業界関係者「メーカー&問屋&バイヤー&店員など昨日話した方はほぼSwitch Liteに好意的でした。ただ売れては困るような言い方をされる方がいたのには引いた」

byouinnniikouze20190714001.jpg

ええ・・・(ドン引き)






2: 名無しさん必死だな 2019/07/12(金) 09:59:25.53 ID:IEN1emq/d

そりゃドン引きでしょ…


3: 名無しさん必死だな 2019/07/12(金) 10:00:10.51 ID:gaan+7EP0

なんで困るんだろう


95: 名無しさん必死だな 2019/07/12(金) 16:19:45.24 ID:x5zZJL990

>>3
ソニーから大量のPS4を押し付けられ、
在庫を大量に抱えることになる奴は困るだろう

Switch Liteが売れるようになるとPS4は本当にゴミになる
今後は投げ売りでも売れないし、
中華転売業者すら引き取ってくれなくなる可能性があるからな


7: 名無しさん必死だな 2019/07/12(金) 10:04:08.31 ID:ofhy83Cr0

Liteが10万台売れてる横で4桁ハードの居場所がなくなるのが困るんだろ


8: 名無しさん必死だな 2019/07/12(金) 10:04:16.62 ID:4UrfANmKM

儲けが少ないからじゃないの


60: 名無しさん必死だな 2019/07/12(金) 11:55:59.96 ID:bHGKPXYs0

>>8
ハードでの儲けは元々少ないはず


15: 名無しさん必死だな 2019/07/12(金) 10:07:38.43 ID:X3rcitm4r

そりゃ売れたらVITAの立場が無いからなw


16: 名無しさん必死だな 2019/07/12(金) 10:08:05.57 ID:RqgxCLHhM

価格の高いSwitchの方が小売にとってもいいわな


23: 名無しさん必死だな 2019/07/12(金) 10:14:44.62 ID:kw3BW6D30

>>16
売上高は上がるだろうけどどっちにしろ本体なんて利益そんな出ないだろうに

次のツイートでは「メーカーさん、問屋さん、バイヤーさん、店員さん 昨日話した方はほぼSwitch Liteに好意的でしたけどね」
って書いてるしかなり特殊な立ち位置かおかしな人なんだろう


21: 名無しさん必死だな 2019/07/12(金) 10:11:50.52 ID:VImGtcnA0

ハード売れた方がソフトも売れるようになるのに何でですかね…


27: 名無しさん必死だな 2019/07/12(金) 10:38:07.73 ID:Hn+qSDvg0

LITEの方がポーチだのケースだのアクセサリーが本体と一緒に売れるやろ


29: 名無しさん必死だな 2019/07/12(金) 10:40:29.18 ID:IEN1emq/d

>>27
あー、たしかに。

んでもってアクセサリ関連は利益率が高いから、小売は大喜びらしいな


28: 名無しさん必死だな 2019/07/12(金) 10:38:45.49 ID:ChQjPKWU0

確かにliteの方がアタッチメントで稼げそう


34: 名無しさん必死だな 2019/07/12(金) 10:51:47.85 ID:kBkFWwnc0

「携帯機全滅論」してた方たち?
Switchが勝ったんじゃなくって、SwitchPS4連合が携帯機を滅ぼしたwとかの理論を展開してたお方たち

真実は9/20以降に明らかにされる!!


