トイザらス「スイッチ&3DS」と「PS」との売場での扱いの差が酷過ぎると話題に!!

hikakugazou201612190002.jpg

PSガチでお荷物状態なんですね・・・
1: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:32:43.94 ID:xjecy4eq0

no title


やきうとかアイスボーンとか最近のソフト全然仕入れてない…

今ある在庫を処分したらそのまま売場ごとなくなりそう



44: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:55:14.03 ID:fUtVr3Yx0

>>1
売り場自体が角の暗い場所にあって悲しくなるな


2: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:34:11.23 ID:jlAeeTbsM

小売を殺すためだけに存在するPS


3: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:34:33.92 ID:qC3Lh0Ppd

平時のゲオの方が安いやん


6: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:37:28.59 ID:xjecy4eq0

>>3
ゲオ価格で販売したらザラス潰れちゃうだろ!
中古買取やってないんだぞ!


4: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:36:27.72 ID:/5Sq8bg/a

全品はすごいな


5: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:36:52.03 ID:D2O1RGjMp

ザラスで洋ゲーとか売れんでしょ


8: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:37:48.05 ID:bs8pCAyJ0

店舗によっては完全に置いていないところもあるからな


14: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:41:20.15 ID:xjecy4eq0

>>8
トイザらスららぽーと立川立飛「呼んだ?」


10: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:40:36.20 ID:eHBRSrYa0

全品(1棚)
マジで在庫処分だな


16: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:42:11.16 ID:uEnvuHMw0

そもそもトイザらスでゲーム買うってどうなん?
今、新品ゲーム買うんだったら普通に電気屋だろ


25: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:45:19.74 ID:eHBRSrYa0

>>16
家電量販店でもモール内のテナント店とかはPSを扱わなくなってきてる


115: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 15:53:46.72 ID:+M2ePB4P0

>>25
うちの県はゲーム自体取扱やめた店舗もあるな
コーナーあってもザラスみたいに定価販売とか


18: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:42:39.72 ID:xjecy4eq0

個別に値下げしないで「全部10%OFFでいいです」というやる気のなさw


20: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:43:04.05 ID:ZCsVDfoC0

隣にクレーンの玩具とか全く関係ないもの置いてて草
これもう一番端っこやんけ


19: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:42:52.04 ID:IQQwI4MJ0

何でザラスにPSの棚があるのかは七不思議の1つではあった


22: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:43:44.89 ID:Faakw0bP0

隅に放置してる感さすがだな


23: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:43:59.00 ID:3hr0ebcv0

がんばって店の雰囲気に合うソフトを面陳していっても
ヤクザや銃殺ゲーが混ざってしまうのに草


24: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:44:37.16 ID:uW3ICVSM0

機種限定じゃなくて「プレイステーション」なのが草


32: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:49:06.30 ID:3hr0ebcv0

>>24
この区切りはジワジワ来るね


26: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:45:25.02 ID:Er24veEj0

確かにトイザらスはPS売り場いらんわな


27: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:45:41.60 ID:xN3FpsBA0

縦置きてうちソニ案件で業者が飛んでくるんじゃないの?


29: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:47:13.55 ID:eHBRSrYa0

>>27
うちソニが通用するのはゲーム専門ショップのみ


30: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:48:12.66 ID:TMdcJ4pU0

一割で販売ではなく一割引かよ
ゲオでPS2扱い終了したときは8割引だったぞ


34: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:50:36.93 ID:uEnvuHMw0

そもそも一割引きってのがしょぼすぎる
他のゲーム取扱ってる店がどれだけ値下げしてると思ってるんだ


35: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:51:00.58 ID:M/apNKYe0

PSは値崩れしまくってるから
新品でも5割引き以上じゃないと厳しいと思う


36: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:51:12.68 ID:EGVpmi3I0

一番下のVITAが涙を誘う


38: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:52:17.40 ID:qhsbVcaG0

近所の店じゃPSの棚がなくなりかけてたけどVITAマイクラで復活したんだよな


43: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 13:54:56.01 ID:DHOvWQ+Na

マイクラ枠も今となってはスマホかスイッチだしな
攻略本もボタン表記がスイッチのものばかりになってきたし


49: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 14:02:52.33 ID:Ccof8UhH0

大手スーパー系列はPS棚なんて限界まで縮めてるよ
ゲームカテゴリの商品かすらわかりにくいパッケージで総合店困らせてんだよ


51: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 14:05:13.51 ID:d+Fdc6lFK

TSUTAYAもゲーム扱い店舗が減ってる気がする
GEOはまだ大丈夫そうだがスペースは明らかに縮小してる


52: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 14:05:55.02 ID:xjecy4eq0

ちなみに同じ店の任天堂コーナー(島二つ&角)
no title

no title

no title


プレステコーナー(一棚)
no title


102: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 14:50:04.15 ID:LCt7Q/qc0

>>52
昭島?


