PS4『龍が如く7』アクションからコマンドバトルに一新!!

EDHGJqoU0AAD37B.jpg

嘘やろ・・・




25: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:42:11.43 ID:KL07OJsl0NIKU

『龍が如く7』、バトルはRPG的なコマンド入力式に
 さらに横山氏は本作のバトルについて言及。春日のキャラクター性を考えたときに、従来のアクションではなく、コマンドRPGへの変更を決めたとのこと。
実際のゲーム映像も公開されたが、映像には「攻撃」「防御」「極技」といったコマンドを選択する画面が表示。敵味方が複数入り乱れてのバトルとなっていた。

 ゲーム中にはハローワークのような施設があり、職業を変更可能。
たとえば警備員は戦士的な役割を果たすなど、いわゆるRPG的な職業が現代の仕事とリンクした作りになっているようだ。

 ちなみに、舞台となる横浜の街は神室町の3倍以上の広さ。過去最大級のボリュームの遊びが収録されるとのこと。


73: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:49:54.93 ID:WT5Zqj1MaNIKU

完全に一致
前から言ってるけど元々これナンバリングじゃなかったはず

龍が如くOnline (新・龍が如く)
no title


龍が如く7 (旧題 新・龍が如く家庭用新作)
no title


2: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:39:21.07 ID:pkIhSl7E0NIKU

RPG・・・?


3: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:39:27.77 ID:tamdjjHOdNIKU

no title

no title


4: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:39:37.37 ID:tamdjjHOdNIKU

no title

no title


103: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:54:33.52 ID:IAp/gH3lMNIKU

>>3
>>4
開発費めっちゃ減らされてそう


6: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:39:59.10 ID:ZRnfY1ptrNIKU

いや、アクションだろ?


8: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:40:08.58 ID:jPk38CiQdNIKU

は?


9: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:40:20.73 ID:+KpOPhqxdNIKU

はい?


15: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:40:46.47 ID:lTPLQ51RdNIKU

は?は?は?


11: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:40:24.96 ID:/9Pkgi3raNIKU

これエイプリルフールネタじゃなかったの?


18: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:41:20.21 ID:nLcvOZv/0NIKU

いやこれ4月に見たやつじゃん
は?だよね?


12: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:40:27.84 ID:5O7/P4ES0NIKU

完全に龍が如くオンラインに引っ張られてる


19: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:41:20.80 ID:keHJj9Qd0NIKU

龍が如くFFて感じか

つまんなさそうw


23: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:41:49.50 ID:bc/Wvj8ZHNIKU

エイプリルネタがヤケに作り込まれてると思ったら
こういう事だったのか


26: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:42:20.52 ID:5O7/P4ES0NIKU

ドラクエが好きとかいうどうでもいい情報あったけど伏線だったか


27: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:42:21.39 ID:yvvnhnkv0NIKU

さすがにミニゲームだろ
本編がコマンドRPGとかないない


29: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:42:35.59 ID:ZBvGG+Le0NIKU

コマンドが受け入れられていたサクラ大戦を最新作でなぜかアクションに
アクションが受け入れられていた龍が如くを最新作でなぜかコマンドに
迷走にも程があるぞ...


33: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:43:21.60 ID:+e9nQGF90NIKU

流石にガイジすぎて草も生えん
誰が望んだんやこんなん


43: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:45:35.58 ID:oPJT89hsdNIKU

>>33
アクションを維持できる予算がないんだろ
世界で売れないPS4ソフトの末路


38: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:44:19.88 ID:XO/nAxYEaNIKU

【悲報】龍が如くの新作、コマンドバトルになったことにより
あの速報スレですら叩かれて炎上してしまう

479 名無しさん必死だな (ニククエWW 22b9-DGtw [125.14.209.132]) sage 2019/08/29(木) 13:32:54.69 ID:H5gjDpWK0NIKU
いやどんな判断やねんコマンドバトルとか(´・ω・`)

