マーベラス「ルーンファクトリー5が制作始動したのはスイッチが販売台数を伸ばしたから、それまで条件が揃わなかった」

runnfuzanokizi201907260001.jpg

当然ながらルーンファクトリー5はスイッチ独占タイトルです。


1: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:04:17.90 ID:99uDP1r5r

no title

no title

・ルーンファクトリー5をどうするかは以前から社内で検討していたがハードの条件が整わず進まなかった
・Switchが販売台数を伸ばし盛り返し条件が整ったから、5を作る話が出た



3: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:05:02.62 ID:sN2ECEAi0

んでなんでスイッチ独占なの??


10: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:08:45.48 ID:8FeSwO040

>>3
PS3マルチのやつが爆死なうえに
PS向けに農業薄めたゲームデザインをシリーズファンから辛辣に叩かれた

3DSの4はDS系シリーズを踏襲して桁違いの売り上げに復権した
Switchも4SPを経ての5だから、シリーズファンの「PS死ね」の気持ちがよくわかってる


12: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:10:44.22 ID:bfp4rvroa

>>3
PSファンボーイが過去作買わなかったからだよw

PS系の派生作よりもDSや3DSに出した方が数倍の売上があった


15: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:16:14.44 ID:5bjjqIJm0

>>3
画像見ればわかるだろ
switchが売れてコンシューマーゲームが盛り返してきたと言ってる
つまりPSは弱い


18: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:17:32.89 ID:f2//2Dtf0

何度かPSで出したけど売れなかったシリーズだから


6: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:06:28.17 ID:OUxYFCyf0

5の企画会議してた頃ってまだ国内でもPS4のほうが普及台数上だったんじゃねーの
国内でもPS4のほうが普及していた事実無視すんなや


147: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 20:40:06.61 ID:aFHswbVr0

>>6
将来的に抜かすと見越してたってことだろ
ゲームが出るのは数年後なんだから当然数年後の情勢見据えて企画するに決まってる


152: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 20:43:32.87 ID:fkxeirYw0

>>147
スプラ2発売付近のスイッチが全く手に入らずに
毎週末量販店に数キロの行列続けてた超品薄見て動いてるんだろうな
というかぶっちゃけアレ見て数年後予想できないメーカーは潰れた方がいいよ
いくら何でも脳に腫瘍があるか見た上で無視する宗教の持ち主しかあり得ん


238: 名無しさん必死だな 2019/07/26(金) 00:07:32.11 ID:d2Ta+cQX0FOX

>>152
DQ11に発売ぶつけられてあの状況だったしね
どういうつもりだったか知らんがおかげであそこでハッキリと白黒ついた


13: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:10:47.93 ID:7/5++SFP0

以前PS3のルンファクオーシャンズが大爆死したからな
流石に懲りたのだろう


16: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:16:50.41 ID:9oo47xt90

>>13
オーシャンズって単純に客が分散して、新規増えなかったからなあ……


17: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:16:52.50 ID:8FeSwO040

・本家である牧場物語が任天堂機で圧倒的に売れており、3DSでは2、30万本を3作記録

・PSにもイノセントライフという同時発表の独占派生があったのに爆死させ
DS側独占のルンファクを「そっちもよこせ」した恥の歴史がある

・プロデューサ裏接待でPS3マルチにこぎつけるも
ゲームデザイン改変をシリーズファンに糾弾され、結局DS系の売上が断然売れた

PSのルンファクレクレがどれだけの恥の上塗りなのか
分からないのは入れ替わり続ける外野カスなPS業者だけ


24: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:20:44.33 ID:bTGCOvcma

生放送でマルチになるかと思ってたんだが安心した


248: 名無しさん必死だな 2019/07/26(金) 01:31:47.27 ID:unHFTwJvpFOX

>>24 
国内だけで見ても据置と携帯機で売上が10倍近い差のシリーズ
海外で見たら和ゲーが売れる任天堂携帯機で、任天堂タイトルとして売って貰った方が圧倒的に売れる

マルチにしてマーベラスタイトルとして売るよりSwitch独占にして任天堂タイトルにする方が遥かに売れるし、そもそも据置じゃ売れてないシリーズなので今のやり方が正解