124: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 16:08:22.86 ID:xjecy4eq0

>>102
そうだよw


164: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 19:31:56.73 ID:LCt7Q/qc0

>>124
やっぱりか
MOVIX系で公開されてる映画見るときは昭島行ってるから
時間あるときに隣にあるザらスも覗いてるからすぐ判った


54: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 14:07:19.14 ID:CiLEcQ4f0

そこそこ古いソフトの新品なんて1割引されたところで買おうと思わんだろ
PS市場だとなおさら


56: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 14:07:47.49 ID:e5S3rvz8M

在庫処分したいなら50%オフからだろ


57: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 14:10:11.15 ID:/dcbhh120

>>56
売れなきゃ投げ売りすると客に思われると、他の物まで売れなくなるからな。

これで売れなきゃ、こっそり中古屋へ持っていく流れだろう。


53: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 14:06:40.00 ID:hoCpqAcy0

Q:誰がPSが圧倒的に売れてないアピールしてるの?
A:トイザらス


60: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 14:14:06.62 ID:FmW31fbX0

どんだけプレステ売れないんだよ😨


65: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 14:16:57.98 ID:TZcUB1xnM

てか棚1個しかない事にビビるわ


67: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 14:18:35.07 ID:Y3p3cOyX0

PS扱うことが小売にとって負担だから
この流れは止められないな


72: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 14:23:17.68 ID:ZCsVDfoC0

Switchどころか3DSですら平置きで2棚使ってるのに
PSは1棚にギチギチでかわいそう(´・ω・`)


76: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 14:25:08.03 ID:Rg8rXO3w0

ゲオも「実質」そうなってるし

売り場ってよりも、ただの「中古在庫置き場」に
「だうんろーどがぁー」だから、はやく処分すませないと不良在庫にしかならなくなる
手遅れ寸前のところ


78: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 14:27:03.68 ID:yx0+69KOa

1割引って、まだ高くね?


80: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 14:28:13.77 ID:/tJAYDq10

>>78
1割引の時点でザらスは赤字


87: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 14:31:10.81 ID:yx0+69KOa

>>80
売れないより売れる赤字だな
1割引にしたことでどれだけ在庫捌けるのか知らんけど


83: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 14:29:42.61 ID:e5S3rvz8M

スイッチなんて定価でも売れるだろうから
本当に困るだろうねPS4のソフトは


89: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 14:31:51.68 ID:y27e0/x70

俺は地元のトイザらスにPS売場があったかどうかもう思い出せんレベルだわ


92: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 14:33:53.66 ID:9AfiGuWo0

まぁザラスは特に今のPSなんてウケんわなぁ


94: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 14:35:58.94 ID:TZcUB1xnM

>>92
そもそもPS4になってから日本人にはあんまウケてない


118: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 16:00:41.40 ID:TTi0SptY0

トイザらスのゲームは売れない古いのは徐々に値段下がるし定価では無いだろ
値下げ価格に更に10%引きって感じでは


123: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 16:07:37.59 ID:TZcUB1xnM

>>118
だいたいほぼ定価に近いよトイザらスって
だんだん安くって感じに下がらない
あとぶん投げる時はマジでワゴンでぶん投げるけど普通次の世代が出た後だな。今10%引きになってんのは余程売れないからだと思う。普通無い


125: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 16:11:20.99 ID:CiLEcQ4f0

トイザらスって基本ほぼ定価でピンポイントで1999円に下げたりっていう感じやな


129: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 16:14:32.87 ID:R2Lwfesh0

むかーしPS1が発売間もない頃、トイザらスでPCとソフトが売られてた事がある。なんでここにと思ったが、
あの頃はスケルトンMACやらマルチメディアソフトとかで浮かれた空気もあったからな…。
なお売れてた様子は皆無。
似た事例でATRIのジャガー本体とかショーケースに置いてあったんだけど、博物館の展示物を眺める気持ちだった。


136: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 16:50:16.13 ID:hMoNpNsW0

全品とかいう投げやり加減がやばいなw


141: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 16:55:26.85 ID:V6E9Ykid0

SIEから支援とか無くなったんだろな
これはもうダメくさい感じ

問題なのは来年のPS5ロンチで扱ってくれるのか?ってとこ
複数年の支援無しではもうok出ないだろうし


143: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 16:58:17.33 ID:+V8LibOi0

トイザらスって大人のお客さんが多いよね・・・?
さらにその大人のお客さんたちはゴキブリと同年代だよね?