555 名無しさん必死だな (ニククエ MM3f-925j [36.11.224.148]) sage 2019/08/29(木) 13:36:45.22 ID:LA4j7TIkMNIKU
いやコマンドはさすがにミニゲームのジョークでしょう
ジョークだよね?(´・ω・`)

581 名無しさん必死だな (ニククエWW 87d7-ew61 [118.240.44.203]) sage 2019/08/29(木) 13:38:20.93 ID:cOth0Cxz0NIKU
コマンドーRPGってファンタジー要素で無茶できるか楽しめるけどファンタジー要素無しの現代物でコマンドーってアボカド(´・ω・`)

620 名無しさん必死だな (ニククエWW 3b86-TFuJ [218.217.210.232]) sage 2019/08/29(木) 13:40:10.51 ID:vBvV4vnv0NIKU
いやいやいや…もうすぐ次世代機も出ようかって今ナンバリングでコマンドターンバトル??(´・ω・`)
なごっさんどうしたの?バカなの?

637 名無しさん必死だな (ニククエWW 220c-pYHZ [125.197.25.244]) sage 2019/08/29(木) 13:41:20.68 ID:mVuJbTxQ0NIKU
いくらなんでも退化でしょコマンドターンバトルとか…(´・ω・`)
マジでどんな無能だよバカなのか

648 名無しさん必死だな (ニククエWW 220c-pYHZ [125.197.25.244]) sage 2019/08/29(木) 13:42:28.73 ID:mVuJbTxQ0NIKU
なごっさんマジで何かあったのか(´・ω・`)?
どんな判断でコマンドターンバトルだよ…


39: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:44:25.09 ID:DmVZk/Ge0NIKU

アクションでコマンドもできるよーっていうハイブリット型はセガには無理だろうな


40: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:44:57.81 ID:ZRnfY1ptrNIKU

誰も望まない戦いが
ここにある


44: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:45:51.73 ID:saJXAfzGaNIKU

たまにそこら辺の自転車やカラーコーンぶん回したり、そういう自由に戦えるのが楽しいシリーズじゃなかったのかよ


46: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:46:07.70 ID:VBhKxb4u0NIKU

折角龍が如くも最近は海外でも売れるようになってきたのに、わざわざコマンドへ退化させるってアホかよ
どんな判断やねんマジで


49: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:46:30.50 ID:ZsfrygR+0NIKU

流石にアクション→コマンドバトルはジャンル変えすぎでは
せめて外伝でやれと


56: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:47:45.73 ID:+e9nQGF90NIKU

デスストやラスアスに続くPS4の残り数少ない独占注目タイトルがこんなんとか
流石に同情するわ可哀想すぎる


59: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:47:51.06 ID:oPJT89hsdNIKU

世界100万も行かないソフトにあんだけ金注ぎ込んでたのが異常だったからな


65: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:48:42.28 ID:aT+zcqGv0NIKU

ここまでの迷走は久々に見た


67: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:48:53.23 ID:grbKKhMC0NIKU

レベルがあがった!

"ヤンキー"にクラスチェンジしますか?

"煙草"を覚えた!


68: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:48:55.71 ID:JEVZ7ka6MNIKU

めっちゃテンポ悪そう


83: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:50:50.44 ID:KoOgoxTD0NIKU

>>68
実際エイプリルフールの時のはボス戦(?)風とはいえすさまじくテンポ悪いし長い
ネタ映像だから許されてた


77: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:50:17.87 ID:LV0ZXcIjpNIKU

日本のメーカーって開発力も予算もないからその場しのぎで発明や改革をしない
国が先細っていくのをリアルタイムで見られるおもしれえケースだよな


79: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:50:25.59 ID:5O7/P4ES0NIKU

でもまだ伏線ありそうだよな、わざわざ堀井さんに
ドラクエの文言使っていいかどうか聞いたとか。
ドラクエ最新作、龍が如くスタジオがコラボ作やる可能性もあるよな


80: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:50:33.79 ID:AT354apn0NIKU

