やっぱりリマスター版出すのか・・・
1: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 19:57:59.68 ID:y4NT7olU0NIKU
https://gamestalk.net/post-127173/ 「軌跡シリーズ15周年記念祭 in 市ヶ谷」特別ステージで実施された日本ファルコム近藤社長への質問コーナーにおいて、「過去の『軌跡』シリーズのPS4対応およびEvolution化の予定はありますか?」という質問があり、近藤社長は以下のように回答しました。
一度作ったものを遊んでもらう手段がなくなるのは我々としても嫌。
一生懸命に作った物語は簡単には色あせないが、ゲーム機は変遷していってしまうので、
なんとか残していきたいという思いが強い。
特に『軌跡 』 シリーズは今後もまだまだ続いていくので、
振り返りたい時に振り返られるようにしたい。
今だったらPS4で遊べるものを実は用意したいなと思いコソコソと動いている。
(PS4対応はどれくらい大変なんですか?)ベタ移植であればものすごく大変ではないが、グラフィックの描画手段が変わるとなると結構大変。
(最新ハードで遊べる形は残していく?)何らかの形で出すことをお約束していきたいと思っている。
37: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 21:30:08.53 ID:tHzoy/me0NIKU
>>1
社長が作ってると言ってたから安心したわ
4: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 20:00:06.69 ID:YtDyckiTdNIKU
どっから入ればいいかさっぱりだからKHコレクションみたくやった方がいいと思う
6: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 20:02:00.27 ID:xuySzqBgdNIKU
>>4
これすげー分かる
やたら信者が持ち上げるから面白いんかなぁって気になるけどシリーズ大杉だし、今から追いかけるの大変そうで結局棚に戻すな
9: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 20:05:21.92 ID:YtDyckiTdNIKU
>>6
wikiみて理解しようとしたらハードバラバラだし、軌跡シリーズとして続いてる奴だとかこれは閃シリーズあれは空だ暁だとか理解を投げるよなぁ……
14: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 20:08:51.80 ID:xuySzqBgdNIKU
>>9
こんな理由でキングダムハーツもやってないな
まだこっちはwikiとかで分かりそうな気がするからマシなんかね
10: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 20:05:39.84 ID:KO2ZxBN30NIKU
ファルコム商法
5: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 20:01:01.15 ID:/mHIPlgf0NIKU
PC時代からほんと変わらんなここは
移植 移植 移植でまあたらしいものがほんとでてこない
一時期は いろいろあったのに軌跡と赤毛しかのこってないもんなぁ
16: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 20:13:33.29 ID:egIQUbhw0NIKU
これ今何作あるんだろ
一から全部やったら1000時間くらいかかるんじゃないか
17: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 20:14:13.10 ID:nAPRlKE00NIKU
>>16
9
18: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 20:14:29.92 ID:YtDyckiTdNIKU
KHはPS3の時にコレクション両方かってやったけど、1の358のムービー見て両方売って投げたよ
シリーズは追えても設定羅列だけされたムービーの塊は拒絶反応出た
19: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 20:18:42.89 ID:GXDjq8lUdNIKU
そいやpspのなゆたの軌跡?だかはやったかな
なんかシリーズ一新されてるとか聞いて
一回終わらせて新しく始めた方が良いんじゃねーの?新規全く増えてないだろ
20: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 20:19:19.50 ID:TJpy3JNE0NIKU
また軌跡出し直すのか…