38: 名無しさん必死だな 2019/07/12(金) 11:02:53.27 ID:Z1t5CiQ/a

今まではswitchのせいで、PS4が売れなかったが、Liteが売れてしまうとPS4が売れてない言い訳ができなくなってしまうからな


48: 名無しさん必死だな 2019/07/12(金) 11:25:22.48 ID:sW9ZB1O10

PS4が世界がー洋ゲーがーという売り方で新規を一切取り込む気がなく自業自得な結果なのに
Switch1強になるのは困るってのもおかしな話だ


53: 名無しさん必死だな 2019/07/12(金) 11:43:05.66 ID:p1l2gavf0

こういうの読んで思うのは

マーヤのおばちゃん 店を閉めたの大正解や

ホンマお疲れ様でした


54: 名無しさん必死だな 2019/07/12(金) 11:47:11.17 ID:OYCO6ev/0

>>53
有終の美を飾らないで
ソニーの黒いところをちゃんと語って終わらしたのは良かったね


41: 名無しさん必死だな 2019/07/12(金) 11:06:40.03 ID:4dc/LdwJd

Switchでマイクラ欲しがってた親子にVITA押し付けた奴とか困るよな



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1562893115/




管理人コメント

今後国内市場はスイッチ1強になるのは確実(というかすでになっていますが)
そして「Switch Lite」はそのスイッチ市場をさらに大きく出来る可能性を秘めているだけにメーカー&問屋&バイヤー&店員などが好意的な意見を述べるのは当たり前過ぎると言えます。

極一部の方達はまともな判断が出来ない模様ですが。
まあゲーム業界においてユーザーが「なぜそんな事をする?」と首を傾げたくなる行動をする愚かな方達がいるのはそれほど珍しくはありません。
その極一部の方達もそういう類の人物なのかもしれませんね。

おまけ

ちなみに引用元では「某ゲームショップ」を名指して指摘している書き込みが多かったですが、当まとめではあえて除外しています。
理由は・・・言うまでもありませんね(にっこりにこにこ)




ルーンファクトリー4スペシャル -Switch

スポンサーサイト





[ 2019/07/28 16:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(30)

困るやつってああOCGS・・・
よう経営続けられるなぁって店だよw ナンデダロウナー(
[ 2019/07/28 16:06 ] -[ 編集 ]

「ウチはノーマルSwitchの方にもっと売れてほしい」という意見なら別に「引く」ことはないだろうから
「引いた」のは「そういうこと」だろうよ
[ 2019/07/28 16:10 ] -[ 編集 ]

あっちではSwitchは携帯機だ!、こっちでは携帯機全滅論がとか必死な連中だね蟲業者
[ 2019/07/28 16:13 ] -[ 編集 ]

これ絶対に岡山県北のキチガイショップだろwww
もっと苦しめもっと苦しめーw
[ 2019/07/28 16:25 ] -[ 編集 ]

ライト地味に欲しい
あの大きさでスイッチのゲームが出来るってヤベーよ
[ 2019/07/28 16:29 ] -[ 編集 ]

普通仕入れた商品や大衆に人気がるものが沢山売れて喜ばない店なんか殆どないやろ。
どこの店やろなぁ(すっとぼけ)
[ 2019/07/28 17:12 ] -[ 編集 ]

流通ダンボール直卸業者の連中だろうなw
[ 2019/07/28 17:24 ] -[ 編集 ]

これだけでどのお店かわかるの?
[ 2019/07/28 17:25 ] -[ 編集 ]

ハードよりソフトを心配しろと・・・
[ 2019/07/28 17:50 ] -[ 編集 ]

著作物をコメント画像として未だに使ってるほうがドン引きやろ
[ 2019/07/28 17:54 ] -[ 編集 ]

話題逸らしにもならねえ、下手くそな話題逸らししてんじゃねぇぞ
[ 2019/07/28 17:57 ] -[ 編集 ]

あのショップは架空の存在だからこの話に出てくるのは
別の鼻薬がまだ抜けてない流通関係者だと思うぞ
[ 2019/07/28 18:06 ] -[ 編集 ]

ん?あの店って一応存在確認されてんじゃなかったっけ 写真もあるし
あ、フェイクなのか?
[ 2019/07/28 18:21 ] -[ 編集 ]

PSWに色々押し付けられてる連中だってライトが売れれば儲けが増えるんだから
そっちで出た赤の補填できるのに”売れたら困る”ってのは本当に意味不明だわな

なんで小売りでもない流通業者がライトが売れると困るんですかね?
[ 2019/07/28 18:40 ] -[ 編集 ]

流通ってのが闇深いなぁw
まるで頼まれてどこかに流してるとか誤解されちゃうよー(棒
[ 2019/07/28 18:54 ] -[ 編集 ]

シンプルな見方をするとPS専門流通業者がいて、そいつらが任天堂製品ばかりになると困るって事なんだろうけど
うちソしてくるような連中なうえに仕入れないと次仕入れさせないと脅しかけたりする連中がそんな程度で困るわけないしなあ