せっかく海外でもちょっとは売れるようになってきたのにコマンドRPGって迷走しすぎだろ


81: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:50:35.58 ID:wXAecvyj0NIKU

ぶっちゃけ最近の龍よりも面白そうだが
絶対こんなの反発されまくるだろw


82: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:50:46.63 ID:a8toYNxx0NIKU

これスマホとかswitchの客用に携帯機でも操作しやいようにしたってのなら理解はできるが
PS4オンリーだろ?


89: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:52:47.80 ID:LG1OMiR20NIKU

新主人公の「新・龍が如く」はスマホと家庭用両方やるって2017年から言ってたのみんな忘れてるよね
スマホのもコマンド、これもコマンド
最初から予定されてたスマホと同時展開の新龍が如くを無理やりナンバリングに変えただけ


91: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:53:21.00 ID:ZRnfY1ptrNIKU

何だろう、ペルソナのエンジン使い回しとかかな
そうでないとこんなシステム新たに組む方が
かえって金かかるだろ


109: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:55:24.46 ID:LG1OMiR20NIKU

>>91
ペルソナ関係ない
単に龍が如くオンラインと同じ主人公、同じシステムってだけ
もともと同時展開すると発表済みだったのよ


92: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:53:21.57 ID:t72Z1oSF0NIKU

サクラ大戦をアクションにしたり
龍が如くをコマンドRPGにしたり
ワケわからん


93: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:53:31.10 ID:E1dQAX9i0NIKU

これナンバリングつける意味ある?


94: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:53:41.55 ID:3As/UH8L0NIKU

アクションから変えるなら
なんでナンバリングにしたの?って感じ


98: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:54:09.43 ID:PP/IUgyIdNIKU

龍が如くもクソゲーになったなぁ…

新シリーズとか誰得…

もう信者しかやらねーぞ

信者すら捨てるのか…←イマココ


99: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:54:16.23 ID:Tjyod6bt0NIKU

いやそもそも売れない作品に金つぎこんでたのがおかしいんだぞ?
絶対回収できてなかっただろ。あんだけマップ作りこんであの売上じゃ


106: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:55:19.16 ID:QBMRlpa60NIKU

ハロワで職業変更は草
今までありそうでなかったな


111: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:55:49.08 ID:v5PDNiJX0NIKU

マンネリでジリ貧になりつつも売れていくんだろうなと思っていたが
これはもう売上10分の1になってもおかしくない


112: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:55:55.87 ID:bPtuImE2dNIKU

マップ→いつもの使い回し
グラフィックエンジン→いつもの使い回し
戦闘システム→ペルソナからの使い回し

まったく金かけてない


113: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:56:46.39 ID:b9UIPfPL0NIKU

見える…
少数精鋭の信者が「思ったより悪くないぞwwww」とか頑張って褒めるけど売れない未来が見える…


41: 名無しさん必死だな 2019/08/29(木) 13:45:08.79 ID:+e9nQGF90NIKU

主人公も違う
バトルシステムも違う
舞台も一新


龍が如くのナンバリングをつけるなこれに



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1567053487/




管理人コメント

引用元でも指摘されていますが、外伝ではなく本編でいきなりの大幅な路線変更はユーザーの反発を招くだけかと。
ただでさえ前作は大不評の駄目駄目駄目駄目なクオリティでしたからね。

開発側としては「これまでの当たり前を見直す」がしたかったのもしれませんが・・・それを成功させる為にはユーザーを納得させる圧倒的な完成度が求められますよ?
果たして今のセガにそれが出来るのかどうか・・・対岸から冷ややかに見守るとしますか。

相変わらず迷走しているな・・・セガ。
RPG作りたいのなら「ファンタシースター」があるというのに・・・もう笑うしかねえや。




聖剣伝説コレクション - Switch

スポンサーサイト





[ 2019/08/29 16:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(86)