29: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:22:43.34 ID:BHXYhEnoM

てかルンファクファンは任天堂機独占で出ることになんの違和感持ってないだろ


41: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:25:58.41 ID:JnXAYXS60

単純にルーンファクトリーを遊ぶ女性ユーザー向けのソフトがスイッチに多数出ていて
それらのソフトと相乗効果を見込めるというのもあるだろうね

7月18日 すみっコぐらし 学校生活はじめるんです
10月10日 ディズニー ツムツム フェスティバル
2020年初冬 初音ミク Project DIVA MEGA39’s
2020年3月20日 あつまれ どうぶつの森


43: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:26:41.06 ID:j9CPFxJSp

スイッチが売れたのが理由ではなく
スイッチに引っ張られる形でCS市場が盛況になったのが理由というわけか
PS4ではCS市場の牽引役は無理だったんだな


45: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:26:53.90 ID:4i9AAHDL0

まあそれにここに来てライトという強力な援軍も登場したからなw
牧場ルンファクは非常に携帯向きのタイトルだしグラフィックよりも利便性の方が圧倒的に勝る
絶妙なタイミングでの発表だなw


54: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:29:06.99 ID:XMpA47/R0

これマジ?

ルーンファクトリーオーシャンズ(PS3) 28939
ルーンファクトリー4(3DS) 25万以上


62: ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2019/07/25(木) 19:32:20.95 ID:eMVvPDpKd

>>54
確認できる数字ではそれだけど、確かソースはよく知らないが発売から一年ぐらい経って累計でPS3版は6~7万ぐらいまで売れた、とかは見た覚えが


70: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:39:22.51 ID:CQ4A2pLE0

>>62
そんなデータ無いし、それはWii版足した数字だろ
PSで核爆死したからそれ以降出すのやめたんだぞ


83: ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2019/07/25(木) 19:45:03.07 ID:eMVvPDpKd

>>70
少なくとも業績として評価されるので言うなら「マルチにしてもWii独占の前作と大して変わらなかった、マルチにしたコストの分だけマイナス」って開発者のコメントが全てだな


56: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:29:20.23 ID:emdr/gJz0

PSに全力投球してハシゴ外され数億円の赤字計上した高木のようにはなりたくないんだな


58: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:30:40.19 ID:sTmDWdiM0

サードの楽園とはなんだったのか……


65: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:34:00.47 ID:Gvu6pyoIp

>>58
滅びた後だったんだよきっと


127: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 20:21:15.87 ID:BWT/H8fg0

>>58
楽園と言う名のつくものの胡散臭さよ


63: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:33:09.34 ID:WsEkyefja

これといいDQ9リメイクといいPSガン無視でワロタw


73: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:40:11.37 ID:5bjjqIJm0

>>63
日本で売りたいタイトルはガン無視でいい
日本のPS完全に死んでるし


151: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 20:42:55.27 ID:y6/zNf6zr

>>73
海外でも和サードの大概にとってはSwitchがある今となっては任天堂販路におんぶにだっこのがマシなのでは‥‥


68: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:36:54.18 ID:q0lpBshe0

絶望的でもルンファク復活を望んでたのはDSシリーズからのファンだぞ
こんなん買うに決まってるだろ


91: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:51:08.95 ID:yxseFXl60

マーベラスから久夛良木が消えたのでないな
あいついたら絶対PSハードにされてた


92: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:51:49.57 ID:OQ/OoYnAa

>>91
PS大好きな高木も消えたしな


103: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 20:04:43.48 ID:Wy+IUgSVd

>>91
吉田みたいに、どうしてプレステに出さないの?とか言ってそう


90: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 19:49:24.09 ID:lA/N/l2V0

この手のを好むユーザー層と
PS4買うユーザー層に乖離があるって判断もあるだろうな


99: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 20:02:10.69 ID:FB6DVpHq0

マーベラスは高木も出てったし、元任天堂の波多野さんを社外取締役にしたんだよな
もう久夛良木時代とは違うのだよ


101: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 20:03:11.02 ID:oo4qIM/W0

新牧場物語シリーズ

PSP イノセントライフ → 消滅
PS3 ルーンファクトリーオーシャンズ

DS ルーンファクトリー → 2 → 3
Wii ルーンファクトリーフロンティア → オーシャンズ
3DS ルーンファクトリー4
NSw ルーンファクトリー4 SPECIAL → 5(2020予定)

イノセントライフが生き残っていたら、また違った未来があったのかもね


119: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 20:14:48.81 ID:frWfxwYXd

ぶっちゃけただ単に女性ユーザーが比率でデカイゲームだから女性ユーザー層が薄いPS4を選ばなかっただけでね?


