枯れるってのは本当怖い
94: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 11:19:26.67 ID:G5wSiAwp0
飽きっぽい日野社長がここまでニノ国に拘る理由って何なんだろうな?
96: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 11:38:53.60 ID:jFl5aT7OM
>>94
この人が飽きるのは成功してからなのでは?
98: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 11:43:05.74 ID:b2weQxOU0
シナリオやりたくて日野は会社作ったのに、シナリオの才能はないっていう、、、
そりゃ前の会社もシナリオやらせんはな
千代丸みたいに原作原案だけやってプロのライターに書かせればいいのに
99: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 11:46:17.05 ID:dTTBoAHb0
スマホやるならイナイレやっとけ
キャプテン翼みたいなゲームにしてキャラ絵をガチャにしたらいい
妖怪は思い切ってオンラインゲームにしろ
PS4 PCスイッチマルチ アークとスマホ連動型
103: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 11:54:36.25 ID:DRprB8Qy6
100: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 11:49:43.01 ID:sbss7B2B0
自分がシナリオ書いた大作RPGを当てたいっていう中学生みたいな夢を捨てろ
夢を持つなとは言わんが自分の才能と立場を考えろ
106: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 12:01:49.92 ID:CEYBtTmd0
スマホ事業がことごとく滑り台なんだよな 最初だけはネームバリューで勢いあるけど
110: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 12:09:50.58 ID:fEiN5Tew0
ムサシは無かった事になりそうだな
112: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 12:13:37.85 ID:dTTBoAHb0
>>110
今風の鉄人28号かアトム目指したらどうなるか見てみたかった
最初から日野が関わるならコケると思うけど
イナイレ、レイトン、妖怪は売れるまで日野関わってない気がする
あまりにも変わりすぎだから
29: 名無しさん必死だな 2019/06/25(火) 06:36:13.08 ID:S39CkKgn0
新作をガンガン発表する前にガンガン発売しろよ
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1561409543/
管理人コメント
そこまで「二ノ国」に力を入れる意味があるのか?とか
以前から結果が伴わないけどスマホには力を入れていただろ?とか
その前に 発表済みのタイトル何とかしろよ?とか
色々突っ込みたくもなります。
すっかり才能と嗅覚が衰えてしまいましたね・・・日野さんは・・・
妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch (【早期購入特典】ジバニャンズ&猫又 クリスタル妖怪アーク 同梱)【Amazon.co.jp限定予約特典】「妖怪ウォッチ4 アイテムゲットカードA」アカネコ紅蓮丸(ぐれんまる)&【予約特典】妖怪ウォッチ4 ウィスパーアート下敷き 付







スポンサーサイト
だめだコリャ
レベルファイブがeスポーツて…
完全にSIEや浜村の口車に乗せられて破滅の道を辿ってるな…
日野はコンテンツの維持が下手でもずば抜けた先見性があると思っていたがこりゃダメだ
レベルファイブは
PSでも色々頑張ってるだろう
ダンボール戦機とか出してたし
ダークロとかも面白かった
やっぱレベルファイブは
自社だけで頑張るなら
携帯ゲーム機の良くも悪くも
こじんまりしたゲーム作りが向いてる
日野のワンマン会社だからなぁ
この人がいる限り
変わりはしないだろう
二ノ国もだが今からeスポも全くセンスねーなw
改めて終わった人なんだなあとしか思わない
わいわい楽しめる対戦ゲームは「スプラトゥーンうらやましい」って感じだろうけどなw
立ち上げはイナイレ、妖怪も上手くいったのに
ゲーム、あにめ、おもちゃ、映画とあれこれ同時に展開するから
インフレペースについていけなくなるんじゃないかな
イカやスマブラやぷよぷよがeスポってのは結果そうなったのであって
最初からソレ目的のを作ってるのではね 枯れ果てたなぁこの人・・・
こんなことやってると福岡県にも愛想つかされるぞ。
PSダメになりつつあるから、中国とソニーチームでスマホを盛り上げたいんでしょ
去年までのゲハのやり取りが、構図がスイッチとスマホチームになるだけ
嫌なのはそれでスマホが盛り上がると、任天堂までスマホに注力してしまう所
あれこれ妄想している時が1番楽しいもんな
あーこれはアカン流れだな
スイッチ版の妖怪で持ち直せるかどうかって時にまだ明後日の方向向いてるとか
任天堂機で儲けた分をそれPSWで完全に溶かすどころかマイナス入るって日本一パターンに陥りそう
妖怪売れればワンチャンだったのに任天堂が奇跡的に助けてくれればワンチャンにハードルくっそ上がりましたねえクォレハ
次から次へと思い付きを実践して、たまたま上手くいったりいかなかったりというだけなんでしょう。
だから本人は前と変わってないんじゃないか。
マシリトはゲーム業界に関わってるときに自分の役割をクリエイターのエゴを断ち切ることと言ったが、日野さんに必要なのはそういう人だな。
二ノ国への拘りとかエゴ丸出しだからな。
お薬出したほうがよいのかな?
もう枯れてる
こことプラチナは会社の規模を考えずに仕事してるよな
もはや無鉄砲というより無計画だ
まあまだ映画も移植もあるし、金も時間もかけた分、諦めきれないのだろ
このタイプは誰がなに言っても、自分に耳障りの良い言葉をはく相手の言葉しかきかないよ
やるだけやって派手に失敗すりゃ良いんじゃね?
妖怪もうでたし、正直レベル5がつぶれようがどうでも良いな
コイツが話題になるたびに思ってんだけどさ。
身の程を弁えることが出来ねえんだな、コレ。一種の病気だろ。
[ 2019/06/25 17:25 ]
>マシリトはゲーム業界に関わってるときに自分の役割をクリエイターのエゴを断ち切ることと言ったが、
>日野さんに必要なのはそういう人だな。
企業やプロジェクトの成功に必要な3人目ってやつか。わかるよ。
二ノ国もswitch版はリマスターされてねぇんでしょ?
それで子供に堂々とおススメできるゲームとか言われてもな
もはや手遅れだな
ガンダムAGEで盛大にずっこけた時に反省できていれば今のようにはなっていなかったのかな
結局二ノ国ってリマスター版なの?単なる移植オリジナル版なの?
Switchのはベタ移植
PC版はネイティブ4K対応リマスター
PS4版はPS4プロのネガティブ4K対応リマスター
むしろPS4もべた移植にして値段下げたほうが売れるんちゃうか?
PSユーザーってグラガーばっかの連中かと思ってたけど、最近の100円セールやふにゃべえに群がってるの見る限り
値段安いゲームに飛びつく連中しか残ってない感じ
フリプの影響だろうなあ
そもそも二ノ国2を他機種に出す気がない時点で売れなかった二ノ国2の番宣を兼ねてるんだろう
リマスターの後にPS4向けに二ノ国2の完全版を出すのまで見えてるわ
話違いですいません。ニンダイのリアクション動画で有名なガイルくん(Etika氏)が亡くなったらしいです。
[ 2019/06/26 04:40 ]
そういうコメするときは管理人にだけ表示を許可する にチェックをつけたほうがいいですよ
3DS時代はIPすぐに捨てないで大切に育てろって状態だったのに、今は新規IPも作れず既存のに必死でしがみついてるんだから分からんもんだ
育てられないのは変わってないけど
レイトン教授なんか今も続くIPに普通にできたのにねえ
人狼パクリのレイトン7ってお前
今やただのオワコン独裁者
イナイレのやらかしでファンからの支持も綺麗に消えた
コメントの投稿