見ただけで言うなら、セガってセンスのない会社だな・・・。
[ 2019/08/29 16:06 ] -[ 編集 ]

黒棒「俺が本当のアタリマエを見直し方ってのを教えてやる」

って感じで作ったのかな、これもサクラも
[ 2019/08/29 16:13 ] -[ 編集 ]

如くシリーズで辛うじて支えてたのに、その柱を自ら潰すなんて終わったなセガ
[ 2019/08/29 16:14 ] -[ 編集 ]

これはアクションで良かっただろw何故コマンドにw
[ 2019/08/29 16:19 ] -[ 編集 ]

GameWatchの動画ヤバいw
何だコレw腹いたいw
[ 2019/08/29 16:20 ] -[ 編集 ]

クロヒョウの方がよかったやん・・・
[ 2019/08/29 16:20 ] -[ 編集 ]

これが真の「当たり前を見直す」かw
PS信者らしく任天堂からパクってみたのかな
しかし神ゲーからパクったのにファン達の反応がおかしいねぇ…w
それにしても
「海外海外!海外デウレテル!」ってキチガイ虫の口癖はこの超絶劣化低予算新作を見るに、全て嘘でしたね・・・
シリーズ独自のヒートアクション?を棄ててどこにでもあるコマンドRPGに退化
これがゴキハードに特化した産廃エンジン作って他ハードに出せなくなった無能シリーズの末路か
リアルなグラなのにボケーっと突っ立って殴られるのを待つ猿www
FF15以来のみんなで笑えるクソゲーになる可能性大だから期待してるよw
[ 2019/08/29 16:21 ] -[ 編集 ]

>春日のキャラクター性を考えたときに、従来のアクションではなく、コマンドRPGへの変更を決めたとのこと。

コマンドRPGが似合うキャラクター性って何やねん
アタマの回転が悪いってこと?
[ 2019/08/29 16:21 ] -[ 編集 ]

主人公がドラクエファンのチンピラオヤジなら
服装をパンイチ覆面のカンダタスタイルにしとけよ
まさかチンピラのくせに勇者気取ってるつもりじゃないだろうな
[ 2019/08/29 16:26 ] -[ 編集 ]

ハロワ
ハロワ
ハロワ
ゴキ「うおおおおおお!」ガッシャーン
[ 2019/08/29 16:27 ] -[ 編集 ]

ペルソナみたいなUIにしたら世界で売れるとか思ってそう
[ 2019/08/29 16:31 ] -[ 編集 ]

コマンドバトルの方が安く早く作れる
ただしコマンドバトルは日本以外の地域では時代遅れの全く人気がない方式なので、これは海外を捨てたという事
ヤクザ6って海外で大体40から50万本つまりドラクエ11と同じだけ出荷出来てたんだけどね
[ 2019/08/29 16:31 ] -[ 編集 ]

いや、これでいいでしょ
この手のゲームは守りに入ったらダメ、徹底的に迷走しなきゃならん
いじくりまわしてたら、偶然面白くなるかも知れない
半笑いで見守ってるよ
[ 2019/08/29 16:37 ] -[ 編集 ]

ヤクザに割かれるはずだった予算がマリオ&ソニックに振り分けられて低予算で作らざるを得なくなった説あると思う
あのエイプリルフールもセガ上層部に対する当てつけだったりして
[ 2019/08/29 16:37 ] -[ 編集 ]

ドラゴンクエストが如くってことでしょ、いいんじゃないのw
どうでもいいゲームだしネタとしては順当な続編より面白いよ
[ 2019/08/29 16:40 ] -[ 編集 ]

なんと ちんぴらが おきあがり しゃていに なりたそうに こちらをみている!
[ 2019/08/29 16:40 ] -[ 編集 ]