24: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 20:32:12.15 ID:ZBx+fOHv0NIKU
悪しきファルコム商法再びか
DL専用で出せばまだ見直すがパッケで少しでも小売に押し込むんだろうなw
25: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 20:38:19.09 ID:Bt/xvrRy0NIKU
PS5が出たらまた空の軌跡から出すんだろうよ
OS商法と言われてた頃と変わらんなココは
23: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 20:31:59.22 ID:zs9rypwT0NIKU
HDエディション
4Kエディション
過去の遺産だけで10年は飯が食える
27: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 20:39:24.18 ID:5vn56Qc30NIKU
PC時代にやってた「新OS対応商法」と同じ
実態はただの「リネーム」でしかない
28: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 20:41:13.92 ID:UlV9If+m0NIKU
ココってリマスターだしてることのほうが多いし 平常運転じゃん
30: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 20:43:18.17 ID:xMqeq3Fv0NIKU
零と碧がPSPとVITAしかないのは実際ご臨終みたいなものだし
33: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 21:09:28.09 ID:nP0tdYcKKNIKU
那由多のリメイクしてよ
34: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 21:21:07.82 ID:6Y+CNRTJaNIKU
一応PSPで全作出したよな
38: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 21:36:24.39 ID:sAx6jrg20NIKU
過去作は携帯機でいいだろ、みたいな戦略が全て失敗してると思う
過去作もPS4で出すべきだった、もっと早めに
39: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 21:38:17.01 ID:1dodxJjx0NIKU
うん、いつものファルコムだなw
ただ、リマスターとか出すならトロフィーは共有じゃなく別にしてくれよw
40: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 21:38:19.07 ID:mQtQx8930NIKU
移植だリマスターだエボリューションだってPSPからVitaまで出しまくったんだから今更だろ
逆に出さないって言ったら信者から心配されるレベルだろ
44: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 21:54:39.62 ID:82fWRBM50NIKU
DMCやKHはコレクション販売だったけどここはいつも通り全部バラ売りするのかね…
零碧はPSPVitaしか無い上にPCで作って無いからそのまま現行機に移すとなると悲惨な事になるから最低限HD化作業は必須だが
49: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 22:35:40.39 ID:jxwptYnT0NIKU
まあ、当たり前だけど
PS4ってか、PC向けでやってんだろうな
32: 名無しさん必死だな 2019/06/29(土) 20:55:27.49 ID:JEtVlirM0NIKU
PCでイースを腐るまでリメイクし続けた事を俺は忘れない
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1561805879/
管理人コメント
空の軌跡3部作 PSP&PS3
空の軌跡 Evolution3部作(リメイク版)Vita
零の軌跡・碧の軌跡 PSP
零の軌跡・碧の軌跡 Evolution(リメイク版)Vita
那由多の軌跡 PSP
現行機でプレイ出来ない「軌跡シリーズ」は派生含めて6タイトルです。
ですので現行機ユーザー向きにこの6タイトルを移植する事自体はそれほどおかしくはないでしょう。
(Vitaはもはや死んでいるも同然ですからね)
ただこの移植ラッシュによって新作「軌跡」のリリースペースが落ちるのでは?
そしてファルコムが開発&販売した無印版か角川ゲームスが発売したEvolution版のどちらがPS4向きに移植されるのか?
更にはPS5やPS6が出た時に同様にリマスター版が出るのか?