どっちのベクトルで考えてもホントに謎なんだよな>ライト売れて困る流通業者
なにものなんだろうな
[ 2019/07/28 19:23 ] -[ 編集 ]

PSベッタリの自称メディアとか、餅屋とか、eスポ推進委員会とか、
倉庫がパツンパツンになって潰れまくりのレンタル屋とか、
困る所は思い付く。
でも、流通と指定されると分からないな。
角満とか浜ヒゲが流通の会社でアルバイトを始めたならともかく。
[ 2019/07/28 20:00 ] -[ 編集 ]

そうそう、小売りとかならわかるんだけどね
流通業者っていうピンポインtでわからなくなるw


完全に妄想になるけど以前の流通箱を直接中古屋へ持ち込んでた”個人”と仮定すれば納得いかなくもないけど決定的に納得できる要素やソースが足りなすぎるな。このツイートした人に色々暴露してほしいところだw
[ 2019/07/28 20:30 ] -[ 編集 ]

小売りじゃなくて流通が困るって事はその集団が買った(卸された)本体を中古業者へダイレクトに流す”生産出荷部隊”みたいなのがいるって事かこれもしかして?w

[ 2019/07/28 21:03 ] -[ 編集 ]

むしろPS5が現在の据置携帯兼用スイッチと携帯専用機スイッチliteのような構成を狙ってたので任天堂に先んじられたという意味で売れたら困るという事なのかな
PS5がどのようなモノになるかは現時点では不明なので憶測の域を出ないが
[ 2019/07/28 21:06 ] -[ 編集 ]

そんなややこしい話じゃなくてPS系なら入荷数に応じて
キックバック貰えてた仕入れ担当者とかの話だろう。
小売り押し込みをなぜ断らず毎回値崩れするのに
新作余るほど入荷するのかとか考えてお察しください
[ 2019/07/28 21:27 ] -[ 編集 ]

なんというか色々お察しって感じの話だな
[ 2019/07/28 21:27 ] -[ 編集 ]

いや、値崩れ起すほど仕入れたら完全に赤やん小売りはw
だからPS2時代にバタバタつぶれていったんやぞ>町のゲーム屋

立場くっそ弱いからうちソや次の目玉タイトル仕入れさせないなんて言われたらどうしようもねえからな
潰れるまでそれやる時点で正直頭弱すぎるとは思うけど、恩恵受けまくってたであろうあのマーヤが店たたむって時点でな
[ 2019/07/28 22:06 ] -[ 編集 ]

switchはlight含めて年内1000万台確定やね。

街のゲーム屋さんはゲオとAmazonの値下げチキンレースに巻き込まれて死んだ
[ 2019/07/28 23:20 ] -[ 編集 ]

岡山の某ショップのことじゃないの
[ 2019/07/29 01:26 ] -[ 編集 ]

ソニーの印象操作のせいでPSは正義、それ以外のハードは悪だ
って思い込んでるやつが業界関係者の中にもほんとにいるからな。

当然小売りや流通にもそういう馬鹿がいるのは想像に難しくない。
[ 2019/07/29 01:53 ] -[ 編集 ]

そんな脳弱は社会人やっていけねーぞw
[ 2019/07/29 13:30 ] -[ 編集 ]

残念なことにカリントウだって一応は社会人なわけでな

反社会人かもしれんがw
[ 2019/07/29 13:44 ] -[ 編集 ]

アサ芸ビズの
「ニンテンドースイッチライト」発売に“様子見”の声があがる理由
て記事凄いよ。必読だ。
「携帯モードに対応したゲームしかプレイできない(間違ってないけど、それって全部プレイ出来るって事なのでは?)」
「携帯ゲーム市場はVitaが幅を利かせててSwitchライトの入る余地がない(?どこの世界の話だ?)」
「Switchライトは3DSの後継機に悪影響(普通に考えたらSwitchライトがそれじゃね?)」と、
記者が実名出してよくこんなの書けるなと感心したくなる内容だぞう。
[ 2019/07/30 07:36 ] -[ 編集 ]

これはすげぇなw雑誌の信頼性落とすことになるだけなのに
ほんとKDR囲いの連中は自爆しかしませんな
[ 2019/07/30 07:44 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/9685-3c8ca54a