124: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 20:16:20.13 ID:Ibl68W7c0

>>119
単に2回もプレステで出したけど売れなかったんだよ、新シリーズ継続も不可能なくらい


125: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 20:16:23.54 ID:1b5DHBYy0

つまり、PS4の販売台数は信用ならず
スイッチの販売台数は信用できるということか

オーシャンズと言う失敗をPS3でやらかしてるからな
あれでシリーズが終わった


137: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 20:32:29.70 ID:oo4qIM/W0

RF1 no title

IL  no title



絵面というか、デザインは大事だね


139: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 20:34:02.41 ID:EoSgajaJ0

>>137
見た目はともかくSF系牧場物語って路線自体は続けても良かったと思うけどなぁ


230: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 22:39:44.71 ID:arycJRBd0

ネバカンの残党ってマベにでも行ったのか?
それなら期待できるけどそうじゃないなら不安だな禁忌のマグナもあるし


233: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 23:00:26.03 ID:zTm96o540

>>230
粘間残党の大半はgumiの子会社に行ってスマホゲー
ルンファク3・4の超優秀ディレクター(プログラマだっけ?)も行ったけど辞めたらしい


240: 名無しさん必死だな 2019/07/26(金) 00:23:22.15 ID:F7/totWo0FOX

>>233
4のディレクターが退職を決めたタイミングでサ終も決まった
なんかすげえ無能なスタッフがいたらしく配信前からサ終決まるまでずっと愚痴が多かった

そういやFGOの立て直しに参加したプログラマー(元ルンファクスタッフ)のこんな証言があったわ

https://twitter.com/isoparametric/status/993396453295845376?s=21
ネバランはもともと金がなかっただけで、ソシャゲに手を出したから潰れたわけじゃないんですじゃよ。
とフォロー。


223: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 22:18:40.80 ID:nXu2IyQe0

色々見てるとルンファクって意外と人気あんのな


224: 名無しさん必死だな 2019/07/25(木) 22:19:11.97 ID:FzZqBPutM

一応20万以上売れたタイトルだからね



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1564049057/




管理人コメント

という訳で「ルーンファクトリー5」はスイッチ独占タイトルです。
だってPSでは・・・ですからね。当然とも言えます。

2020年発売予定ですので、本格的な情報公開は来年以降になる事でしょう。
それまでは「ドラえもん」や「ルーンファクトリー4SP」や「牧場物語」などの発売済み&発売予定のスローライフゲーを楽しむとしましょう。

というかこの3タイトル以外にもスイッチには時間泥棒ゲーが多過ぎる。
ゲームプレイ時間を大量に確保するのも冗談抜きで一苦労だぜ・・・




ルーンファクトリー4スペシャル -Switch

スポンサーサイト





[ 2019/07/26 09:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(22)

今4SP買う余裕ねーわーと思ってたら5との連動要素が「4SPからのキャラ(2人)参加」と聞いて揺らいでる
マベきたない(棒)
[ 2019/07/26 09:14 ] -[ 編集 ]

時間泥棒といえば本日発売のFEも…と。
アストラルチェインも海外でかなり高評価みたいだし
マジでゲームやる時間の捻出が一番無理ゲーなようなw
[ 2019/07/26 09:24 ] -[ 編集 ]

>【朗報】7月25日20時、『ルーンファクトリー5』に関する情報を告知!PS4マルチに変更か?
スレ立てたヤツ生きてるかな
[ 2019/07/26 09:44 ] -[ 編集 ]

09:24
ほぼ一ヵ月ちょい後にはデモマキが「おいす~^^」ってくるしなw
地獄すぎる
[ 2019/07/26 09:55 ] -[ 編集 ]

switchのみのは確定なの?
放送見てないから分からない
[ 2019/07/26 10:00 ] -[ 編集 ]