ゴキブリたちが自称している大人って何だよ・・・?(哲学)


146: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 17:22:57.37 ID:dvieuh3Qa

>>143
トイザらスに多いのは「家族連れの大人」

確かにPS4ユーザーは30代40代も多いけど家族持ちの割合を見てみると…


147: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 17:27:20.70 ID:8wAfzzMJa

トイザらスはファミリーだよ
適当に棚眺めて古いゲームでも新品で当たり前のように買っていく層


144: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 17:11:24.81 ID:jFB6plyTa

梅田ヨドバシ行ったけどPS4コーナーがらがらだったわ
ちなみに横並びのSwitchは親子連れでごった返してた


153: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 17:57:26.97 ID:d9TJiddd0

トイザらスのメインターゲット層は小学生低学年ぐらいまでだろうし
そんなところにはグロだのエロだのがメインのハードは置きにくいよな
せめてキッズの星が成功してたらワンチャンあったのかねぇ


162: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 19:04:44.99 ID:jN/PqhMn0

自分ち近くのトイザらスは暫く前からPS棚自体が無くなってたな
昔はVitaとPS4置いてた記憶があるんだが


168: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 19:50:05.70 ID:fp4WsiDsa

ザらスって広告でも1円の桁の端数を切り捨てて売ってるのが普通だし1割引とかここのグループからしたら異常事態だから


179: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 21:51:21.64 ID:TaWwkXgx0

言うてこういう店舗は割引すら本当はキツいだろう
FF15仕入れて新品1000円にしても売れず
PS4本体に無料でつけることになったイオンとかブチキレただろう
そのせいか最初からPS扱ってない一部店舗もあるし


181: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 22:45:28.00 ID:2Q/4otT10

子供を舐めてたからいまのPSがこんなことになってしまったんだよなぁ


185: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 00:48:29.17 ID:AgLTQls4M

もうPSって小売りにも見向きされなくなってきてるのか


184: 名無しさん必死だな 2019/09/09(月) 00:17:44.53 ID:7vdN0ssM0

扱う店舗減ってるからPS5はPS4以上の売り上げは見込めないなソフトも減るわけだし


122: 名無しさん必死だな 2019/09/08(日) 16:05:26.32 ID:6h+18qesK

これが真のすみっこぐらし



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1567917163/




管理人コメント

本体&ソフト共に売れているスイッチ(トイザらスですので3DSの需要もまだまだあるかと)
本体&ソフト共に悲惨な売れ行きのPS。

特にトイザらスはファミリー層がメインですので、売り上げの差が他の小売よりも凄い事になっていると思われます。
ぶっちゃけトイザらスにとってPSはもはやお荷物(というか邪魔)なのでは?
だからこそPSの扱いがどんどんぞんざいになって来ている訳です。

本体&ソフト共に悲惨な売れ行きで、しかもSIE自ら廉価版の乱発やDL版の割引きセールに積極的ですからね。
こんな事をされては簡単に値下げが出来ない小売りはますますつ令和状態。

ソニーが得意とする焼き畑商法によってソニーに関わるものは全てが苦しむ。
この地獄は何時になれば終わるのでしょうか・・・




【2020年春発売予定】ブリガンダイン ルーナジア戦記 - Switch

スポンサーサイト





[ 2019/09/25 09:00 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(43)

爆笑
[ 2019/09/25 09:10 ] -[ 編集 ]

「に、日本は少子化へ驀地だから日本の子供に売れても仕方ねーし!」
これを蟲ではなくカプの会長が言っていたらしいという狂気
[ 2019/09/25 09:16 ] -[ 編集 ]

今やDL版が売れるような世の中になってきているのは確かだが
パッケージとDL版とで両方売れるようにできればそれが一番いいわけで。
PSはDL版を主流に売ってるから問題なし!なのではなくDL版を主流に「せざるを得なかった」が正しい認識。
この点はどう取り繕っても言い訳にしかならない
[ 2019/09/25 09:24 ] -[ 編集 ]