>ヤクザに割かれるはずだった予算がマリオ&ソニックに振り分けられて低予算で作らざるを得なくなった説あると思う
それだったら朗報だな
怪しい噂がある芸能人へのコネクションより世界的なゲームヒーローに予算回した方がいいよ
[ 2019/08/29 16:43 ] -[ 編集 ]

2019/08/29 16:37

どちらかというと、新サクラ大戦にリソース取られてる感ある
あれ確か会長案件でしょ?名越も新サクラには結構関わってるみたいな発言あったし
開発スタッフが被ってる可能性ある
[ 2019/08/29 16:52 ] -[ 編集 ]

シリーズファンすらも、敵に回したな
[ 2019/08/29 16:53 ] -[ 編集 ]

高温のアスファルトの上でもがくミミズ的面白さか
[ 2019/08/29 16:55 ] -[ 編集 ]

16:37
むしろヤクザの予算全部マリソニにまわせよって話かな?
反社への風当たりが強くてさらにポリコレで縛られたチンピラヤクザゲーと
半世紀ぶりで生きてる内に次はない最高のビジネスチャンスを
もし仮に、仮にだが、天秤にかけてたらアホ過ぎる
[ 2019/08/29 16:55 ] -[ 編集 ]

[ 2019/08/29 16:52 ]
下手するとサクラ大戦とマリソニの2本に予算奪われてインディーに毛が生えたレベルしか金回してもらえてなかったりしてw
あのかりんとう、人として小さいから「エンジンもアセットもあるんだしこれでなんとかしろ」って会長・社長に言われたら押し黙りそうだしw
[ 2019/08/29 16:59 ] -[ 編集 ]

ターン制の攻撃を律儀に守る紳士ヤクザ。
[ 2019/08/29 17:24 ] -[ 編集 ]

キムタクが売れなかったせいだ、キムタクが悪い
[ 2019/08/29 17:25 ] -[ 編集 ]

記事とは関係ないが、DQ11S体験版にVer.1.0.1のパッチが配信されたぞ
更新内容はエラーの原因と思われる箇所の修正
ボンクラなプロデューサーとは違って、末端のプログラマーは仕事したらしい
[ 2019/08/29 17:30 ] -[ 編集 ]

パララパッパッパ〜ン♪
ヤクザのレベルが1あがった!
[ 2019/08/29 17:34 ] -[ 編集 ]

うっかりサクラ大戦と龍でジャンル間違っちゃったんでしょ、もーお茶目なんだからー
[ 2019/08/29 17:36 ] -[ 編集 ]

今度はサクラの方を看板にしようという動きがセガ内部であるのかもしれん。
反社のヤクザよりましだし、ヤクザもそんなに売れてたわけではないからな。
[ 2019/08/29 17:41 ] -[ 編集 ]

これがP5Rちゃんですか!?
[ 2019/08/29 17:45 ] -[ 編集 ]

反社会勢力クエスト7
[ 2019/08/29 17:58 ] -[ 編集 ]

スマホゲーやん
[ 2019/08/29 18:14 ] -[ 編集 ]

ファッ!?
えっと、まあ多分これスマホにも移植する前提とかじゃないのかな、うん、うん
龍が如くだけは無駄に力入れまくってる印象があったからこの状況にはびびる
あの人の影響力落ちてんの?
[ 2019/08/29 18:14 ] -[ 編集 ]

名越なんか心臓手術してたって
[ 2019/08/29 18:16 ] -[ 編集 ]

PSユーザーがどんな感じでコレを褒めていくのか、
そして神ゲーとして祭り上げる楽しみだわ。
[ 2019/08/29 18:23 ] -[ 編集 ]

龍が如くはオマケのゲームが
メインだから・・・
[ 2019/08/29 18:27 ] -[ 編集 ]

会社でめっちゃワロタwww退化してねーかwwww
[ 2019/08/29 18:40 ] -[ 編集 ]

