作り手が遊び方を言いだしたら終わりなような気がするが…
しかも、アプリをダウンロードせよとか100%目指すとか、放っておいてほしいな。
遊び方くらいユーザーに決めさせてくれよ。
そこまで監督してもらわなくても大丈夫だから。
監督はハードゲーマーの代弁者みたいな物言いなのに、やり込みとやり込ませの違いも分からないのか……
>陰鬱で救いのない内容
あぁ……これは
ファミコン、メガドラ時代のRTAだってなかなか5分切るものはないと思うんだが・・・
まぁタイムアタックはどんなゲームでもされてる遊び方だし、いいんじゃないの別に。
今回はタイムアタックという共通の目標があるけど、その中でもルートが違うじゃん?それだけアプローチの仕方が豊富にあるってことなんだよね。
ノーキルノーアラートでタイムアタック目指したらまたルートも変わってくるし。
あと小島監督がなんか言ってるみたいだけど、そもそも作ったゲームを遊びつくして欲しいっていうのはどの開発者にとっても一緒じゃないの?
今回プレイ時間が短いって言われて、こんなこと書かなきゃいけなくなっちゃったのかもしれないけど。
アツいZE☆
君が良いならいいんじゃない?
俺はイヤだよ普通にプレイして一時間と少しで終わるような体験版に3000円も払うのは。
あと任天堂がピクミン出したらボリューム不足とか叩くからダメなんじゃね?
ゲハではピクミンやパルテナを「プレイ時間が短い」と叩いてたゴキが被害者ぶってら
これ買うくらいならテラリアの方が面白い
昔ZOEのオマケに付いていたMGS2の体験版でタイムアタックしてた人がいたなあ
プレイの効率化も楽しいピクミンで、そういう工夫をせずプレイ時間が短いなんていわれてたの?
ピクミンだけじゃないよ。
マリオもゼルダもその他諸々大概言われてる
ゲーム内容を見ないでプレイ時間だけを見て叩くような連中と同じ土俵に上がることはないと思うんだけどな。
これ(MGS)の場合は「タイムアタックくらいしかやる事がない」だけだからな
ピクミン3みたいにプレイヤーをタイムアタックを楽しませる仕掛けがある訳じゃない
従来のMGSシリーズに比べて明らかに短いですよ、
ということがパッケージ見ただけでわかるくらい
説明努力を尽くしているなら別にコレでかまわないと思う
とても努力しているように見えないからこそ叩かれてるんだが
同じ土俵じゃなくて、何故か叩かないそいつらに対して「これもプレイ時間短いらしいぞ、叩かないの?」って感じじゃないのか
[ 2014/03/22 20:38 ]
それにピクミン3はこれみたいにボリューム不足を誤魔化すためにとってつけたようなサブミッション(?)じゃなくて
1つのゲームモードとしてじっくり楽しめるミッションとビンゴバトルもあるしな
サブミッションって聞くと、なんか格闘技みたいだなwww
てか監督か関係者かわからんけど
短いとか言うな!やり込み要素も全部やってから言え!とか言ってたんだろ?
本編クリアでやり込みは特にやらない人だっているだろ。
そういう人らからしたら
ムービーキッチリ見て1時間から2時間でクリアって短く感じるんじゃないの?
[ 2014/03/22 21:42 ]
>てか監督か関係者かわからんけど
>短いとか言うな!やり込み要素も全部やってから言え!とか言ってたんだろ?
あのリツイートをした人は小島プロの関係者だから
一応反論しなければならないのは仕事だから仕方ないとはいえ
内心ではどう思っているんだろうね。
元々チュートリアル的なステージを先行販売してる体験版的な内容なんだから、ストーリーミッションが短いのは当たり前なんだよ。
チュートリアルで何時間も取られたらたまらんわ。
そんで今回の一番の問題は、パッケージにもCMにも一切そういう記述がないってことだと思うんだよ。スネークが「待たせたな」とか言ってるけど、本編発売まではまだまだ待つわけで。
ピクミンと比べられたりしてたけど、そもそも低価格の体験版的なゲームと、フルプライスで売る完全版を比べたらおかしいだろ。
正直問題はボリュームが短いことよりゲームとしてつまらないことだと思うんだ…
スプセルみたいな流れるようなアクションができないし、魅せプレイができないんだよな
あのCM見ただけではMGSの新作出るんだ、としか思えないよね…
まさか有料体験版にあれほど大量にCM流すとは…
公式サイトにもプロローグって書いてあるし、
値段も一般的なソフトより安いわけだから
余程の情弱じゃない限り気付くでしょ、何かおかしいなって。
問題はゲームとしてつまんないことなんだよおおおおおおおおお!
3000円の価値があると感じるか
3000円の価値は無いと感じるかは人それぞれだけど、
俺には無いと感じた。
3000円は高い。
グラフィック、すごいな
買ってみよ・・・
どうせ中古で投げ売りされるのに買う馬鹿w
コナミも3000円だからっつって値下がりしないとでも思ってるのかな?
ココのサイト応援してたけど、今回はちょっと難癖つけすぎじゃないかな・・・
満点の出来とは言いがたいし、ゲームプレイ的に新しいものはなんもないけどけっこうがんばってるとは思ったぜ?
まぁ3000円はどうかな と思ったけど あと体験させるところがあんまりオープンっぽくなくてがっかり
ゲームプレイ的に新しいことが無いのに頑張ってるとか訳わからんw
グラだけ進化すればそれでいいのかw
こういうユーザーばっかだからMGS4みたいな説教ムービーや
グラだけのFFになり凋落を招いたのか成る程ね
この様子じゃPSWのクソゲ市場化がどんどん進むだろうなぁ
まぁ今も進んでるけども
体験版を新作と偽って金取ってたのは流石に擁護できねぇよ
買った人間がそれで満足しているなら何の問題も無いかも知れないが、
現に過半数の人間がゲームの内容のあまりの短さに不満を抱いているのは事実。
海外レビューでは酷評中の酷評。一番許せない点はCM詐欺に内容に比例しない価格設定。
体験版に3000円も払わせて金を集めるやり方。
タイムアタックが本当に好きでやっているユーザーは是非とも「ピクミン3」をおすすめしたい。
体験版を何度も遊ぶ暇があるなら、細かい所まで練りつくされた「タイムアタックを極められるゲーム」
をやった方が断然得だろう。そういう意味なら「ピクミン3」の右に出るゲームは無いと断言できる。
>こういうユーザーばっかだからMGS4みたいな説教ムービーや
難癖つけすぎじゃないかな って書いたモノだけどコレだけは言っておく
MGS4は真のクソゲー っていうかゴミ 肥やしにもならないうんこ以下の作品
あんなのに喜ぶ痴れ者とは一緒にしないで欲しい ホントそれだけは言っておきたかった
同レベルだろどこに頑張ってる要素あるんだよ
3ですら兵士の宿舎とか色々あったのに入れる建物がコピペ武器庫な時点でお察しですわ
操作もスティック押し込みでダッシュとかないわLB(PS3ならL1)の無線と逆にしとけっての
小島は売り逃げみたいなことが行われているとか言ってたが、これこそ売り逃げだよな
いや、あのbig saruのプレイをみえだ、
恐らく今回のmgsvのリプレイ性と難度はなかなか問題ないものだな。
本編に一応期待します。
ここではリントの言葉で話せ
まだメタルギアに期待してるやついたのか
お前らとりあえず嫌なら関わらなきゃいいじゃんw
うだうだうるせぇわw
コメントの投稿