これが1億台ハードの人気です
[ 2019/09/25 09:24 ] -[ 編集 ]

トイザらス雑ぅw
[ 2019/09/25 09:26 ] -[ 編集 ]

GEOとTSUTAYAが辞めたらPSプラットフォームは終わり
中古売買禁止になれば即退場
[ 2019/09/25 09:36 ] -[ 編集 ]

PS4どころかPS3から日本人にはウケてないよ
PS5にはPS2の頃みたいに逆ザヤで家電機能でも追加すればまた売れるかも?
[ 2019/09/25 09:45 ] -[ 編集 ]

PSに一番力を入れてた近所のTSUTAYAは、無事潰れました
ドリキャスや箱のソフト買うのに、お世話になった店だったんだけどな・・・
[ 2019/09/25 09:47 ] -[ 編集 ]

DL版と尼さえあればいいってゴキは言うんだろうな
[ 2019/09/25 09:48 ] -[ 編集 ]

小売りに見限られたらソニーお得意の在庫押し付けできなくなってしまう
[ 2019/09/25 09:52 ] -[ 編集 ]

09:16
あの会長焦ってんだなぁ…
一時期長男の社長に任せて隠居してワインやってたのにまた出しゃばってきたんじゃなぁ
MHWの件もコイツが差金だろうし、亡くなったらカプは長くないな
[ 2019/09/25 09:53 ] -[ 編集 ]

うちんのとこのトイザらスも同じだわ
端の小さなスペースにギチギチに詰められたPSソフトとグッズ
そしてPSソフトだけ「今後入荷なし在庫限り!」www
かわいそうに
全国でこうなんだろうな

AmazonとDLだけでいいなんて言い出したらPS4はもう360の後継機だと認めたことになるなw
[ 2019/09/25 09:57 ] -[ 編集 ]

2017年3月 カプコン辻本会長
「端的に言うと、プレステが6千万か7千万、もう1億は売れるとこまで来たわけでありますし、マーケットも30ケ国から40ケ国と広がっております。ここが、やっぱりカプコンの一番強いところでありまして、ここにやはり一つ注力してる。今のカプコンの成長はそこが起点になっているとそういう風に思っております」
 ↓
2019年2月 カプコン辻本社長
「PS4の普及台数を考えるとMHWはもっと売れてもいい筈」

あっ(察し)
[ 2019/09/25 10:00 ] -[ 編集 ]

オチのすみっこ暮らしに草の草
[ 2019/09/25 10:08 ] -[ 編集 ]

09:53
逆じゃね?出しゃばって酷い有様になってんだからいなくなったらまた安定路線に戻れるだろ
[ 2019/09/25 10:09 ] -[ 編集 ]

パチンコで勝ったパパさんが、オモチャ買いに来たついでに、景気よく定価で買っちゃうのがトイザラス。

そいやstate of playって今日だっけ?なんか新しい情報でも出るのかな。トイザラスで流す映像は無さそうだけど。
[ 2019/09/25 10:24 ] -[ 編集 ]

某ヨドバシはエスカレーター上がったところにSwitchの試遊台があるんだけど
ARMS(!)に子供と家族連れの人だかり&順番待ちが出来てて
その横に置いてあるアイスボーンはガン無視だった
[ 2019/09/25 10:24 ] -[ 編集 ]

10:24 上
もう終わったぞw(朝5時~)

まあ観なくて正解
トイザらス客に訴求するものが無かったことだけは保証する
[ 2019/09/25 10:28 ] -[ 編集 ]

ソニーダイレクト凄かったなあ~
なんもなかったんだもん
[ 2019/09/25 10:29 ] -[ 編集 ]

まじ放送終わってるジャン・・・なにあの内容?