技の名前がダサすぎるwww
[ 2019/08/29 18:43 ] -[ 編集 ]

>名越なんか心臓手術してたって
いよいよ切り捨てられるときが来てキューッってきちゃったのか
[ 2019/08/29 18:44 ] -[ 編集 ]

アイピー完全に死ななきゃ目醒めなさそうとは思ったけど、リアルに来てたとは・・・まさかIPの怨念
[ 2019/08/29 18:51 ] -[ 編集 ]

「どうしてこうなった」としか言いようがないなw
[ 2019/08/29 18:58 ] -[ 編集 ]

ネタ満載で外伝なら受け入れられた気もしなくはないけど、ナンバリングしちゃうダサさ…いや、馬鹿さが今のSEGAだよね。
[ 2019/08/29 18:59 ] -[ 編集 ]

さすがに、個人の病気をネタにするのはやめなよ。
[ 2019/08/29 19:00 ] -[ 編集 ]

ソシャゲ版の逆輸入?
無駄にシェンムーっぽい道を辿ってるなー
[ 2019/08/29 19:01 ] -[ 編集 ]

転職ありならさぁ
レンタヒーローでやってくれねーかなぁ
如く猿人とやらでぬるぬる動くアクションの

期待は全くしてないけど出たらワンチャンくらいはあるかもよ
[ 2019/08/29 19:03 ] -[ 編集 ]

19:00
うぬ、すみません、けど・・・このりゅう如きは色々どうしようもない気がする
[ 2019/08/29 19:15 ] -[ 編集 ]

SEGAゲームス()の求人のページで龍が如くにアサインされてた先輩3Dデザイナーのインタビューと1日の過ごし方っての見たけど
出社→メールチェック→ミーティング→昼食→ミーティング→(ここで出社から4時間経過)
モデリング(3時間)→ミーティング→日報書いて退勤
だぞ(※現在は消されてページが存在しない)

こんな連中がまともなモノづくりなんて出来る訳無いよw
[ 2019/08/29 19:20 ] -[ 編集 ]

今まで培ってきたもの全てを投げ捨てでも新しくしたいんだろう。嘲笑って見送ろう。
[ 2019/08/29 19:46 ] -[ 編集 ]

もしかして予算が減ったとかか?
[ 2019/08/29 19:49 ] -[ 編集 ]

ご新規さんに配慮した素晴らしいゲームシステムですね(鼻ホジ)
[ 2019/08/29 19:58 ] -[ 編集 ]

集金不完全版のドラクエしか出してもらえなかったから、名越はPS4のために真のドラクエを作ろうとしているのでは(名推理)
[ 2019/08/29 20:34 ] -[ 編集 ]

[ 2019/08/29 20:34 ]
二ノ国Ⅱ「俺ですら売れなかったのにヤクザが真のドラクエ名乗って売れる訳がねぇw」
[ 2019/08/29 20:37 ] -[ 編集 ]

一応聞くけど、これがセガの看板タイトルであってるの?
[ 2019/08/29 20:49 ] -[ 編集 ]

もう名越は悪いこと言わんから田舎帰って新しい仕事探せ
病み上がりな自分の体に鞭打って迄pswに仕えるこたないだろ
[ 2019/08/29 20:52 ] -[ 編集 ]

>元スレコマンドRPGは日本でしか売れない時代遅れのシステム
オクトパスとかゼノブレ2が滅茶苦茶評判良いんだけどコイツは何を言ってるんだ?w
お得意のペルソナ5海外人気すら否定しはじめてるとかとうとうガチで狂ったのかゴキちゃん
[ 2019/08/29 21:01 ] -[ 編集 ]

ソクミンにすら叩かれるとか相当だろこれw
ゲハ板の住人と荒らしを一つにまとめるSEGAの名越さん凄いっすね(白目)
[ 2019/08/29 21:03 ] -[ 編集 ]