色々と気になる部分はあります。
ファルコムとしては今後10年どころか20年でも30年でもブランドが崩壊するまでは「軌跡シリーズ」を出し続けたいでしょうからね。
シリーズを追いかけている方達はまだまだ完結まで待たされると思いますよ?(にっこり)
妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch







スポンサーサイト
まあ定期的に出してる分、マシでは
脳死状態に陥っているファンは、とりあえず買うだろうし
新しい人は入ってこないからとりあえず信者から金巻き上げることしか考えてないな・・・
そしてさすがPSW四天王である
Xboxの互換やエンハンスドに慣れ親しむと
リマスターにリソース注いでるのほんと無駄なことしてんなあと言う目でしか見れない
PCでも新OS出る度にパッチ当てじゃなくそのOS対応版のパケを出し続けて小売りが在庫過多になりワゴンの常連になった挙句流通から閉め出し食らったアホメーカー
イースでも5と6で半年経たずの同一ハード完全版やって大炎上したからな
PSに拘るのもそのクソ商法が唯一通用して歓迎される市場だからだろうな
他ハードだったら総スカン食らうの確実
ここはそのおかげで今は黒字だがPS市場が消えたら瞬く間に瓦解してそのまま消えるサード筆頭
ほんとタヒんでないだけのメーカーって感じだな
数字だけ大きくて普及してない末期のハードで作るって・・・
遊んでもらいたいから出すみたいやけど悪手やで
ps4はもうすぐ変遷するんじゃないのか(笑
今のファルコ○じゃ考えられんだろうし信じられんだろうがここ以前はアンチPSメーカーだったんだよなぁ
当時のSCEがエンブレが任天堂にやらかした「エムブレムサーガ」と同じ事ここにやってな
クレーム入れたファル○コムにその時のSCEトップだった久夛良木が相当キチガイじみた返答したらしいんだわ
そんで当時の社長がブチ切れまくって絶対にPSにソフト出そうとしなかった
(他社により英伝シリーズの間接的で簡素で粗末な移植はあったが発端となったイースシリーズはSSには出したがPSには絶対出さんかった)
その後現在の近藤に社長交代して明らかに過度な接待受けたか突然PSに傾倒しだした
まぁソフバン流通から締め出されたのもその時期だったし小売りに押し付けられて融通が利くSCEの流通とかは相当魅力的だったんだろうな
そのまま添い遂げて、どうぞ(嘆願)
今は黒字だから早く報いを受けて赤字になれと呪いを何十年ん吐いてるんですかねぇwww
なんだかんだ言って、こんな調子のPS信者相手でずっと中小企業として優良営業続いてるし、何故かどうでもいいのに妙に内容にまで詳しい持ってもないハードで初心者お断りの引き延ばし微妙ゲーを発売する事の何が不満なのかなぁ~?w
草生えてて楽しそう
草生やしながら火消し荒らしをやらなければならない程余裕がないっていうのは良く分かった
虫の知らせっていうからねー またなにかやらかしたね
[ 2019/06/30 11:19 ]
他ブログでも同時間帯に荒らしが湧いて荒らしてるからな
昨日もそうだったし何かあったと見ていい
これ以上何が起こるんだってくらい致命傷レベルの事が起き続けてるが・・・・・・・・
Brandish手放して、どこかに譲渡してくんねぇかな・・・
基地外連中は常にそういう”呪い”つづけてるって自白にしかなってないの草
恨みの文化はやっぱり日本人の俺には理解できない世界だな
ここのアンチはかつての優秀メーカーだった80~90年代の信者がアンチに転向した場合が多いからね
元セガ信者や元ナムコ信者のように濃いゲームマニアな上にかつての栄光を知っているからなおさら今の惨状を受け入れられないのよね
恨みの文化()
このブログそのものと基地外狂信者のことで草
自白に鸚鵡返しのKPDダブル役萬
恥ずかしくなったのかwはやめたのね
このKPDが来たのは次の記事って言う答えw
狂人の目から見る常人の世は狂人の世界ってのを地でいくキP独さんの鑑やなw
また糞虫がオウム返しで自爆してる(笑)
リマスター出すだけ無駄な気がするけど、次回作のための時間稼ぎと小遣い稼ぎがしたいって言うのが本音なんじゃないかな
というか、戦闘に時間かかるゲームなら携帯機の方がいいのになんで据置にしたんだろうね
空が売れたのもPSPだからって言うのが大きい気がするんだがな
元スレみるとハードが分散してるぽいからまとまるのは嬉しいってファンがいるぽいからそういう人向けでしょ
互換の美学があれば産まれなかった物か
トップ記事避ける辺りが糞雑魚ナメクジなんだよなあ糞蟲は
しかし自分がおかしなPSユーザーなのは否定しないのなwww
ゴミにゴミ呼ばわりされるとはたまげたなあw
任天堂とMSを応援してるというよりソニーが嫌いだからこの2社を応援してるって感じだな
まあ詐欺暴言売国奴おまけに動物虐待と嫌いになる要素しかないソニーを好きになれって方が難しいだろうが
コメントの投稿