・公式サイトにSwitchロゴのみ
・PVにSwitchロゴのみ
・公式ツイッターで「#スイッチでルンファク」
・Switch独占ルンファク4SPとのデータ連動要素あり
[ 2019/07/26 10:12 ] -[ 編集 ]

逆に言えば、スイッチ前夜の国内業界はどんだけ任天堂ハード屋として死亡論が蔓延してたんだって話だわな
当時のスイッチ発売コメントとか見ても
[ 2019/07/26 10:16 ] -[ 編集 ]

switch独占ルンファクPS4とのデータ連動要素あり に見えた俺は病んでる


早退してFE買って帰るわ
[ 2019/07/26 10:25 ] -[ 編集 ]

おう、ゆっくり遊んで養生するといい
[ 2019/07/26 10:26 ] -[ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2019/07/26 10:52 ] [ 編集 ]

PSはグロパンツと超絶AAAしか買われないからな
それも採算取れるか怪しい量だけ
[ 2019/07/26 11:02 ] -[ 編集 ]

名越はマベにイライラしてそう
[ 2019/07/26 11:08 ] -[ 編集 ]

売れてたハードをなぜか捨てて肩入れしたPSWで売れないで瀕死になってスイッチが売れたから戻ってくるとか無能すぎる
高木と同じ事をまんまやってるだけだからなw

SIEは優遇してくれるから任天堂ハードを蚊帳の外にしてたら自分が蚊帳の外にいたっていうポルナレフ状態




[ 2019/07/26 11:23 ] -[ 編集 ]

思えばクタと高木体制の頃は任天堂向けにほぼゲームを出さなかったんだよなマーベラスは。
[ 2019/07/26 11:28 ] -[ 編集 ]

PSに力入れるからってんで呼ばれて、これからはスイッチに力入れる方針に変わったからってんでアッサリ首切られて波多野さん呼んでるって明らかに会社の意思決定権は他にあるのにネームバリューだけで社会経験なさそうなおこちゃまに一方的に悪人にされるクタたんw
[ 2019/07/26 11:39 ] -[ 編集 ]

いくら売れた売れた騒いでも見向きもされてなかったPS4さん憐れ…
そして久多良木の異常思想と任天堂憎しの人生をなかったことにしてネームバリューだけでとか言っちゃう無能ゴキさん…
[ 2019/07/26 14:18 ] -[ 編集 ]

PS4は別に最初から見向きもされなかった訳じゃない
大手サードが全身全霊捧げた挙げ句、それでも売れないからサードが逃げただけ
[ 2019/07/26 14:44 ] -[ 編集 ]

RF4からRF4spまでの7年間、マベは牧場物語だけでギリ生き残ってきた感じだな
売れていないPSWに傾倒しながら任天堂ハードに出したのは、
後発マルチのフェイト・出し惜しみのカグラ・普通にクソゲーのマグナというラインナップ

そういう展開を長年続けていた事をちゃんと反省しているのかね?
[ 2019/07/26 14:59 ] -[ 編集 ]

PS4が(特に日本で)普及する、ファミリー層にも売れる、スイッチが売れないと思った素人よりニブい経営者は退任した方がいい
日本一の社長や日野は殆どそっち側だったのに全力で擦り寄ってきたけど
[ 2019/07/26 15:00 ] -[ 編集 ]

マーベラスソフト本数
2012年 任天堂:3/PS:1
2013年 任天堂:0/PS:5
2014年 任天堂:3/PS:3
2015年 任天堂:1/PS:7
2016年 任天堂:1/PS:3
2017年 任天堂:3/PS:5
2018年 任天堂:1/PS:3
2019年 任天堂:4/PS:0
※マルチは機種毎にカウント
[ 2019/07/26 15:17 ] -[ 編集 ]

でもクタがいたからポポロ牧場出せたんじゃなかったっけか?
[ 2019/07/26 18:13 ] -[ 編集 ]

っていうかクタはソニーのために仕事するの?
自業自得とはいえ社長まであと一歩のところで自分を追い出した連中だぜ?
[ 2019/07/26 21:49 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/9743-52e2ec54