21:01
アクション>コマンド式って考えが既にガラパゴス的発想なのに、
いったいゴキちゃんはいつまでアクション信仰を続けるんだろうね

とりあえずアクションにしとけばゲーム性が出る!みたいな安易な考えで作ってるから、
大半の和ゲーのアクションは最適化された行動を延々繰り返すだけでコマンド式よりもゲーム性がない
そんなんだからスライディング金的みたいなゲームが生まれるんだよ
[ 2019/08/29 21:22 ] -[ 編集 ]

名越さんはマンネリ言われようがコンスタントに無難に出し続けるのが魅力だったはずじゃん
なのにどうした? 急にナンバリングでコマンドRPGって 
[ 2019/08/29 21:29 ] -[ 編集 ]

そもそもポケモンがターン制のコマンドだしな
でもこれはねーよw
[ 2019/08/29 21:29 ] -[ 編集 ]

君も横浜でコマンドバトルだ!
この進化についてこれる者だけ買えば良い!
・・・スイッチの新型の発売が明日なんだって。
急な話だね。
[ 2019/08/29 21:36 ] -[ 編集 ]

そのアクションも大したものじゃなかったんだが
それがいざ、コマンドRPGとなると話しは変わる
サクラもだけど、最悪だねこの変更は
[ 2019/08/29 21:37 ] -[ 編集 ]

てゆか作中で「ドラクエ」の単語を台詞にいれる許可もらいに堀井さんのとこまで行ったとか言うけど
架空のゲームかセガの過去タイトルでいいのにわざわざ「ドラクエ」の名前を出すのは
なんか「ドラクエ」というタイトルの権威に媚びてる感じがして控えめに言ってシャバ過ぎてキモい
[ 2019/08/29 21:37 ] -[ 編集 ]

これは誰向けなんだよw
シリーズファンはコマンド式RPG化なんて望んでねぇだろ...
[ 2019/08/29 21:42 ] -[ 編集 ]

あちらの人達がドラクエを失った喪失感を埋めようという優しさだな
[ 2019/08/29 21:52 ] -[ 編集 ]

はっきりしたことはキムが如くは商売としては失敗したってことかな
いろいろヤケクソな雰囲気が漂ってるし名越はサクラ大戦に逃げたっぽいし如くシリーズはセガ内で崖っぷちなもよう
[ 2019/08/29 22:15 ] -[ 編集 ]

真島だけがターン無視したアクションで襲ってくるとかそういう展開ならそこだけ動画で見るわ
[ 2019/08/29 22:26 ] -[ 編集 ]

>RPG作りたいならファンタシースターがあるというのに

いや、そっちも既に糞尿塗れにされてますけど(血涙)
[ 2019/08/29 22:34 ] -[ 編集 ]

あのさー、これもしかしてだけどブレワイでた年に名越は注目するゲームはなかったって言い切ってたんだけど内心滅茶苦茶意識してて真似ようとした結果がサクラ大戦アクション化と龍が如くコマンドRPG化だったりしないよな・・・・

これだったらくっそダサいってレベルじゃねーぞw
[ 2019/08/29 22:45 ] -[ 編集 ]

汚いペルソナって言われてて吹いた
[ 2019/08/29 23:22 ] -[ 編集 ]

当たり前を見直してアクションを極めるとなると、レベルデザインの高いセンスが必須になる
多分名越自身含めチーム全員そんなセンスないから比較的作りやすいコマンド制にしたんだろう(コマンド制も調整しくじるとクソゲーになるが、アクションよりは調整は容易)
[ 2019/08/29 23:28 ] -[ 編集 ]

龍が万が一並より上の面白さがあったら尚更アクション捨てたことを如くファンに悔やまれるんだろうなあ
[ 2019/08/30 00:41 ] -[ 編集 ]

セガIPをことごとく解体しとうとう自分の売りまで壊し始めた黒棒くん
壊すのは自分の顔だけにしとけよ…
[ 2019/08/30 00:44 ] -[ 編集 ]