ニンダイイメージしてたから、じゃんじゃん情報が出ると思ってたわ。画面みんな暗いし。
[ 2019/09/25 10:34 ] -[ 編集 ]

すみっコぐらし笑ったw
本物のすみっコぐらしはキッズに大人気だけどな!
[ 2019/09/25 10:40 ] -[ 編集 ]

>在庫処分したいなら50%オフからだろ
今時は未使用中古品として他店に流すのが主流
FF15やMHWでバレてるじゃん
[ 2019/09/25 10:51 ] -[ 編集 ]

子供舐めた結果が今の惨状

DSはおこちゃまとか言ってた年の
小学生はもう大人になってるしな
全く将来を見据えてなかった
[ 2019/09/25 11:05 ] -[ 編集 ]

おさらい:現状PS5は影も形も明確な予定も無い
まあ売り場の維持に失敗してる時点で出たとしてももう置く場所つくってくれそうもないが
[ 2019/09/25 11:22 ] -[ 編集 ]

家電機能
何を付けるんだろうか? 録画、音楽、動画、静止画、オンライン、IoT →スマホでOK
爆熱利用して暖房かレンジかな?ゲームが出来るオーブンレンジ それが2万5000円なら
[ 2019/09/25 11:23 ] -[ 編集 ]

無駄に高価で電気食って環境破壊する暖房トースターとかいう産廃
[ 2019/09/25 11:26 ] -[ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2019/09/25 11:31 ] [ 編集 ]

全部平置きなのが壮観だな
[ 2019/09/25 11:39 ] -[ 編集 ]

ウメヨドは分かりやすいな
任天堂コーナーは子供から大人までいろんな年齢層でいつも人がいる
ソニーコーナーはいつも閑散。いても大人の男が数人まばらにいるだけ
見比べるの結構楽しい
[ 2019/09/25 11:42 ] -[ 編集 ]

スイッチライト 金土日の3日間で 11万4千台売れて 無印(新型)スイッチが先週分で6万4千台みたいね 合計17万8千台販売
[ 2019/09/25 11:49 ] -[ 編集 ]

SIE営業「うちソニうんぬん」
ザラス「あぁ、丁度辞めたかったんでもうこっちから仕入れませんw」
[ 2019/09/25 11:55 ] -[ 編集 ]

うちの近くのベビーザらスもこんな感じだわ
寧ろこの画像見ても結構PSのソフト置いてるじゃんと思うくらいだ
[ 2019/09/25 11:57 ] -[ 編集 ]

岡山のお店によるとまだまだ現役ハードのVITAさんの売り場は?
[ 2019/09/25 12:03 ] -[ 編集 ]

デススト同梱版の黄色スケルトンコントローラーが尿に見えて困る
[ 2019/09/25 12:03 ] -[ 編集 ]

出ても出なくてもいい、むしろ出たほうがゲハ板住人的には笑えるPS5を出ない連呼してる奴最近よく目にするけど、ゴキの「ここのブログの奴はPS5でないって断言してた」っていうツッコミのための仕込みにしか見えないの草
もうちょっと上手くやれよ
[ 2019/09/25 12:05 ] -[ 編集 ]

つーかさ、普通なら売れない商品なんか仕入れる必要ねえんだよなw
[ 2019/09/25 12:07 ] -[ 編集 ]

まとめて一割引ってあたりが、コーナーに担当者をつける人件費すら出せないほど売れてないというのがまるわかりだな
新品いれたり個別に値下げ対応すればその分人件費がかかる
ゲームをよく知らない大人や子供が一割引に騙されて買ってくれればラッキーって感じなのだろ
[ 2019/09/25 12:21 ] -[ 編集 ]

2019/09/25 12:05
PS5出るってことは鬱陶しいSIEがまだ生きてるってことだし、さすがにゲハの盛り上がりのためだけに出てほしいとは思えねーよ
[ 2019/09/25 13:25 ] -[ 編集 ]

13:25
まあ確かにソニー本社側すればゲハ板なんかしったこっちゃねえしSIEの足かせ継続は冗談じゃねえって話しだろうが、やっぱり住人的には出してほしいんだよね。どんな斜め上してくるのかステプレへ抱いてる同レベルの期待だがw
[ 2019/09/25 13:55 ] -[ 編集 ]

自分自身は極力PS5と言わないようにしながら、
有象無象に金握らせてメディアでPS5って言わせる仕事はまだまだ続くよ!
[ 2019/09/25 21:53 ] -[ 編集 ]

どれでも税込1100円になる日も近いかも
[ 2019/09/25 22:26 ] -[ 編集 ]

意味不明な住民代表気取りの悪趣味アピールきもっ
[ 2019/09/26 04:57 ] -[ 編集 ]

見たか!! これが一億台ハードの状況だ!ってね。

これが俺たちのプレイステーションだ!!!(ゲハの話題的に)
[ 2019/09/26 19:17 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/9974-41cf64f4