転職をハロワでするヤクザかぁ
[ 2019/08/30 01:37 ] -[ 編集 ]

PS忖度の開発者は一人でも死んだ方がゲーム業界のためになるけどな
[ 2019/08/30 02:23 ] -[ 編集 ]

外野の自分からすると「正気か?」の一言に尽きるけど、ツイッターの反応はどうなんだろう?って検索したらあまりに評判悪くてちょっと笑ってしまったw
スレでも言われてるけど、これ多分番外編というか新シリーズをナンバリング扱いにしたFF15パターンじゃないかと俺も思う
あくまで仮定だけど、そうせざるを得ないセガの台所事情のヤバさも興味深いね
結果、作品注目を得るために大切な物を捨てちゃうっていうスクエニが散々やってる事を後追いしたわけだけど
[ 2019/08/30 04:45 ] -[ 編集 ]

SFC時代の頃なら続編とかナンバリングが別ジャンルになることも時々あったけどなぁ
多分アクションも後からちゃんとありますって発表するんじゃないの?
てか如くは色々な設定が増えちゃってる本編より
外伝の方が自由に作れてるし好きだから外伝の方作ってくれ
[ 2019/08/30 05:32 ] eYaYKKPk[ 編集 ]

元々アンチも多いシリーズなので新作が発表されると批判と擁護が入り混じってることが多いんですけど
今回に至っては、ファンの人の多くも困惑してしまってますね・・・
[ 2019/08/30 07:26 ] -[ 編集 ]

ちゃんとありますじゃなくて
不評なら戻しますとか言うなんとも志の低いアタリマエの見直しだよ
PSユーザーは応援してあげてw
[ 2019/08/30 07:26 ] -[ 編集 ]

6でファンが総アンチ化してんじゃん
[ 2019/08/30 07:29 ] -[ 編集 ]

いっそ「龍が如くクエスト」っていうタイトルにしてれば外伝感あるし
「略してドラクエですw」っていう寒いボケも使えるし
転職システムもありますってのも生温かく見てもらえたのに
[ 2019/08/30 07:46 ] -[ 編集 ]

エイプリルフールネタを現実やって面白いだろwってノリが絶望的にセンスない、それもジョークでした~でオチなら失笑で済むけど実際にやっちゃううえにナンバリングとして出すとか正気の沙汰とは思えんw

多分薬物発覚や宮迫のオレオレ詐欺からギャラ持ってません(もらってた)って案件が発生したからSEGA内というか親分のサミーから予算滅茶苦茶減らされてどうしようか・・・・ってなった時に目玉にしてる俳優の起用は外せないと見てそこで予算が尽きちゃったんじゃないのかな?んで苦しまぎれにスマホ向けのRPGシステムを使う事になったとか?(長文予想)
[ 2019/08/30 10:01 ] -[ 編集 ]

>Why Sakura Wars is action now and Yakuza is turn based? Th is is crazy.

ガイジンさんごもっとも
[ 2019/08/30 10:16 ] -[ 編集 ]

どうせならSLGにすりゃよかったのにな>龍新作
ヤクザを駒にするゲームなんてそうそうねーしw
[ 2019/08/30 10:46 ] -[ 編集 ]

今の所何の根拠もないけど、アトラスってコマンドRPGのノウハウあるし
メガテン作ってるはずのアトラススタッフ。
メガテンV止めて名越さんにこれ作らされてる可能性ない?
[ 2019/08/30 10:56 ] -[ 編集 ]

10:56
無い無い
[ 2019/08/30 11:03 ] -[ 編集 ]

自分の人生がコマンドRPGに見える異常者が主人公って設定だったらぴったりだと思います
[ 2019/08/30 11:11 ] -[ 編集 ]

17:25
それなのになぜかゴキの中では大好評大人気あつかいになるキム如くw
[ 2019/08/30 14:43 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/9919-9cd6b2f3